HyperBBS を弄ってみる。
雷Gさんのアドバイスやネットの情報を参考。
先頭の "h" を補完するところまでは何とか出来たっぽい。
これで大丈夫だな・・・と思ったら甘かった。
URL 記載欄が反映されていない。
早い話が普通に入力出来る。
そのままでも良いのでしょうが・・・
先日の spam 投稿は、ご丁寧に記載していたんですよね。(^^;
それに URL 記載に関して統一性がなくなるのもちょっとアレ。
という事で、更に弄る。
何とか出来た・・・と思ったら甘かった。
過去に投稿して頂いた URL 部分にうちの掲示板のアドレスが追加されている。
たぶん・・・というよりも確実に何処か間違っている。
何処か断定出来ないというのがアレなんですが。(汗)
sendmail で送られてくるアドレスも ttp*// になっているしねぇ。
関係あるかは分かりませんが。(^^;
という事で、調査継続中。
URL 記載なしで逃げるか。(ぉ
HyperBBS の改造完了。
たぶん大丈夫だと思う。
修正すべきところを修正しないで修正しなくても良いところで悩んでいたと。(^^;
ログの方も大丈夫っぽいし、sendmail の方も大丈夫っぽいみたいです。
掲示板をテスト投稿用として解放します。
暇な方はお試しください。(笑)
尚、テスト投稿に関しては数日後に管理者権限にて削除します。
リンク元の限定があるので、右サイドバーの本社からどうぞ。
まぁ、暇な方はいないでしょうから投稿は無いでしょうな。(笑)