2015/08/15
バックアップ
Win8.1にはバックアップ不可問題がある。


Win10ではどうかと試してみると問題ないっぽい。

と思っていたら3枚目くらのメディア入れ替えのタイミング。

バックアップを中止して云々とエラーが出た。

が、バックアップ自体は問題なく進んでいる模様。

あまり信頼の出来る雰囲気ではないね。


パスワードで保護も出来ないし、B's Recorder の方が良さそうな雰囲気。

# パスワード保護があるとメディア廃棄が安心。

ただ、B's Recorder 12では対応外なので微妙ですけどね。

# B's Recorder 13から対応です。

とりあえず、B's Recorder 12でバックアップしてみました。



で、以前もあったのですが・・・B's Recorder 12のメディアでブートした時の事。

Bluetooth なマウスを認識しない事があるのです。

Linux だと思うのですがドライバの関係かな?

前回は認識した事もあったのでタイミングの問題なのカモ。

まぁ、キーボードのみで問題ないレベルなのですけどね。


とりあえず、バックアップをどうするか検討しないと。
    - no message -
Track Back
 2015/08/14
Win10
ALIA を Win10にしてみた。


落ちてこないので強制ですけどね。

ISO イメージからの方式になります。

個人的にはこちらの方が好みなのですがね。


ちなみに、アップグレードなのでキーの必要はありません。

アプリの引き継ぎも問題ないっぽい。

B's Recorder 12も動作しているようです。

# B's Recorder 13から対応です。

まぁ、詳しく検証していないので何とも言えませんがね。


使い勝手は Win7と Win8.1の中間といった感じか?

スタートメニューの雰囲気は合わないが Win8.1よりは従来向き。

右クリックメニューは Win8.1風なので、Win8.1からは使いやすいカモ。


逆にタイルのメニューで天気予報が見られたのが懐かしい。

メインで使っているなら別ですが、うちはサブですからね。

まぁ、スタートボタンで表示されるので特に不便でもないのカモ。


細かいところは使ってみてからという方向で。
    - no message -
Track Back
 2015/08/06
Windows 10
Windows 10が出ていますね。


ALIA 用に予約していますが、まだインストールしていません。

単に落ちてこないだけですけどね。

強制で入れる方法もあるようですがとりあえずパス。

フルバックアップを実行しました。

Athlon64 X2 4200+ という環境でどこまで行けるだろう?


次の休みか夏期休暇を利用して実施してみますかね。
    - no message -
Track Back
 2015/08/05
ルートキットスキャン
タスクトレイのカスペルスキーのアイコン。


これが脈打つように動いている。

何かが動作しているのだろうという事で軽く調査。

どうやら「ルートキットスキャン」のようだ。


ルートキットはマルウェア。

# マルウェア:悪意のあるソフトウェアや悪質なコードの総称。

バックグラウンドで動かさなくても定期的なスキャンでよさそうな気もする。


まぁ、一般ユーザは完全スキャンとかしないから必要か。
    - no message -
Track Back
 2015/08/04
2015使用感
先日導入したカスペルスキー 2015の件。


特定のサイトで日本語入力が出来ない事が判明。

どうやら保護されたサイト扱いとなっているようだ。

Amazon や地図.com で日本語入力不可で検索出来ないのはどうかと思う。


解決するには「データ入力の保護設定」のカテゴリ設定でサイトを指定すれば行ける。

が、複数あると面倒なので原因を探る。

「入力情報の漏えい防止」の「カテゴリの編集」で「決済システム」が要因のようだ。


「ネット決済保護に関するすべてのデータ入力フィールド」とは別。

こちらはチェックを入れたままで問題ない。

名称だけだと違いはイマイチ分からないがね。

あと、「オンラインバンキング」もチェックを入れたまま。

この2点が入っていればソコソコ大丈夫だろう。


これはいわゆるバグな気がするなぁ。

軽く検索してみると、2014の時からの仕様っぽい。

2014の時は気にならなかったのは設定していなかったのだろうか?


とりあえず様子見。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■