2013/04/28
アンインストール
IE10から IE9に戻してみた。


やはりこちらの方が個人的には良い感じです。

さくら日記帳のタグ挿入問題も解決するでしょう。

Rielor の方は IE10のままで色々と調査と思ったのですが・・・面倒なのでやめました。


ですが、5/7の週から自動更新で配布とかいう話ですよね。

でも、無効化ツールキットを組み込めば問題ないです。

うちは自動更新の通知のみなので勝手に更新はされないハズですが・・・

通知も面倒なので組み込んでおきますかね。

それにしても、これを実行するにはコマンドを叩かないとダメっぽいんですね。


一般的にはあまり実行してもらいたくないって事ですかね?
    - no message -
Track Back
 2013/04/23
IE10
業界の人は IE10から IE9に戻したそうだ。


指紋認証とかが上手く動作しない事があるらしい。

うちも、さくら日記帳のタグ挿入が出来ないからねぇ。

JavaScript とか何かのセキュリティ辺りが強化されているのだろう。


IE9に戻すというのが一番簡単な解決策なのカモしれん。

でも、いつまでも IE9という訳にもいかないだろうし・・・IE10に慣れる必要もありそうだ。

と思ったところで気が付いた。

IE7を入れないで IE8になったぞ。

となると、IE9に戻しても影響がない気もする。


もう少し調べてみますかね。
    - no message -
Track Back
 2013/04/19
MS13-036 (KB2823324)
MS13-036 (KB2823324) に不具合があったようだ。


Kaspersky との関係という説もあり、全てのユーザが対象ではない模様。

ただ、MS サイドはアンインストールを奨励しているらしい。

改めて更新プログラムを公開する予定だそうな。


という事で、サクッとアンインストールしたのは数日前。

spam 投稿の件でネタにするのを忘れていました。

ちなみに、うちの環境では影響がない模様です。


久しぶりの地雷でしたな。
    - no message -
Track Back
 2013/03/30
タブのサイズ
IE10のタブの大きさが変わる。


例えばタブを3個開く。

1個閉じると3個分の幅で2個になる。

早い話がタブが大きいのだが・・・1秒くらいで元通りに。

3個開いた状態から1個閉じて更に1個閉じると3個分の幅で1個になる。

軽く検索してみたところ・・・仕様っぽい雰囲気。

公式の発表はまだみたいです。


実害がないので良いのですがね。
    - no message -
Track Back
 2013/03/23
続・IE10
先日インストールした IE10について。


サイトの表示が若干高速な気がする。

噂によると20% 程度高速という事だ。

そんな感じもしないでもないねぇ。

数日間・・・気が付かなかったくらいだから。

勿論、プラシーボという可能性もあるがね。


遅くならないなら問題ないです。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■