日記という名の不定記
Diary って・・・頭文字 D なんだね。(ぉ
IFRAME tag no support.
日記インフォメーション
カウンタ :
- - - - - - - - - - - - - -
設定/投稿
(管理者限定)
ツッコミ更新状況
業務連絡
(2)
└
あぞっち
└
山銀
NumLock
(2)
└
JIVE
└
山銀
ノート PC 設定90%
(2)
└
JIVE
└
山銀
DDR4メモリ
(2)
└
JIVE
└
山銀
デスクトップ PC
(2)
└
JIVE
└
山銀
検索
AND
OR
月別ログ
選択してください。
2025年07月 (1)
2025年06月 (30)
2025年05月 (31)
2025年04月 (30)
2025年03月 (31)
2025年02月 (28)
2025年01月 (32)
2024年12月 (32)
2024年11月 (30)
2024年10月 (31)
2024年09月 (30)
2024年08月 (31)
2024年07月 (31)
2024年06月 (30)
2024年05月 (32)
2024年04月 (30)
2024年03月 (31)
2024年02月 (29)
2024年01月 (31)
2023年12月 (32)
2023年11月 (30)
2023年10月 (31)
2023年09月 (30)
2023年08月 (31)
2023年07月 (31)
2023年06月 (30)
2023年05月 (32)
2023年04月 (30)
2023年03月 (33)
2023年02月 (28)
2023年01月 (31)
2022年12月 (31)
2022年11月 (31)
2022年10月 (31)
2022年09月 (31)
2022年08月 (32)
2022年07月 (30)
2022年06月 (30)
2022年05月 (34)
2022年04月 (33)
2022年03月 (33)
2022年02月 (28)
2022年01月 (33)
2021年12月 (33)
2021年11月 (32)
2021年10月 (31)
2021年09月 (34)
2021年08月 (32)
2021年07月 (32)
2021年06月 (30)
2021年05月 (35)
2021年04月 (30)
2021年03月 (32)
2021年02月 (28)
2021年01月 (33)
2020年12月 (34)
2020年11月 (32)
2020年10月 (32)
2020年09月 (31)
2020年08月 (35)
2020年07月 (34)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (31)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (32)
2019年10月 (33)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (32)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (33)
2018年11月 (32)
2018年10月 (31)
2018年09月 (32)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (32)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (32)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (32)
2016年11月 (30)
2016年10月 (32)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (29)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (30)
2013年05月 (31)
2013年04月 (30)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (31)
2012年12月 (31)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (31)
2012年06月 (30)
2012年05月 (31)
2012年04月 (30)
2012年03月 (31)
2012年02月 (29)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年09月 (30)
2011年08月 (31)
2011年07月 (31)
2011年06月 (30)
2011年05月 (32)
2011年04月 (30)
2011年03月 (31)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年09月 (30)
2010年08月 (31)
2010年07月 (31)
2010年06月 (30)
2010年05月 (31)
2010年04月 (30)
2010年03月 (31)
2010年02月 (28)
2010年01月 (33)
2009年12月 (32)
2009年11月 (31)
2009年10月 (31)
2009年09月 (30)
2009年08月 (31)
2009年07月 (31)
2009年06月 (31)
2009年05月 (33)
2009年04月 (33)
2009年03月 (32)
2009年02月 (28)
2009年01月 (31)
2008年12月 (32)
2008年11月 (32)
2008年10月 (32)
2008年09月 (31)
2008年08月 (31)
2008年07月 (33)
2008年06月 (30)
2008年05月 (31)
2008年04月 (31)
2008年03月 (31)
2008年02月 (30)
2008年01月 (36)
2007年12月 (31)
2007年11月 (31)
2007年10月 (35)
2007年09月 (32)
2007年08月 (32)
2007年07月 (32)
2007年06月 (35)
2007年05月 (39)
2007年04月 (32)
2007年03月 (39)
2007年02月 (28)
2007年01月 (36)
2006年12月 (43)
2006年11月 (31)
2006年10月 (31)
2006年09月 (32)
2006年08月 (32)
2006年07月 (32)
2006年06月 (32)
2006年05月 (34)
2006年04月 (32)
2006年03月 (32)
2006年02月 (29)
2006年01月 (36)
2005年12月 (41)
2005年11月 (38)
2005年10月 (38)
2005年09月 (33)
2005年08月 (38)
2005年07月 (34)
2005年06月 (32)
2005年05月 (36)
2005年04月 (36)
2005年03月 (35)
2005年02月 (30)
2005年01月 (36)
2004年12月 (27)
2004年11月 (30)
2004年10月 (30)
2004年09月 (29)
2004年08月 (29)
2004年07月 (29)
2004年06月 (28)
2004年05月 (28)
2004年04月 (30)
2004年03月 (31)
2004年02月 (28)
2004年01月 (30)
2003年12月 (28)
2003年11月 (27)
2003年10月 (30)
2003年09月 (30)
2003年08月 (30)
2003年07月 (31)
2003年06月 (30)
2003年05月 (30)
2003年04月 (28)
2003年03月 (29)
2003年02月 (27)
2003年01月 (27)
2002年12月 (25)
2002年11月 (19)
2002年10月 (21)
2002年09月 (23)
2002年08月 (18)
2002年07月 (18)
2002年06月 (19)
2002年05月 (24)
2002年04月 (23)
2002年03月 (26)
2002年02月 (23)
2002年01月 (13)
2007/09/28
続・メーラー
色々と検討してみているのだが・・・どうも絞りきれない。
Thunderbird はどうだろう?とふと思った。
試しにインストールしてみた事はあったんですがね。
何らかの条件が合わなくて辞めたような気がする。
ただ、試したのは結構前の事ですから色々と改善されているんでしょうなぁ。
マルチアカウント・リモートメール・フィルタ設定・SSL といった辺り。
どこまで対応しているのだろう?
調べるついでにインストールしてみるか。
うちの日記読者の方々はどんなメーラーを使っているんでしょうかね?
Thunderbird ユーザの方がいらっしゃいましたらレポート求む。(ぉ
最終:
2007/09/29 06:44:25
|
ソフト & OS
|
編集
|
TB
G兄
:
emacs + mew@FreeBSD
(2007-09-29 08:00:50)
山銀
:
>emacs + mew
ん〜それは私にとって難しい環境ですなぁ。(^^;
(2007-09-30 05:24:31)
ツッコミを入れる
ツッコミを入れない
お名前:
お名前を保存
[Help]
Track Back
2007/09/26
メーラー
どうもメーラーの動作がしぶい。
なんていうか・・・キビキビ動かないっていうんですかねぇ?
データが肥大している影響もあるカモしれませんが。
本日も EdMax にデータが大きいからコンパクションしろと言われました。(笑)
これで何回目なのか分からん。(^^;
で、古そうなメールを探してみたら・・・98年10月というのが一番古そう。
大抵のメールは保存してあるからねぇ。
探すのは困難ですけど。(意味なし
まぁ、メーラーのせいって事ではありませんが・・・メーラーを変えるってのも考え中。
EdMax フリー版2.85.6F がリリースされたのが2005年5月26日ですからねぇ。
それからバージョンアップはありません。
2006年10月19日に EdMax シェアウェア版 Ver3.07がリリースされたんですが・・・
試用期間無制限・機能制限無しで継続試用可能となったのでそのせいだと思います。
ただ、試用中は起動時に「ご試用の前に」画面が表示されるようですが。
個人的にそれはちょっとアレだなぁと思っていましてフリー版2.85.6F のままです。
で、色々と試しているんですが・・・なかなかと良いモノが発見出来ず。
マルチアカウントに対応していてリモート出来る。
出来ればフィルタも設定出来れば良いんですがね。
フリーなのが一番良いんですが・・・条件的になかなかと面倒だろう。
試した中では秀丸メールが色々とカスタマイズ出来て良さそうな感じではあります。
最近は、OE について聞かれる事もあるので・・・OE に戻るってのも手かな?(ぉ
とか思っていたら、EdMax フリー版 Ver2.86.1F が8/17にリリースされていました。
油断していて気が付きませんでしたよ。(^^;
SSL/TLS に対応って事でして・・・Gmail も単体で行けますな。
これはアップデートしないとだなと思って更新履歴を良く見たら・・・
Edcom サイトにアクセスして Get Edcom Info 画面を表示するようになったらしい。
それもちょっとアレだなぁ・・・シェアウェア版の「ご試用の前に」画面と大差ないカモ。
メーラーについて色々と考えてみるか。
最終:
2007/09/27 07:49:09
|
ソフト & OS
|
編集
|
TB
- no message -
ツッコミを入れる
ツッコミを入れない
お名前:
お名前を保存
[Help]
Track Back
2007/09/11
続・Rielor 環境構築中
各種ソフトをインストール。
基本的な部分は一通り出来たっぽい。
うちのマシンのデスクトップは、どれも似たような感じになるんですよね。
現時点でのアイコン配列は Melcess と全く同じです。(ぉ
# インストールしているソフト類は違います。
これから用途に合わせてカスタマイズして行きますので変化が出て来る事でしょう。
で、ふと WMP (Windows Media Player) を起動してみる。
すると、何かのファイルのバージョンが違うから同じのを入れろと言われる。(汗)
最初は何の問題もなく起動していたんだがねぇ。
セキュリティーレベルのアップデートにでも失敗したのかな?
そこで、WMP 10をダウンロード。
インストールしようとすると・・・新しいバージョンが入っているからダメとか言う。
アンインストールは出来んし・・・面倒だから WMP 11をインストール。
無事に起動しました。
で、ふと Media Center のアイコンをクリック。
ウイザードが起動したよ。(^^;
どうやら動作するようになった模様です。
ただ、解像度が640*480でリフレッシュレート60Hz みたいな感じ。
チカチカするし、画面位置が微妙にズレルので何とかしたいところ。
解像度を640*480にしてリフレッシュレートを変更すれば上手く行くか?
という事で、見てみると・・・640*480は設定出来ん。(^^;
どうしたものかと見てみると・・・ウインドウを小さくするボタンがある。
選択すると、解像度が戻ってウインドウが小さくなった。
しばらくこのままにしておこう・・・デバイスが何もないですから。(笑)
結局は原因不明のままですな。(^^;
最終:
2007/09/12 06:32:13
|
ソフト & OS
|
編集
|
TB
- no message -
ツッコミを入れる
ツッコミを入れない
お名前:
お名前を保存
[Help]
Track Back
2007/07/31
違い?
ウイルスセキュリティなんですが・・・OS による違いがあるっぽい予感。
以前からそうかな?と思っていたんですが・・・
本日アップデートがあったんですよ。
AQUA は再起動を要求され、Melcess は普通にアップデート。
前回は逆のパターンだったんですが・・・気のせいかな?と思っていたんですよね。(笑)
この問題
は現状維持ままですが。(^^;
最終:
2007/08/01 05:22:29
|
ソフト & OS
|
編集
|
TB
- no message -
ツッコミを入れる
ツッコミを入れない
お名前:
お名前を保存
[Help]
Track Back
2007/07/26
64ビット版
Windows に 64ビット版がある。
これって32ビット版と比較してどうなんですかねぇ?
出始めに聞いた話では・・・動かないアプリがあるとかあった気がする。
ウイルス対策ソフトもそうでしたな。
後は、デバイスドライバの問題とか。
さすがにこの辺りは解決されていると思うんですが・・・どうなんでしょう?
使っている方のレポートをお待ちしております。(ぉ
最終:
2007/07/27 05:02:32
|
ソフト & OS
|
編集
|
TB
あさあさ
:
気をつける点としては、64bitアプリから32bit DLLをロードできない(逆も駄目)ということで、右クリック拡張系ツールを多用している方はちゃんと64bit対応のものを使わないと駄目ってところでしょう。デバイスドライバも互換性なかったはず。64bit版Vistaになるとさらにつらくて、未署名のデバイスドライバはインストールが不可能という仕様になってるらしいです(よって個人制作のデバイスドライバ利用系フリーウェアは全滅とのこと)。
とまあ、使ったこと無いけれど次のPC購入は64bitVistaなノートで確定っぽいので下調べの結果をとりあえずご報告(レポートじゃないので注意w)
(2007-07-30 05:34:18)
山銀
:
情報どうもです。
何やら色々と制限があるっぽいですなぁ。(^^;
(2007-07-30 06:46:17)
ツッコミを入れる
ツッコミを入れない
お名前:
お名前を保存
[Help]
Track Back
<<
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[ALL]
>>
リンク
■ 日記更新チェッカ ■
Caladium
■ 管理サイト ■
Yamagin Web Office
カテゴリ一覧
過去ログ
(1219)
該当無し
(1219)
PC 関連
(1259)
該当無し
(549)
CD DVD BD
(127)
LAN
(49)
Note PC
(49)
Support
(93)
Trouble
(392)
電脳機器
(697)
該当無し
(21)
Audio Player
(30)
Bluetooth
(32)
カメラ
(109)
携帯・PHS
(435)
メモリカード
(36)
PDA
(34)
インターネット
(983)
該当無し
(568)
話題
(415)
二輪 四輪
(1129)
該当無し
(335)
GGA-G
(189)
GGA-F
(67)
L275B
(41)
L275F
(173)
RV1
(18)
VM4
(306)
ソフト & OS
(708)
該当無し
(359)
FreeBSD
(8)
Meltice
(10)
さくら日記帳
(47)
Smartphone
(238)
WHS
(46)
雑談
(2662)
該当無し
(1859)
Card
(488)
眼鏡類
(70)
ギター
(32)
GUNDAM
(38)
Initial D
(22)
家電製品
(108)
お出かけ
(11)
歌
(34)
激安希望物欲品
特になし
本格的な物欲品
特になし
今後の出費予定等
特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■
振り分け
Web日記帳 "さくら" for MySQL Rev-20060518.1150
presented by K.O.T.B.GRIFFON (GRIFFON Works)