2023/04/19
カスペルスキー
ふと気が付いたらカスペルスキーのライセンスが残り少ない。


簡単なのは継続更新なのだが・・・若干の迷いがある。

カスペルスキーはロシアの製品という事。

ウクライナ侵攻が2022年2月の出来事です。


当時気が付いたのですが、仮に使えなくなったとしても残り1年ちょっと。

使えるまで使おうと決めて使用継続しておりました。

結果的には現状使えているのですが、ここで3年契約して大丈夫か?というところ。


カスペルスキーを購入したのは2013年5月なので10年使っている。

使い慣れているので乗り換えるのも考えてしまいます。

それに、乗り換えるなら何処にするか?という問題もあります。


色々と検討してみますかね。
    - no message -
Track Back
 2023/01/06
一太郎
JUSTSYSTEM から郵便が着弾。


一太郎のバージョンアップです。

今年もそんな時期になりましたなぁ。

私の場合のバージョンアップは ATOK メインなんですけどね。


ところが見てみると ATOK のライセンスが変わっているっぽい。

ATOK Passport プレミアムになって1年版らしい。

そういえば、以前そんな噂を聞いたような気がするなぁ。


調べてみると ATOK Passport にはベーシックもあるようだ。

Windows で使う分には月額 \300- のこちらで問題ない気がする。

Professional は使えませんがね。


で、一太郎には ATOK Passport ユーザー優待版というのがある。

私の場合、所有していないのでバージョンアップ版になってしまう。

DVD メディア版で比較すると \4,500- と 12,300- という価格差。


何やら色々と迷う内容になってしまいましたな。
    - no message -
Track Back
 2022/12/03
バージョンアップ
カスペルスキーがバージョンアップした。


現在のバージョンは21.8.5.452です。

見た感じ変わりました。

タスクトレイのアイコンが違います。

設定画面もまるで違うので戸惑いますね。

ただ、今までのバージョンの設定を引き継いでいるようなので問題はありません。


変わった点としては管理サイトの For Meltice-Family Users にアクセス出来るようになりました。

キャッシュで表示されているだけカモしれませんがね。

何かが改善されたのカモしれません。


使っていて何か気が付いた点があれば記載します。
  • wewevwer
    誤配信バージョンだよ
    (2023-01-21 21:07:04)
  • 山銀
    >誤配信
    そうだったんですね・・・情報有り難うございます。
    特に不具合がないのでそのまま使い続けます。
    他のPCのバージョンが変わらない謎がとけました。
    (2023-01-22 21:48:34)
Track Back
 2022/09/13
eポイント
ソースネクストの毎日ジャンジャン宝くじを引く。


B's Recorder 18 ダウンロード版が \1,800- で優待販売との事。

もしかして、eポイントが使えるだろうか?

という事で、試してみたら使える事が判明。

2,000ポイント以上あるので無料でダウンロード出来る計算になる。

しかも、\500- 引きのクーポンが出ているのだが・・・そちらも使える。

これならば何の問題もないという事でサクッとダウンロード。


毎日ジャンジャン宝くじで eポイントが貯まるのだが・・・

限定ポイントなのでソースネクスト以外では使えない。

優待販売で使えるならマイルで交換よりも効率が良さそうな気がします。

eポイントが無駄にならなくて良かったです。

久しぶりに B's Recorder もバージョンアップ出来ましたしね。


余談ですが、先日当選した景品はまだ届きません。
    - no message -
Track Back
 2022/06/16
サポート終了
IE のサポートが本日で終了となった。


IE を起動するとこんなメッセージが出ます。

メッセージ

Microsoft Edge に切り替えるように誘導されます。


が、以前とは違って英文のメッセージというのが謎。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■