2011/11/23
ビューアー
Yahoo! ブックストアビューアーを入れてみた。


Yahoo! ブックストアについては色々とあるのだがね。

実際に試してみないと何とも言えません。

バージョン1.0.0だから、出てすぐの状態だねぇ。

試しに立ち読みとかしてみたが・・・ビューアーの動作は特に問題ないようだ。


連続して読もうとして・・・非アクティブになっていた場合。

その時の挙動が個人的には若干気に入らないが・・・そんなものだろうという気もする。

あと、ページをめくる動作をした時のレスポンスが若干遅い気がする。


ビューアーの問題ならバージョンが上がれば解決するカモしれませんがね。

マシンスペックの問題や回線の太さ等だとどうにもなりませんな。

そもそも仕組みを把握していないので何とも言えませんけど。(^^;

今後どうなるかは様子見ですね。


ちなみに、他のサイトを探すのをやめた訳ではありません。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2011/11/13
B's Recorder 11
B's Recorder 11を Melcess にインストール。


製品の仕様としてダウンロード版と同じだろうねぇ。

解凍して出来たファイルの .exe を叩く。

どうやら、インストールする.exe という名前のファイルらしいが・・・逆に慣れないわ。(^^;


叩くとダイアログが出て来るのだが・・・音はビックリするから不要だぞ。

ソースネクストアップデートというのも入れたがるのは何かアレだが入れておいた。

インストール作業自体は特に変わった事はない。

シリアル番号を聞かれるのだが・・・その後にエントリーボタンを押す。

どうやらアクティベーションのようだ。

他の PC にインストールする場合等は、エントリー情報を変更する必要があるみたいです。


インターフェースはこんな感じ。

B's Recorder 11

B's Recorder GOLD8 Security と比較して大差ない。

B's Recorder GOLD8 Security

GOLD8 Security は Rielor からのショット。


これだけ似ていると使用感も大して変わらないだろうなぁ。
    - no message -
Track Back
 2011/11/10
バージョン11
ソースネクストのマイルで B's Recorder を狙っている。


3,781マイルで行けるバージョンがイマイチ不明という微妙なブツ。

だったのだが・・・バージョン11と明記された。

マイルも3,800マイルになったのだがね。(^^;


で、この B's Recorder だが・・・B's Recorder GOLD とは違う。

B's Recorder 11・B's Recorder GOLD11・B's Recorder GOLD11 PREMIUM の3種類ある。

比較は公式で確認出来るのだが・・・オプションの違い。

ライティングという部分は変わらない。

オーサリングとか出来るようだが個人的には不要ですな。

他のソフトを使いますしね。(ぉ


単純にバンドル版のバージョンアップといった感じのようです。
    - no message -
Track Back
 2011/11/04
マカフィー2012
マカフィー2012が出ているらしい。


この前2011になったばかりのような気がするのは気のせいだろうか?(^^;

特徴としては保護の強化・高速化等の文言がある。

こういった内容は、最新バージョンになると大抵のソフトに記載される。(ぉ


中でも気になるのはスキャンの時間。

2011は時間が掛かるらしい。

らしいというのは・・・うちはファイル数が少ないので参考にならないからです。(^^;

これが、フルスキャンの時間が52% 削減するとある。

ウイルススキャンの時間が38分から9分35秒というパフォーマンス。

文言を信用すれば期待出来そうです。


2010の速度に戻っただけだったりして。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2011/10/21
火狐7
Rielor に火狐7を入れてみた。


ステータスバーはアドオンでで何とか出来るので問題ない。

インターフェースの違い等はあるが問題ないレベル。

だが・・・3.6に戻しました。(ぉ

どうも重い気がするのです。

3.6でも初回起動時は重いから・・・うちの環境の問題カモしれませんがね。


McAfee の設定か何かだろうか?





軽く調べてみた。


どうやらアドオンの Greasemonkey が重いようだ。

が、これはちょっと外せないなぁ。

コレを必須としているアドオンの出来も関係するのカモしれませんがね。


試行錯誤してみるか。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■