2013/06/07
価格調査
カスペルスキーの使い勝手は悪くない気がする。


という事で、更新等について少し調べてみた。

マルチプラットフォーム セキュリティ 1年3台版は \5,145- という価格。

マルチプラットフォーム セキュリティ 3年3台版だと \9,240- という価格になる。

McAfee と比較すると似たような雰囲気か。

というのが公式の価格であり・・・Amazon で新規を調べると更に安い。

1年3台版は \4,450- という価格だが、3年3台版だと \6,758- という価格。

これはかなり安い。


次回の選択肢として有力な気がするね。
    - no message -
Track Back
 2013/06/04
アンチスパム
カスペルスキーのメールの読み込みが遅いという問題。


設定を弄ってみる事にする。

関係ありそうなところは「メールアンチウイルス」と「アンチスパム」。

spam 判定しているような気がするので「アンチスパム」を解除。

結果、ほぼ元通りと思われる速度に復活。

セキュリティレベルで調整出来るのだが・・・このまま解除で大丈夫だろう。

McAfee の時も使っていませんでしたしね。


とりあえず一安心かな?
    - no message -
Track Back
 2013/06/02
カスペルスキー考察
ウイルス対策ソフトをカスペルスキーに変更して数日。


重いという感覚はなく・・・McAfee よりも軽く感じる。

但し、決定的に劣るのがメールの読み込みが遅いというところ。

鯖にあるのは分かるが・・・そこからダウンロードが遅い。

スキャンしているのか spam 判定しているのかは不明だが・・・

比較的速い時があるので spam 判定なのカモしれん。


後で設定を色々と試してみますかね。
    - no message -
Track Back
 2013/05/31
対策
昨日、McAfee の有効期限が切れた。


対策としてはこんな感じ。

カスペルスキー

カスペルスキー 2013 マルチプラットフォーム セキュリティ。


1年ですが3台版になります。

Aspire One AO756と一緒に購入しておりました。

購入した場合としない場合の価格差がなかったんですよね。


詳細はしばらく使ってからですな。
    - no message -
Track Back
 2013/05/30
有効期限
McAfee の有効期限は月末かと思っていたら本日まで。


こんなダイアログまで登場した。

ダイアログ

ここで「契約を更新」を選択すれば面倒ではないのだがね。


金額的に新規が安いので「閉じる」を選択。

購入するとしたら、SBT セキュリティストアか直営かを決めないとならん。

ISP の月額版という選択肢もある。


さて・・・どうするか決定しますかね。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■