2014/11/12
ATOK と MS-IME
文書を書いていると何かおかしい。


これは ATOK の挙動ではなく MS-IME の挙動。

タスクトレイを見ても ATOK のアイコンに反応がない。

特に心当たりはないが・・・何かの動作で切り替わったのだろう。

という事で調べてみると・・・CTRL + SHIFT という組み合わせで切り替わる模様。

何かの拍子に押したのカモしれません。


無効にする方法を探してみるか。
    - no message -
Track Back
 2014/10/15
使用不可
Skype が使えなくなった。


ログイン出来ていないようなのでパスワードを入れるが弾かれる。

アカウントの回復で登録メールアドレスを指定するとメールが届く。

リンクをクリックすると既存の Skype アカウントが見つかりませんでしたとなる。


何かメールが届いていたが見ていなかったのが原因か?

それとも MS の罠なのか?

そこで、MS アカウントでログインしようとすると・・・見つかった。

が、統合しようとするとサインイン情報を認識出来ませんとなる。

で、その後は見失ったまま。


これは再取得した方が早そうな雰囲気です。

サクッとアンインストールして最新バージョンをインストール。

起動して再取得しようとするとログイン画面が出てログイン出来た。


バージョンが古かったのが原因みたいです。
    - no message -
Track Back
 2014/08/29
続・dict オブジェクト
先日の dict オブジェクト云々を検証開始。


SUBARU 公式に行って同じ取説を閲覧。

何の問題もなく閲覧可能になっているのはなぜだ?

別のファイルが増えていたので SUBARU が修正?

それとも実質的に再起動となったのが良かったのだろうか?

解決したので何の問題もありませんが謎です。


何が原因だったのでしょうかね?
    - no message -
Track Back
 2014/08/25
dict オブジェクト
SUBARU 公式で取説を見る事に。


PDF を開こうとすると「dict オブジェクトを指定してください」というエラー。

その場でストップしてしまう。

IE のオプションからキャッシュファイルをクリアするが効果なし。

ディスク クリーンアップ側でも同様。

火狐だと問題ないから IE9の問題だと思うんですよね。


後で色々と試してみるか。
    - no message -
Track Back
 2014/06/21
再設定
AQUA をシャットダウンしようとすると Laphia がバックアップ中。


以前記載して様子見だった現象が連日で発生。

バックアップドライブの指定にオフラインとかあるのを対象外としておりました。

ただ、これはこれはおかしいのは確か。


そこで、対象から削除して再度登録する事に。

が、削除自体は問題なかったが・・・登録が出来ない。

よく考えてみたらコネクタソフトをインストールする必要があった。

面倒だがこのまま使わない訳にもいかないのでインストールを実行。

ところが画面がなかなかと切り替わらない。


当時と鯖の名前が違うという事もないのだろうが・・・

"http://サーバー名:55000" から "http://サーバー名/Connect" に変更。

今度は反応があって "http://サーバー名:65510/Connect/" と表示されていた。

# 便宜上、先頭の "h" は2バイト文字にしてあります。

日記内検索をしてみたら記載がありました。

方法が変わっていたのかな?


再設定してバックアップ時間も変更して様子見という方向で。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■