2023/12/14
続^6・バックアップ不可
先日記載した WHS2011のバックアップ不可問題。


上手く動作しているようなので安心していたのだが・・・バックアップに失敗。

Dashboard で確認してみるとどうやらバックアップデータを見失っている模様。

バックアップが無いというメッセージが出ています。


アラートを見ても特に問題ない様子だったのだが、何回か更新してみると・・・

Windows Server Client Computer Backup Service が実行されていないようだ。

そこで、問題を解決するとバックアップデータが見えるようになった。


過去のトラブルもこのサービスが停止していたのを確認済み。

ただ、頻繁に停止するのがハードウェアトラブルなのか OS の問題なのかが分からない。

時間がある時に色々と試してみるしかなさそうです。


バックアップの代替方法を考えないとならんね。
    - no message -
Track Back
 2023/12/12
続^5・バックアップ不可
昨日記載した WHS2011のバックアップ不可問題。


Cドライブにチェックディスクを掛けて一晩放置。

その後、起動したとしても Lights-Out があるからスリープするハズです。

翌朝見てみると電源は入っていませんでした。


クライアントを起動するとスリープから復帰という正常動作。

Dashboard のアイコンをクリックすると問題なく起動する。

問題のありそうなエラー関連は出ていない。

手動バックアップを掛けると・・・無事に成功。

初回のバックアップになるから時間は結構掛かりました。


これで解決と行きたいところです。
    - no message -
Track Back
 2023/12/11
続^4・バックアップ不可
昨日記載した WHS2011のバックアップ不可問題。


どうにも鯖の反応がおかしい。

WHS2011 Dashboard でアクセス出来ないというか起動しない。

Remote Desktop 経由でシャットダウンしたらクライアントと連動して起動しない。

Remote Desktop でログインしようとしてもデスクトップがなかなか表示されない。

どうも HDD が怪しいような気がして来た。


何とか Remote Desktop でログインして Dashboard を起動。

見てみるとトップにエラーが表示されている。

HDD をチェックしろという。


ファーマットして再マウントした HDD が原因か?

と思って詳細を見たところ・・・Cドライブにチェックディスクを掛けろという。

仮に修正出来たとしても HDD が寿命なのカモしれんね。


バックアップ方法も含めて色々と考えないとならんね。
    - no message -
Track Back
 2023/12/10
続^3・バックアップ不可
昨日記載した WHS2011のバックアップ不可問題。


とりあえず正常に動作していると思われる環境には復帰出来た。

あとはバックアップが正常に動作すれば解決というところ。

だったのですが・・・どうにも上手く出来ず失敗するようだ。


開始してすぐに失敗しているようです。

手動バックアップを試したが1% くらいで失敗している模様。

とりあえず HDD をフォーマットして再度マウントしてみました。


これで問題なく動作すれば良いのですがね。
    - no message -
Track Back
 2023/12/09
続・続・バックアップ不可
昨日記載した WHS2011のバックアップ不可問題。


停まっているサービスを開始したら WHS2011 Dashboard でアクセス出来るようになった。

が、クライアント PC がオフラインになっている状態。

やはり WHS2011 Dashboard の再インストールしかないだろうという事で実行。


結果、オフラインからオンラインになる事に成功したが・・・別の問題も浮上した。

昨日記載したようにプログラムと機能のデータがおかしい。

発行元・インストール日・バージョンの情報が消えてるのです。

あと、クライアント側の Lights-Out のアイコンがオフラインになっています。

Lights-Out はクライアントの起動と同時にサーバーの電源が入るというソフトです。


で、これを機会に Lights-Out を最新版の3.7.5.4927にしてみた。

ところが、タスクトレイのアイコンがないのです。

これだとサーバーの動向を見る事が出来ないし、オンラインなのかも分かりません。

という事で、3.7.0.4837に戻してみたところアイコンは復活。

但し、オフラインのままは変わりません。


そこで、とりあえずプログラムと機能のデータがおかしい件の解決に挑戦。

結果として、フォルダーをリセットして設定を弄っていたら直りました。

登録情報が上手く反映されていなかったのでしょうかね?


次に、Lights-Out オフラインの解決に挑戦。

設定のサーバーに接続からログインしたら直りました。

今までこの作業をやった記憶がないのですが・・・直ったから深く考えないようにします。


これでバックアップが問題なく出来れば良いのですがね。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■