2011/10/12
このタブは回復されました
ALIA の IE8で「このタブは回復されました」が結構出る。


が、寝ながら動画 PC なので深く考えないでいた。(ぉ

他のマシンでは問題ないので何らかの原因があるのだろう。

OS が Vista だからという事ではないだろうねぇ。(^^;


そういえば、Rielor か Melcess でも入れ始めにそんな事があった気がする。

今は問題ないのだが・・・どこを弄ったかは分からない。

日記に記載していないとダメですな。(笑)


IE9にしてみるという手法もあるか。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2011/09/25
続^7・Windows File Protection
Windows File Protection 問題についてイベントログを見てみる。


9/20に記録されているが、その後は発生していない。

解決している可能性が高いねぇ・・・特に何もしていないと思うのだが。(^^;

そういえば、McAfee の再起動があった気がする。

正確な日時は覚えていないので断言出来ないのですがね。

何らかの修正がされたという可能性も否定出来ない。


まぁ、正常になれば何の問題もありませんがね。(^^;
    - no message -
Track Back
 2011/09/24
続・続・次に何をしますか?
次に何をしますか?問題は解決したっぽい。


IE8を上書きインストールしたのである。

で、記載し忘れていたのだが・・・Windows Update はしておいた。

3個ほどアップデータがあったと記憶しています。


ダウンロードしたファイルが最新ではないという事は良くある事ですからねぇ。(^^;
    - no message -
Track Back
 2011/09/23
続・次に何をしますか?
次に何をしますか?問題を何となく解決したい。


IE8をアンインストールしてから再度インストールというのが王道だろうね。

という事で、IE8を上書きインストール。(ぉ

ダウンロードしたファイルをダブルクリックすれば・・・

前バージョンが入っているという事でアンインストールするようです。

リブートを求める直前に何かエラーダイアログみたいなのが出ていたような気もするが・・・

イベントログにも残っていなかったし問題ないという事にした。(^^;


結果的には問題なく表示されるようになった。

タブ、タブ ショートカット、アクセラレータ、InPrivate ブラウズの詳細というリンク。

今まではクリックしても何も起こらなかったのだが・・・キッチリと HELP を開く。

動作的にも問題ないようです。


設定は従来のモノを引き継いでいるようですな。

コマンドバーのカスタマイズもそのままでした。

ただ、セキュリティの警告問題は発生するようになっていた。

この部分はリセットされたのだろうという事で対策しておいた。


細かい部分は使っているうちに検証という方向で。
    - no message -
Track Back
 2011/09/21
次に何をしますか?
IE8の新しいタブを開くと・・・次に何をしますか?というページになる。


閉じたタブを再度開く・InPrivate で閲覧・アクセラレータの使用・・・

こんなメニューが表示される。

が、Rielor だとなぜか表示されない。

たぶん・・・私が何処かを弄ったせいなのだろう。(^^;

で、これを元通りにしようと思ったのだが・・・上手く行かない。



調べてみると、「ツール」→「インターネットオプション」→「タブ」で設定するようだ。

が、この部分は特に問題ない。

アンインストールした事があったのが原因カモしれんのう。

レジストリで何とかなるのカモしれないんですがね。


特に実害はないのですが・・・何となく気になった。(^^;
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■