2011/06/17
続・1.5.1.1555
昨日の lights-out のバージョンアップ。


どうも鯖が起きないようだ。

クライアントソフトで眠らせる事は可能だが起こす事が出来ない。

監視が上手く行っていないのだろう。


で、とりあえず1.0.4.1212に戻す。

結果・・・・変わらず。(汗)

スケジュール管理はまだ試していないが・・・可能ならそれを利用するという手法もある。

が、それだとイマイチ不便そうだよね。


試行錯誤してみるか。
    - no message -
Track Back
 2011/06/11
赤×印検証
赤×印の動向を軽く調査。


関連事項もあるのだがね。

とりあえず、ログインダイアログが出てから少し待ってみる。

結果的に問題ない。

再起動にて待つ間隔を短くして数回実験するが問題はない。


サービスの問題のようで違うのだろうか?

仮に初回起動時だけとなると・・・寝ている鯖を起こす事と関係があるのか?

それとも何らかの要因で解決したとか?(^^;


その辺りを考えて検証してみる事にしよう。
    - no message -
Track Back
 2011/06/10
修正
先日mcagent.exe の件で記載した。


>Melcess を見ても出ているし

この部分だが、出る頻度が違うというか・・・Melcess はたまに出る程度。

Rielor は、ほぼ毎日出ています。


やる事に違いはないのだが・・・今後の為に修正。
    - no message -
Track Back
 2011/06/09
黄色
Rielor を起動すると WHS コネクタのアイコンが黄色になっている。


Windows Live Custom domains が云々とか出ているようだ。

そんな事があったねぇ・・・解決しましたがね。

ぢつは、昨日もそうだったのだが・・・しばらくすると正常になる。

ハイバネーションにしているので DNS を拾えていないのだろうか?

WOL をしようとした場合に影響があるカモしれん。


現時点では特に問題ないのですがね。
    - no message -
Track Back
 2011/06/08
ehRec.exe
Rielor のイベントログのシステムに赤×印があった。


昨日の {209500FC-6B45-4693-8871-6296C4843751} 以外に3つ。

{7F6316B4-4D69-4765-B0A3-B2598F2FA80A} は ehRec.exe のようだ。

Media Center Host Module らしい。

そういえば、Rielor の OS は XP MCE だったわ。


{3A185DDE-E020-4985-A8F2-E27CDC4A0F3A} は mcagent.exe 関連。

{209500FC-6B45-4693-8871-6296C4843751} は mcagent.exe 関連で2回記録されている。

mcagent.exe は昨日の理由に関係している可能性が高い。


ehRec.exe の方は謎なので調べてみますかね。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■