2004/02/06
続々・SCSI な外付けケース。
262mm の高さは思った場所に設置が無理なんですが・・・

その下の場所・・・具体的にはラックの足元なんですが、そこに入る事が判明。

一瞬買おうかと思ったんですが・・・ケーブルの長さが問題となりそうな予感。


もう一度調べてみる事にしよう。
    - no message -
Track Back
 2004/02/05
続・SCSI な外付けケース。
安いモノを売っているという情報を頂いたのでチェックしたんですが・・・

ブツは SCSI デバイスを4つ搭載出来るケース。

搭載可能デバイス数の割には相当安い価格なので欲しいところなんですが・・・

設置場所の問題がある。


高さ20cm くらいのところに設置したいのでたぶん無理だと思われます。

デバイスの高さからみた理論値では可能なんですが・・・

電源スイッチとかの部分があるので25〜30cm くらいあるのではないだろうか?

# Web サイトを見たんですが・・・サイズが記載されていないので詳細不明。

# 追記:検索によると262mm らしいです。


買って試すという方法も考えたんですが・・・さすがにそれは無理です。

マシンを1台撤去するなら可能なんでしょうが・・・

それを接続するマシンを撤去する事になりそうですので。(^^;


という事で、地道に捜索中だったり。
    - no message -
Track Back
 2004/02/04
SCSI な外付けケースを物色中。
なんですが・・・どうも手頃なヤツが無い。

SCSI デバイスを2つとか搭載出来るケースがあるにはあるんですが・・・価格的にはそれなりになる。

外付けデバイスの中身を出して内蔵にしているのでケースが余っている・・・

というような手頃な人物もいませんしねぇ。(笑)


それと、純 SCSI なケースも欲しいところなんですが・・・

ATAPI のドライブを SCSI に変換しているタイプのケースも欲しいところ。

こちらの方は、変換基板も必要なのでさらに入手難の予感。


うちの周辺だとハードオフとかを見ても無いだろうな。

PC 関連の出物というのは見た事が無いし。

もし、余っているという方がいらっしゃいましたら連絡ください。


低価格で買い取ります。(ぉぃ
    - no message -
Track Back
 2004/02/03
Rayth を Laphia に名前変更。
どうも今までの習慣で Rayth を Laphia と思ってしまう。

Laphia は、うちで3台目となったマシンに命名した訳だから、それなりに長い間使われていた名前。

間違っても不思議ではないかという事で、元通りに戻す事にしました。(^^;


FreeBSD で作業する事になるんですが・・・どこで設定をやり直すかイマイチ不明。

設定ファイルを弄った方が早いような気がしたんですがねぇ・・・ちと忘れたものでして。(^^;

ただ、セットアップ時にやった訳だから・・・ /stand/sysinstall かな?

という事で、調査したところ /stand/sysinstall で出来ました。


Configure -> Networking -> Interfaces で NIC の設定を選択。

途中で IPv6と DHCP をどうするか聞かれるが両方とも NO を選択。

そこで、名前を変更して設定終了。

再度ログインすると上手く反映されていました。


この方法で良かったのかイマイチ不明だが・・・結果オーライという方向で。
    - no message -
Track Back
 2004/02/02
ウイルスメールがおさまってきた模様。
フィルターで越後鯖宛のメールタイトルを制限しておいたんですが・・・

今のところ無駄な作業となっております。

まぁ、良い事なんですがね。


Received を見た感じでは、うちに届いたのは全て同一人物な予感。

感染に気が付いて対策してくれたのだろう・・・と良い方向に考えてみる。(ぉ

で、From 詐称という事は、一見私から出したように見えるメールもあるって事ですな。

# リターンメールも来ているし。


苦情のメールが来ない事を祈ろう。(^^;





■ OLYMPUS 640MO TURBOII (MOS341S2) 6連ディップスイッチ設定メモ。(上が ON になる)


1.RESERVE:未使用 ON = 無効(出荷時)・OFF = 無効

2.ターミネータの設定:ON = 有効(出荷時)・OFF = 無効

3.ライトキャッシュの設定: ON = 有効(出荷時)・OFF = 無効

4.本体機種の設定:ON = PC-98シリーズ・OFF = PC-98シリーズ以外(出荷時)

5.デバイスタイプの設定:ON = HDD(DEVICE TYPE 00H)・OFF =MO(DEVICE TYPE 07H)(出荷時)

6.SCAM の設定:ON = 有効・OFF = 無効(出荷時)





■ TEAC CD-R55S ジャンパ設定メモ。


S0 SCSI ID bit=1

S1 SCSI ID bit=2

S2 SCSI ID bit=4

S3 パリティチェック:ショート(有効:出荷時)

S4 ターミネータ:ショート(有効:出荷時)

S5 未使用:オープン(設定不可)

S6 未使用:オープン(設定不可)

S7 未使用:オープン(設定不可)





■ Matsushita CW-7502 ジャンパ設定メモ。


1. SCSI ID

2. SCSI ID

3. SCSI ID

4. パリティ:ショート(有効必須)

5. 未使用

6. ターミネータ:ショート(有効)

7. ターミネーターパワー:ショート(有効必須)





■ SCSI ID 設定メモ。( CD-R55S CW-7502 共通)


   ID:0 ID:1 ID:2 ID:3 ID:4 ID:5 ID:6 ID:7

S0 ×  ○  ×  ○  ×  ○  ×  ○

S1 ×  ×  ○  ○  ×  ×  ○  ○

S2 ×  ×  ×  ×  ○  ○  ○  ○
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■