ブースターを使ってみたところ、ビデオ2台に分配しても割と綺麗に映るような雰囲気。
ただ、以前の記憶では・・・ブースターって割と温かくなっていたような記憶がする。(汗)
となると、どのくらいの熱が発生するのか調査しないとダメですな。
ブースターの設置場所はビデオ2台の最上段。
で、ずっと使っているオーディオラックのレコードプレーヤー(古)を入れるところに入っています。
という事は、背面パネルの切り込みはレコードプレーヤーの配線分しかない。
つまり・・・背面はほとんど開いていないので通気性が悪いという事になります。
今回購入したビデオは、単体で動作させた時に上部パネルが割と温かくなっていましたからねぇ。
結構発熱があるのでしょうなぁ。
という事で、ビデオ2台を動作させて色々とチェックしてみて・・・しばらく放置してみる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
数時間後、温度を見るためにオーディオラックの扉を開けると・・・
強烈な熱気 。(汗)
こりは・・・マズイんでないかい。
まぁ、2台分の発熱となので分からないでもないが・・・そこにブースターを入れるのはマズイ予感。
とりあえず、扉を開放しておいたら、それなりの温度に落ちたので、通気性の問題のようですな。
ただ、ブースターを入れる前は特に気にならなかったので、ブースターを出すのが先決のような感じ。
で・・・さらに、背面パネルの加工をしておけば良さそうな雰囲気になるカモしれず。
という事で、会社帰りに同軸ケーブルを購入。
オーディオラックの外に出すには手持ちでは足りませんでしたので。(^^;
明日の休み辺りを利用して加工出来れば・・・という算段です。
今回購入したビデオなんすですが・・・ほとんどパソコンです。(たぶん
というか、ビデオという表現は違うカモ。
取扱説明書には、DVD ビデオレコーダと記載されていますし。(ぉ
色々悩んでいたのですが、結局購入したという訳です。(^^;
とりあえず、SP モード(標準)で録画してみましたが・・・これが綺麗なんです。
巻き戻しとかの必要もありませんしね。
テープには戻れない予感。
ちなみに、機種は DMR-HS2でして、40GB HDD 内蔵です。
160GB な製品がある今では、ちょっと少なめのような気もしたのですが・・・
SP モードで17時間録画出来るので、個人的には十分かなという事に。
ちなみに、XP モードという高画質もありますが、こちらだと8.5時間になります。
ただ、DVD に保存という事を考えると、SP モードで2時間・XP モードで1時間程度。
となると、実用的なのは SP モードになりそうな雰囲気ですしね。
何やら便利そうな機能が色々とあるのですが・・・まだ覚えていません。(汗)
何とか使いこなさなくては。