このところ毎週行っているような気もするが・・・たぶん気のせいではない。(ぉ
それも土日休みの時は両方行っていたりするんですよ。
ぢつは昨日も行っていたりします。(^^;
本日の目当ては DOHC な LAGACY の試乗。
昨日用事があって行った際の帰り際・・・試乗車一覧に R という文字があったんですよ。
で、それだけの為に行ったという。(^^;
昨日の帰りに乗れというツッコミは無しという方向で。(笑)
という事で、DOHC な LAGACY について軽くインプレッション。
ただ、代車と違って乗車時間が短いので御了承を。
比較となる SOHC モデルに関しては、
こことか
ここを参照という方向で。
今回試乗したのは特別仕様車 B-SPORT という限定モデル。
MOMO 本革巻ステアリング・アルミパッド付スポーツペダル・運転席8ウェイパワーシート
エレクトロルミネセントメーター・ステアリングスイッチ付スポーツシフト・・・等。
若干違った感じになっていますが・・・
エンジン・サスペンション等の主要部分のスペックは2.0R と基本的に同じです。
SOHC な2.0i と比較して、馬力は180PS と40PS アップとなり・・・
ブレーキも1inch 大型化され、215/45R17というタイヤが装着されます。
その他にはツインマフラーという辺りが大きな違いかなと。
で、走り出してすぐに排気音の違いが分かります。
スポーツマフラー程ではありませんが、少し太い感じのエキゾーストノート。
これが品良くまとまっているって感じです。
乗り心地は、SOHC モデルよりも少し硬めかな?
タイヤサイズの影響もあるでしょうが、パワーに合わせたセッティングかと。
その215/45R17というタイヤですが、思ったよりも乗り心地は良い感じでした。
その辺りはメーカーのチューニングなんでしょうねぇ。
ブレーキに関しては、SOHC モデルの方が強力みたい。
DOHC モデルは大型化されているので、強力になっているのですが・・・
SOHC モデルはブレーキアシストが装備されているそうな。
その為、同じ力で踏んでも落ちる速度が違います。
ただ、ブレーキコントロールといった面では DOHC モデルの方が扱いやすいカモ。
エンジンパワーに関しては、アップしている分・・・必要十分という感じ。
フルスロットルで加速・・・という事は出来なかったのでアレですが・・・
本線合流とかも割とパワフルでスムーズな加速といった感じです。
ターボのような爆発的な加速は感じませんが、NA の良さが出ているのではないかと。
で、SOHC モデルで気になっていたハンドリング。
軽さに関しては同様ですが・・・コレは車速感応型ではないという事も一因な感じ。
ただ、電動ではなく油圧制御でして、エンジン回転数感応型を採用している模様。
その為、電動よりは雰囲気が良いのですが・・・やはり軽い。
それにしても軽いのではないかと思ったら・・・軽めのセッティングとなっている模様。
これは SUBARU 車に限らず、ユーザ側からの要望って雰囲気です。
従来のパワステだと重いって事なんでしょうな。
たぶんうちの車に乗ったら・・・その重さに驚くでしょう。(^^;
あと、SOHC モデル同様に操舵角の違いは感じますね。
両モデルともギヤ比は16.5ですから・・・その辺りは同様です。
うちの BF は15.0でして・・・それに慣れているっていうのが原因でしょう。
一般的な車ですと、その辺りに違和感は感じないように思います。
で、こうして 2000cc NA エンジンな LAGACY を乗ってみた訳なんですが・・・
ターボ車がどれだけ進化しているのか気になるところ。
あとは、3000cc NA エンジンというのも興味深いですな。
機会があったら試乗してみる事にしよう。