2003/05/22
Falsya の調整継続中。
問題ないようなら昨日の環境で行こうかと思っていたのですが・・・途中でフリーズ。(汗)

温度を測定してみると、特にゲタと CPU の間辺りが熱い感じ。

この辺りは、標準のヒートシンク・ファンでも同様な感じだったので・・・ゲタに問題があるのカモ。


まぁ、標準でも風量自体が不足している可能性もありますがね。

となると、PL-K6-III/98で運用するより N2ゲタで運用した方が良いような感じ。

という事で、手っ取り早く HK6-MS400-N2として組み替え。(ぉ


テストした感じでは、やはりファンの風量が違いますね。

その分、音も大きいですが。(笑)

また、PL-K6-III/98で熱くなっていた辺りの温度も10度くらい低い感じ。

やはりこの状態で運用するするのが無難カモしれませんな。


という事で、しばらく運用してみたのですが・・・やはりファンの音が気になります。(汗)

モニタの下になっていますので、耳に近い分だけ余計に感じるんでしょうな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


となると、足下にあるマシンだと気にならない予感。


という事で、NOiRE から N3ゲタと K6-IIIE+/450MHz を移植する事に決定。

# NOiRE は、正確には机下中段にあります。

ウエイトが入らない方が良いカモという考えは無視。(ぉ


まぁ、ストレージ関係以外は、以前使っていた環境のようなモノなので、音も結構良い感じなレベル。

NOiRE の方も Falsya に装着した時よりも気にならないレベルです。

後は、ついでにモデムも NOiRE から移植しておきました。

やろうかなと思っていたんですが、面倒なのでやめていたんですよね。(笑)


それと、SCSI 機器の台数が4台を超えると JP1の設定を変更しないとダメだった件ですが・・・

調べてみると、どうもケーブル長の制限問題での予防策といった感じな模様。

長さ的には大丈夫なハズなので、高速モードなまま行く事に決定しました。


今回は問題なく動作しそうな構成になったので、本設置しておきましたが・・・

しばらく動作させて様子を見る事にします。





転送先であるフリーなメール鯖は復旧した模様です。

該当すると思われる期間に送ったかな?という方は再送を御願い致します。

とは言っても、該当する方はいないと思いますが。(^^;

過去にメール交換した方は、ISP のアドレスを使っていますしね。


それにしても、メール鯖が復旧したと思ったら・・・いきなり spam がありました。

最近・・・海外からの HTML メールが多いんですよね。

フィルターを強化しないとダメですな。
    - no message -
Track Back
 2003/05/21
Falsya の調整中。
ストックパーツを見たら、N2&N3ゲタ用のヒートシンクがあったのでソレを付けてみる事に。

世間ではあまり良い評判を聞かないようなんですが・・・

うちでは、このヒートシンクが一番トラブルが無いという状況。(^^;


どうも筐体内の排熱の関係では?と思われるんですが・・・

良さそうなヤツを使うと熱暴走気味な状況になります。

CPU の熱を吸収する為に筐体内の温度が上昇して・・・結果的に熱暴走と仮定しています。

勿論、この考えが合っているかは分かりません。(笑)

単に、良さそうなヤツだと 思っただけ カモしれませんしね。(^^;


問題は・・・ファンの風量ですかねぇ。

N2&N3付属のヤツは、うるさいんですが結構風量があります。

で、PL-K6-III/98付属のヤツを見てみると、それほど少ないという感じはしません。(何となく

# N2&N3付属のヤツよりは少ないようです。(全て体感)


まぁ、確かに発熱するのですが・・・以前、FSB75MHz にて450MHz 駆動していた人がいました。

その発熱を考えたら・・・何とか行けるような雰囲気。

# 但し、鏡面加工していたようですが。(^^;

という事で、とりあえずヒートシンクのみを交換して様子をみる。


OS のインストールや各種パッチ当て等をやって、しばらく動作させてみましたが問題ない感じ。

現在は仮設置中なので、本日動作させて問題ないようならこのまま行こうかと思います。


NOiRE から N3ゲタと K6-IIIE+/450MHz を移植すれば確実なんですが・・・

面倒だからというのは分かり切った事だったり・・・という事(だけ)でなくて・・・

何となくウエイトが入らない方が良いカモという考えなんですよ。

無論、真偽は分かりませんがね。(笑)


で、一応・・・放熱対策として考えたのが・・・電圧を落としてみるという方法。

うちの K6-III/400MHz は2.4V なので、2.2V というと動作しないカモしれませんが・・・

2.3V なら行けるカモという事。


という事で、とりあえず実験。

結果的には、2.2V だと保護エラーが発生するが、2.3V だと問題ない雰囲気。

となると・・・発熱を考えると2.3V の方が良さそうなんですが・・・

CPU 的にはどうかという事と、確実に安定動作するかという問題もあります。

焼きマシンとなると安定第一ですしね。


無難に2.4V で行こうかと思ったり。(笑)





うちの Web 公開アドレスというのは、転送メールアドレスとなっています。

転送と言うには・・・転送先があります。(当然だけど)

で、その転送先であるフリーなメール鯖が物理的に崩壊したようです。(汗)

# RAID-5で構築してあったそうなのですが、その中の2台が飛んだ模様で現在復旧中。


という事ですので、現在メールが使えない状況です。

昨日の分は全てダウンロードしてあったハズですので問題ありませんが・・・

本日になってから送った分は消失すると思います。


もし、送った方がいらっしゃいましたら、しばらくしてから再送願います。

鯖の復旧に時間が掛かるようでしたら、転送先を変更しておきます。

宜しく御願い致します。


ちなみに、ISP の方は問題なく使えますので、御存知の方は問題ありません。
    - no message -
Track Back
 2003/05/20
Falsya の調査を開始。
Win98とNT4という構成で試してみたところ・・・NT4が固まる。

逆なら Windows だし・・・という事で一件落着なのだが。(違


まぁ、NT4が固まるという事で・・・ハードウェア問題のような予感。

やはり熱暴走の可能性がありますな。

で、リセットを繰り返しているうちに・・・NT4崩壊。(汗)

再インストールは面倒なのでイヤだったんですよね。

# パッチ当てが。(^^;


と言うわけにもいかないので、既存の状態で再インストールを試してみると・・・

やはりと言うか・・・インストール途中でフリーズする。

以前、熱暴走を起こした(と思われる)時と同様ですなぁ。

CPU が冷えてから試したところ、インストール出来る雰囲気になりましたし。

# フリーズするとアレなので、途中まで試しました。(^^;


あの時は、K6-III の CPU アクセラレータで、保証切れ寸前にメーカーに急遽送った記憶が。(^^;

なぜか異常なしで戻ってきて正常動作したんですがね。(笑)

シリコングリスか何かの問題で熱暴走したのではと推測しています。


最初は、CPU が壊れたのかと思って焦ったんですよね。

保証期間という事で安心しましたが。(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そういえば・・・その時と同じ CPU なんですよね。(汗)

壊れている可能性も否定出来ず。(ぉ

という事で、これから対策をしようと思います。


構成をどう変更するかは・・・筐体を開けてから考えよう。(ぉぃ
    - no message -
Track Back
 2003/05/19
Falsya のテストをしようという事で起動。
とりあえず、CD Speed で CD-DA のリッピング速度を測定してみたり。

なかなかと良いラインですな。

という事で、ちと放置して AQUA でネット巡回。(ぉぃ


しばらくして Falsya を見ると・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



フリーズ 。(汗)



増設したファンは動作させていなかったのですが・・・今の時期に熱暴走だとしたら・・・

夏場は持たないですな。

って言うか・・・本当に熱暴走なのかも分からないんですがね。(^^;

ただ、可能性はかなり高いと思われます。

以前は、ファンがたまに回転しない事があるという・・・謎な症状に手こずりましたからねぇ。

今回もそうだったりして。(汗)


となると・・・対策としては、以前問題の出なかった環境に戻すというのが一番簡単。

Nゲタと K6-2/400MHz という事になりますな。

ただ・・・やはり K6-III の方が体感的に速いというのがありますからねぇ・・・。

CPU クーラーを交換といっても・・・ストックは無いような気がする。

N2のセットならありますが。(^^;


と言う事は・・・

(1) N2のセット(つまり CPU アクセラレータ)にして爆音環境。

(2) Nゲタ(今のゲタでも行けますが)と K6-2/400MHz の静音環境。

(3) CPU クーラーを調達して交換してみる。

という辺りでしょうか。

まぁ、NOiRE から N3ゲタと K6-IIIE+/450MHz を移植するという方法もありますがね。

Falsya は設置位置からして、一番解体が難しい場所なので何とか安定させておきたいところです。


で、件の症状が発生したので強制リブート(リセット)したのですが・・・

なぜか CDRW121032E だけ認識しなくなりました。(汗)

その他の HDD・CD-ROM Drive・CD-R/RW Drive は認識しているんですがねぇ・・・。

ID5に設定してあるのですが、ID6の CD-R/RW Drive は認識しているんですよね。

接続したのが ID6のデバイスの後ろなのがマズイのかなとか思ったり。


そういえば・・・IFC-USP-M って・・・

SCSI 機器の台数が4台を超えると JP1の設定を変更しないとダメだったなぁ。

# たぶん変更していません。(汗)

こういった複数な要因が重なっているのカモしれず。


というのが、昨日から本日になった頃の話。(ぉ

で、会社から帰ってきて・・・チェックしてみると何事もなく動作しているんですよね。

気温も昨日より高いハズだし。(^^;


謎と言えば謎なんですが・・・偶然動作しているだけカモしれませんので対処が必要ですな。
    - no message -
Track Back
 2003/05/18
最近・・・携帯に迷惑メールが届く。
うちは DoCoMo なので、ドメイン指定受信に設定してあります。

それでも届くというのは・・・大抵が携帯(他社含む)経由でのメール。


同一アドレスから2日連続で3通着弾。(汗)

いくら私が 温厚 でも・・・さすがに我慢の限界を超えました。

DoCoMo に電話しようかと思ったのですが・・・とりあえずウェブページを検索。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



発見!



このページの迷惑メールについてのリンク先なのですが・・・


※「ドメイン指定受信機能」を設定していても携帯電話・PHSからの迷惑メールが届くお客様へ

というリンクがあります。


要約しますと・・・DoCoMo サイドでも情報を集めているので協力してくださいという事。

但し、ドメイン指定受信を設定している場合限定。

# まぁ、うちの場合は条件に合致するんですがね。


方法は、迷惑メールを指定アドレスに転送すれば良いだけです。

詳しくは、当該ページを御覧ください。

という訳で、ここ1週間到着分を全件連絡してみました。(ぉ


ただ・・・メール送信料金はこちら負担になりますがね。(^^;





先日の CDRW121032E を装着する事に。

そうしないと焼きのテストも出来ませんので。(笑)

装着するマシンは、迷ったのですが・・・Falsya に決定。


ATAPI -> SCSI 変換していた CD-ROM Drive と交換してみました。

やはり焼きに特化したマシンという事ですので、CD-R Drive が2台ないと。(そうなのか?


まぁ、焼きテストをしないと何とも言えませんので色々と実験してみます。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■