Peath の環境構築90% 程度完了。
後は、細かいところを設定・カスタマイズして行けば OK と思われます。
一応、持ち出し可能状態にはなっていますです。
という事で、軽く使用感等のインプレッション。
最初に謝っておきます。
S3 Savage IX8を甘く見過ぎていました。
コレって・・・割と凄いチップだったんですね。
試しにフレッツスクエアに接続して、頭文字 D を見てみたんですが・・・
オープニングで86がスピンターンする箇所があるんですよ。
そこで、コマ落ちというかカクカクした感じが無いんです。
一気にスピンターンを決めて立ち上がると。
テーブルの上に置いて、フレッツスクエアのブロードバンド配信をソファーに寝そべって見る・・・
という訳の分からない使い方が可能に。(ぉ
後は、音声の問題が解決出来れば良いんですがね。
そういえば、Savage 系って動画再生に強かったような気がする。
その辺りも関係しているのだろうか?
そうなると・・・DVD を再生して確認してみたいところ。
DVD-ROM Drive か Combo Drive があれば換装してみたいですな。
個人的には円盤を焼けると BEST なんですがねぇ。(^^;
そうなると・・・ブツがあるかどうかが問題に。
ウルトラベイ2000な純正は驚くほど高い。
手っ取り早いのがドライブの交換なんですが・・・今の CD-ROM Drive は残しておいて・・・
別のドライブを入手して交換出来れば良いのだが難しいところですな。
という事で、機能的には特に不満が無い状態。
ビジネスアプリ程度は問題なく動作しますし、特に重い作業はやらないので十分かと思います。
デスクトップがありますし、外出先で重い作業はしませんしね。
現状で考えられる使用用途としては・・・
仕方なくビジネスアプリを使う。(ぉ
会社の昼休みに遊ぶ。
外出時に持って行ってデジカメの画像を待避。
カーナビが無いので、地図ソフトでルートを確認する。
その他にも色々あるでしょうが、この辺りがメインになりそうな予感です。
で、コレが出来れば良いなぁ・・・と思うのは・・・
DVD 再生・・・まで出来なくてもデータは読みたい。
カーナビ代わりにする。
といった辺りかな?
後、欠点とまでは行かないでしょうが・・・気になる点を挙げると・・・
FDD を装着していると、ブート時にシークする。
BIOS の設定で何とかなるかと思ったんですが・・・無理っぽい感じです。
最初はそうでもないが、時間が経過するとキーンという感じの音が出る。
たぶん、CPU クーラーか HDD だと思うのだが分解してみないと断定出来ないか・・・
と思っていたんですが・・・サスペンドにすると HDD の回転は止まったハズ。(でしたよね?
という事で、サスペンドにすると問題の音は停止。
どうも HDD の音っぽいですな。
S3 Savage IX8は使用用途を考えると速度的に問題はない。
現状ではハイカラーで使っているんですが・・・
液晶のスペックは、14.1 型16M カラー XGA (1024×768 解像度) TFT カラー LCD らしい。
コレって、フルカラー表示は設定出来ても意味がないって事なんですかねぇ?
まぁ、どれも特に問題ないので良いんですがね。
Peath にゼンリン電子地図帳をインストール。
で、ふと気が付いたんですが・・・コレってメディアが DVD-ROM なんですよ。
ん〜うちには光学ドライブ類はそれなりにはあるが・・・DVD を読めるポータブルなモノは無い。
SCSI な DVD-ROM Drive があるにはあるが・・・設置先から移動するのが面倒。(ぉ
という事で、ネットワーク経由でインストールしてみる事に。
丁度立ち上がっていた AQUA の Combo Drive を共有させて・・・Combo Drive の中身を表示。
Peath から Setup.exe を叩くと無事にインストール完了。
続いてデータファイルのインストールを試みると・・・
ドライブにメディアが無いとの事でセットアップ出来ず。(汗)
ネットワーク経由だとダメなのか?と思ったところで・・・ふと気が付いた。
ネットワークドライブを割り当てれば行けるのでは?
たぶん、ドライブレターを見ているのではないかと。
で、サクッと割り当てて再試行すると・・・無事に完了。
これで、また便利になったかな?
- SARAYA:
http://www.ibmpc.jp/
ウルトラベイ2000 CD-RW 中古9800円
ウルトラベイ2000コンボI 中古14800円
こんなところですね
(2004-12-19 21:45:43)
- 山銀:
中古でもそれなりな価格になりますねぇ。(汗)
でも、換装した場合を考えてみても・・・あまり変わらないかな?(^^;
(2004-12-19 21:55:39)
- G兄:
ポンバシでCD-RW/DVD-ROMコンボドライブが新品7800円でした。
IBM以外のメーカーのドライブを使う場合はフロントベゼルを切断しないとだめです。
(2004-12-20 00:23:08)
- SARAYA:
うーん,HDDですがFMVで使っていたときは気づかなかったですねぇ>音
(2004-12-20 00:44:21)
- G兄:
うちの日記でも書きましたが、HDD の音はそんなもんですよ。
当たりのHDDはホントに無音ですが。
(2004-12-20 01:07:32)
- 山銀:
>コンボドライブ
さすがはポンバシ・・・安めのヤツがありますね。
ただ・・・やはりフロントベゼルを切断という作業がありますか。私のような初心者に出来るだろうか?(^^;
>HDD
装着されている場所とかも関係あるのカモしれませんね。
(2004-12-20 01:36:19)
- G兄:
切断はニッパとヤスリかカッターナイフがあればOKッス。
切断はドライブそのものを前から見たのと同じ形に切断すればよいです。
一度純正のCD-ROMドライブをベゼル側から見てみてください。
ドライブの断面と全く同じ形してますから。
(2004-12-20 02:02:17)
- 山銀:
>ドライブの断面と全く同じ形
確かにそうですね。
加工の難易度はそんなに高くないと思いますが、問題はそのドライブで OS のセットアップが出来るかどうか。
Win2k は大抵行けると思うので大丈夫かと思うんですがね。
(2004-12-20 07:24:18)
- nanayaku:
じゃんぱら通販でこんなのが有りますが
PANASONIC UJ-810B DVDMulti/SlimDrive ベゼル無(ダミーがついてます) 8,980
先週、2号店で見かけて、つい購入しかけて思いとどまったんですが・・
UJ-815も有りましたが、こちらはスロットインタイプ?なのかな
CS設定をマスターかスレーブに変更することも結構簡単?ですよ。47ピンと45ピンをショートしてやるか、47ピンをマスクしてやるんですけど
(2004-12-20 07:52:33)
- G兄:
>47ピンをマスク
後先考えないなら切断。(w
基本的に搭載されているドライブに違いはないので、こっちのドライブではCDブート出来てこっちのドライブでは出来ないっつーのはありません。
IBM純正といっても結局は他メーカーのOEMですから。
問題はnanayakuさんのおっしゃるCSに設定できるかですね。
自分の場合は「悩む前に刺して悩め」ということで、FMV BIBLO から抜いてきた物を加工して付けたらOKでした。(w
(2004-12-20 08:15:15)
- 山銀:
>47ピンをマスク
私は初心者ですので出来ないカモ。(と言うと何人信じてくれるだろう?)
>UJ-815
スロットインタイプみたいですね。
UJ-811B・UJ-815B 辺りですと、DVD-RAM も行けるし DVD-R/RW も行けるので便利ですよね。
で、昼頃調べた時には、Overtop2にて SAMSUNG SN-324が5,980- にてあったんですがねぇ・・・現在は品切れ中。
>CDブート
色々と調べている時に書き込んだので混乱していたみたいです。(^^;
たぶん、Win98のセットアップで CD-ROM を認識させるファイルが・・・という事のようで。(爆)
>CSに設定
スリムは大抵 CS だったハズですが、一部違うモノがあるみたいですよね。型番で判断するしかありませんな。
まぁ、ダメな時は AQUA のスリム CD-ROM と交換するという方向で。(ぇ
(2005-09-15 09:29:03)
- G兄:
>UJ-81*
正面右側のボディがへこんでるのでパネルの切断加工だけで取り付けられますね。
あとは CS にできるかどうか。
(2005-09-15 09:29:03)
- nanayaku:
「三星 SN-324」otto2でも、同じ値段で、ソフト付きですが、、未使用のUJDA-730を抱えてるので手を出せず。
DVD-RAM対応が欲しい!!NB55Eは対応してたのに、GRT77は±R/RWのみの変なSONY製ドライブでした。
(2005-09-15 09:29:03)
- 山銀:
>CS にできるかどうか
その辺りは調査してみないと何とも言えませんが・・・大抵はデフォで CS なんですがねぇ。
まぁ、個人的には・・・金額的に手が出そうにはないので何とも。(ぉ
>SN-324
CD-RW 10倍書き出来るヤツなので、メディアがあれば便利カモ。ワンズで 6,480- ですなぁ。
>UJDA-730
所有していたんですか。(汗)
それを売り払って・・・DVD-RAM 対応のヤツを購入する資金にするとか?今なら格安で引き取りますよ。(なに
(2005-09-15 09:29:03)