2003/09/24
突然(でもないが)不調になった AQUA の Combo Drive の対策を考える。
上手く動作していた時に弄らなければなぁ・・・と思っても遅い。(^^;

まぁ、私は 過去を振り返らない主義 なので問題ないが。(そうなのか?

ただ・・・ なぜ 上手く動作していたかが気になる。

その時の環境を復元したのに症状が再発したからなんですよね。


これだけ検証して不具合が直らない場合・・・ 相性 という伝家の宝刀がある。(^^;

まさしくコレに該当するであろう雰囲気。

となると・・・対策としては、DVD-ROM Drive として使うか交換の2択になる。


ぢつは、AQUA に Combo Drive を装着する時に・・・

現在 Rielor に装着している DVD-ROM Drive を装着しようか迷ったんですよ。

元々 Combo Drive は Rielor で使っていたんですよね。


ただ、当時 AQUA に装着してあったのは、CD-R/RW Drive でして・・・これが何となく便利。

# 何となく便利・・・という辺りが妙ですな。(笑)

Rielor を CD-R/RW Drive 2連装にしたいところを我慢したという経緯があります。

現在装着している DVD-ROM Drive のリッピング性能が悪くはありませんでしたし・・・

CD-R マシンという役割が、Falsya に移動したからです。


ですから、AQUA と Rielor の Drive を交換すれば・・・出費無しで行けるという方向。

ただ、AQUA で CD-R が焼けないというのはアレですが・・・

最近では雑誌の付録にもなり始めた DVD-ROM を読めない方が不便そうな感じです。

まぁ、ネットワーク経由で焼けば良いか。

という事で妥協するのが一番無難そうですな。(笑)

ただ、交換するのも面倒なのでこのまま使い続けるという方法もありますがね。(^^;


しかし・・・何となく Combo Drive が使えないというのは面白くない。

という事で、昼休みにインターネットにてリサーチ。(ぉ

とりあえずは、地図.com 辺りですな・・・という事でアクセス。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Combo Drive の取り扱いが少なくて・・・12K-yen 程度ですか。(汗)

最近は、記録型 DVD Drive の安いヤツがありますからねぇ。

20K-yen を切ったモノもありますので、そちらが売れるんでしょうな。

とは言っても、AQUA に 記録型 DVD Drive は不要だ。(^^;

何処かで激安 Combo Drive を発掘するか・・・DVD-ROM Drive への換装を考える事にしよう。


Rielor のヤツはベゼルが白っぽいので、AQUA の筐体とはマッチしないかな。

DVD-ROM Drive なら安いヤツがあるので新規購入するか。(ぉ

でも、新品なら古めになってきた Melcess のヤツと交換したいカモ・・・そちらは、近い色だし。

ただ、Melcess はスロットインが便利なんだよね。

そういえば、7K-yen 台程度で某家電量販店に置いたあったなぁ。


というような事を考える平和な1日でした。(^^;
    - no message -
Track Back
 2003/09/23
AQUA で CD-R 焼き。
Combo Drive の調子も良いような感じですし・・・実際に焼いてみないと。

テストと違う結果が出るカモしれませんしね。

という事で、データを焼く準備をしてブランクメディアを入れる。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


メディアを認識しない 模様。(汗)


今回のメディアは、maxell MQ16というヤツで、maxell 自社製品最後のタイプになります。

品質的には悪くない・・・というか良い方カモしれず。

ただ、古いメディアなので劣化という可能性もあるが・・・今までは何ともなかったんですよね。

# 焼いたドライブは違いますが。


で、他の MQ16を入れてみてもダメなので・・・これはメディアとの相性か?

という事で、Rielor のドライブに入れると問題なく認識する。(汗)

ドライブとメディアとの相性ですな。

という事にしようと思ったんですが・・・同じ RICOH Drive の Falsya では問題なかったハズ。


そこで、動作確認用に入れたままの B's Recorder GOLD を起動してみると・・・やはり認識しない。

が、一旦メディアを排出してから挿入すると・・・認識する。(汗)

そういえば、複数のライティングソフトを入れるとアレだという話があったなぁ・・・

という事で、B's Recorder GOLD をアンインストールすると認識しました。(^^;


ただ、RICOH の CD-RW メディアも認識していたし・・・

台湾 MITSUI の CD-R メディアも認識していたんですよね。

イマイチ納得出来ないが・・・まぁヨシとしよう。(ぉ


メディアの問題が解決したので焼きに入る。

今回は、問題のあった TAO ではなくて・・・DAO にて作業。

1枚目はデフォの状態でテストをしてから焼いて正常終了。

2枚目で、テスト無しでオンザフライ焼きをしたら・・・何やらエラーが発生。(汗)

そこで、テストをしてから焼くと正常終了。


何か設定を間違ったのかと思ったが・・・B's Recorder GOLD のファイルと競合の可能性もある。

そこで、念のため WinCDR をアンインストールしてから再インストール。

今となっては定番化した TAO にて動作実験。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



症状再発 。(汗)



今までは、何回やっても正常だったのに・・・おかしい。


そこで、正常動作した時の事を思い出すと・・・

6.24にバージョンアップしたらダメだったので、6.02を上書きしたという事。

そこで、その手順通りに再インストールすると・・・正常動作する。

謎ですな。


まぁ、不具合が無ければ何でも良いんですがね。(^^;





と思っていたんですが・・・どうも正常に動作しない模様。(汗)


以前の CD-R Drive の時は特に問題がなかったんですがね。

WinCDR6.5ですが普通に使えていました。

ですから、UIDE-66と WinCDR の相性ではないと思います。


RW9060の方も Rielor に装着していた時は問題なかったんですがねぇ・・・。

この Drive は本来 SCSI 変換されていたんですが・・・

ファームウェアをアップしたら、変換アダプタに認識されなくなったという事実があります。(^^;

案外、Drive のファームウェアが変換系に相性とかあるのカモしれませんな。


他のライティングソフトで上手く動作するなら乗り換えるんですが・・・

B's Recorder GOLD でも条件次第で上手く動作しなかった事例がありますからねぇ。(汗)

DVD-ROM Drive が無いと何かと不便(データ読み用途)になりましたし・・・

CD-R Drive も便利という事で Combo Drive に交換したのですが・・・

DVD-ROM Drive としては使えるんですが、やはり R/RW の機能も使いたいところです。


故障でない限りは、付いている機能は使いたいですからね。(笑)
    - no message -
Track Back
 2003/09/22
例によって OA の方に捕まる。
何やら、Windows Update でインストール出来ないモジュールがあるとの事。

インストールに失敗したというようなエラーメッセージが出るらしい。

で、どのモジュールが入らないのか聞くと・・・ 忘れた そうな。(汗)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


初心者みたいな事を言わんでくれ。(^^;

すると・・・5つくらいあるし、どうせ現物を見るから分かるでしょ・・・との事。

それは・・・そうカモしれず。(ぉ


でも、いつも最新にしているのに、今回のマシンだけやっていないというのが謎だったんですが・・・

どうも業務用のプログラムを弄る為の専用環境を構築してあるらしい。

# OS は、Win2k です。

ネットにも LAN にも接続しないのなら・・・別にやらなくても良いのでは?とか思ったり。(^^;


ただ、今後接続する可能性があるのでアップデートするらしいんですが・・・

本当は、惰性で アップデートしたに違いない。(ぉ

という訳で、現物を見てみる。

インストール出来ないのは、IE6関連のモジュールと JavaVM 関連のモジュールな模様。

確かにエラーが出る。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


もしかして・・・SP4?と聞くと・・・その通りとの事。


Win2k は、SP4環境だと JavaVM 関連のモジュールは入らないんですよね。(確か

その辺りの関係で、IE6関連のモジュールも入らないのかな?

とは言っても、モジュールを導入しないとアレなので・・・個別に落としてインストール。

何とか上手く行った模様です。


ただ・・・私の業務範囲から外れているような気がするんですがね。(汗)
    - no message -
Track Back
 2003/09/21
Combo Drive の挙動を徹底的に?調べる。
ASPI を変えてみたり、UIDE-66の転送モードや WinCDR のバージョンを変えてみたりと色々。

で、何かすると・・・解決するんですが・・・そう見えているだけ。(汗)

追加検証でダメになりまする。(^^;


そういえば、UIDE-66の Combo Drive 側ケーブルは40Pin なヤツだったなぁ・・・

という事で、80Pin に交換して PIO モードに設定してみると良さそうな雰囲気。

で、40Pin のケーブルに交換してみると・・・やはり良さそうな雰囲気。(^^;


それならばと、40Pin にて組み直して再度立ち上げると・・・ダメ。(汗)

何が何だか分かりませんな。

で、ライティングソフトを B's Recorder GOLD にして実験すると・・・

こちらも上手く動作しない。(汗)


症状的には、ハードウェアの相性問題な感じが濃厚ですな。

ただ、ケーブルを80Pin から 40Pin にして組み直したという辺りが何となく気になる。

その時点では、不具合が出ていませんでしたので。

もう一度、組み直して試してみないとダメそうな予感です。


ただ、ドライブの故障という可能性も否定出来ませんが。(^^;





筐体を開けたついでに、HDD を増設してみたり。(ぉ


Ra20は、基本的に HDD 増設スペースが無い。

FDD 増設スペースに搭載は可能だが UIDE-66を使った場合ケーブル長の問題があるので無理。

UIDE-66側のプライマリ・セカンダリに HDD を増設。

光学ドライブを内蔵インターフェースに接続すれば可能になる。

が、CD-R を使うとなると・・・UIDE-66側に接続したい。

# 現状では使えないのでアレなんですが。(^^;


そういう場合は、HDD 2台をケーブルで接続出来るスペースに搭載するしかない。

スペース的には、FDD 増設スペースに搭載金具を自作で2台入れるという方法もあるが・・・

多段ゲタ環境ですし、CPU の上は空けておきたい。


で、標準の搭載スペースからケーブルが届く範囲で HDD を搭載出来そうな場所というと・・・

電源の下 しかありませんな。(^^;

まぁ、5400rpm な10GB HDD なので発熱も大丈夫という事にして搭載敢行。(ぉ


放熱とかの問題を除くと・・・問題は固定方法にある。

HDD をケースに直置きでも良いんでしょうが、ちとスマートさに欠ける。

そこで、HDD 増設用2枚1組の吊り下げ金具(平板に穴が空いたモノ)を1枚使用。

HDD の底面にネジ2本で固定する。

これで、基板面はガード出来たハズ。


で、平板の両脇にある穴を利用してケースにネジ止めをする・・・というのは細工が面倒。

そこで、マジックテープをケースと平板に取り付けて固定。

とりあえず、動かないというだけですがね。(^^;


電源下には、シリアルポートコネクタのケーブル類があるのですが・・・

ちと斜めにオフセットして、何とかギリギリで収納完了。

現状では上手く動作しています。


放熱の問題が心配ですが、CPU の上と大して変わらないだろうという楽天的な方向で。(^^;





Combo Drive の挙動途中経過。


80Pin ケーブルと UIDE-66 PIO モード。

WinCDR は、Version 6.02という製品添付のモノ。

# 最新版(最終版?)は、Version 6.24です。

今のところ、この組み合わせが問題ないようです。

# B's Recorder GOLD も再度準備して検証してみましたが・・・この組み合わせは問題ない模様。


それと、挿入の自動通知のチェックの件ですが・・・

Version 6.24アップデータのダウンロードページに記載してありました。

出来れば、最新版の方が良いのではと思って色々と試行錯誤しているのですが・・・

Version 6.24の方は上手く動作しません。(^^;


という事で、さらに検証は続くのですが・・・現状維持でも良いかなぁと思ったり。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2003/09/20
自動通知のチェックを外して直ったと思われた Combo Drive の挙動。
再テストしたところ・・・直っていなかった事が判明。(汗)

ファイルサイズが小さいと上手く行くが、ちと大きいとダメだったりとか・・・

一段と謎な状態。


という事で、色々と検証してみます。

が・・・何となくうちの環境だと、WinCDR と相性が悪いのかなとか思ったり。

前にも色々とありましたし。(^^;


ライティングソフトを変えてみるのが一番簡単カモしれませんな。(ぉ
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■