2014/01/06
GAMMAXX 200装着
ここ数日の PC 弄りで ALIA を弄ってドライブ交換をした。


その際に、購入していた CPU クーラーを交換した。

それに伴い、CPU も Athlon X2 6000に交換。

先代のメイン各マシンである Rielor の環境と似たような感じとなった。


で、CPU クーラー DEEPCOOL GAMMAXX 200について。

一言で言えば安っぽい作り。

まぁ、実際安いのですがね。

Scythe の刀3と比較するとヒートシンクが安っぽい。

ところが・・・純正と比較して、静かで結構冷えている。

早い話が見栄え以外は何の問題もなく、見えないところで使うので何の問題もない。

案外良い買い物だったのカモしれん。


ついでに今まで使っていた12cm ファンをフロントに移植。

更なる静音化を目指したが・・・逆にうるさいので元通りにと無駄な作業。

装着する場所が違うと気になるものです。


ぢつは、このファンはリアにも装着している。

設置場所的に気にならないのだが・・・コードを抜いて停止してみた。

筐体を開けていると違いが分かるが、閉めると大差ないのカモ。

気休めにはなりそうです。

で、静かになると箱鳴りっぽい微弱音が何となく気になる。

原因は、安いケースのせいだろうから気にしない事にした。


ファンの回転数を下げると微妙に変わるカモね。
    - no message -
Track Back
 2013/12/10
USB3.0RD-PCIe
先日のブツのもう1つがコレ。


USB3.0カードでして、型番的には USB3.0RD-PCIe になります。

USB3.0RD-PCIe

Renesas μPD720202チップ搭載です。


PL-US3IF04PE に問題があるという訳ではありません。

この製品に関して、特に悪い評判がないっぽいので購入してみた次第です。

AQUA で USB3.0が使えるようにしようかなと。


使用感等は装着してみてからという方向で。
    - no message -
Track Back
 2013/12/08
GAMMAXX 200
先日のブツの本命がコレ。


CPU クーラー GAMMAXX 200です。

GAMMAXX 200

DEEPCOOL というメーカーでして、一部を除いてドスパラのみしか販売していない。


CPU クーラーとしては安価な部類に入りますが評価は悪くないっぽい。

それならば ALIA で使ってみようかと。

その際には CPU も交換してみますかね。


使用感はその時まで持ち越しという方向で。
    - no message -
Track Back
 2013/12/06
条件クリア
先日から悩んでいた送料無料の条件を満たしたのでドスパラに注文。


CPU クーラー GAMMAXX 200・USB3.0カード・CD-R メディアという内容。

GAMMAXX 200・USB3.0カードは2点注文した。

そうでないと条件は満たさない。

これだけだと足りないので CD-R メディアを追加。

焼き捨て・配布用に使います。


安い DVD-R メディアもあったのですがパス。

焼き捨て・配布用にとも思ったのですが、中品質のメディアがあるので見送りました。

中品質は案外使いませんからね。


そんな感じでブツは届いたのですが、詳細は後日の方向で。
    - no message -
Track Back
 2013/12/03
続・DEEPCOOL
以前記載した DEEPCOOL の CPU クーラー。


ドスパラのサイトを見てみると狙っていたモノは限定数完売のようだ。

型番的には GAMMAXX 300でして12cm ファン搭載品。

価格は \1,680- とお得だったのですがね。


次点は GAMMAXX 200という92mm ファン搭載品。

\1,280- と価格的には更にお得なのですが、スペック的には GAMMAXX 300だったんですよね。

ファンのサイズが違うので、風量とノイズが違います。


ICEEDGE 200U と ICE BLADE 100 は PWM 制御が出来ないっぽいので候補から外しています。

ICEEDGE 400 XT は M/B 裏から固定っぽいから面倒なのでパス。

GAMMAXX S40 と ICE WIND PRO は悪くなさそうだが・・・

重量があるというところから取り付け方法とサイズ的な心配があるので除外。

3k-yen 近くなので他メーカーの選択肢も入る。


現状では GAMMAXX 200がオススメなのカモしれん。

刀3も92mm ファンだしね。

スペック的には風量が違うようだが、ノイズの関係から回転を上げなければ同等の性能なのカモ。


問題は、やはり5k-yen 以上で送料無料という条件を満たすかどうかですな。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■