2011/07/16
補足
昨日の刀3について補足。


Q-Fan Controller の件もあり、思うように回転制御出来ていません。

全開で回転してはいないようですがね。

そういった意味では制御されているのでしょうねぇ・・・仕組みは分かりませんが。(^^;


で、本日も起動している訳ですが・・・静音感はあります。

昨日はシビアになっていたのカモしれません。

まぁ、劇的な変化が無かったとも言えるのでしょうが。(ぉ


Melcess の方だと上手く制御出来るんでしょうがね。

ただ、LGA 775は装着が何となく面倒なんですよ。

Socket AM2は何となく簡単。

何となくというのは・・・実際には大差ないカモしれないから。(ぉ


試したいような試したくないような雰囲気です。(^^;
    - no message -
Track Back
 2011/07/15
刀3
結論から先に記載すると・・・効果が無かったカモしれん。(^^;


以前、 Rielor のファンの音が大きい気がすると記載していた。

室温が落ちてくればそうでもないが・・・暑い状態だと結構気になる。

悩んでいたのだが、CPU クーラーを購入してみた。


刀3というモノ。

刀3

名前で分かるでしょうが Scythe から出ています。


クーラー的には定番品の部類に入るでしょうかねぇ?

マルチソケットの汎用型です。

パッケージだと分かりにくいですが、斜めに装着されるという変わったモノではあります。(^^;


斜めなので、どの向きに装着すればと迷うのですが・・・

構造的に、I/O ポート側が後ろで、メモリ側にファンが来るようにでしょう。

念のために公式の取付例を見てみましたが・・・そうなっておりました。


Rielor のケースは幅が狭いので干渉するか気になっていたのですが・・・問題なし。

ただ、サイドパネルに取り付けていた9cm ファンは干渉するので取り外し。

Owltech 103 Silent II に元々付いていたモノではないと思うので問題ないでしょう。

オークションで入手した時点で装着されていました。


サクッと組み上げて電源投入。

室温が高いのでファンが高回転だから大差なし。(ぉ

室温が落ちてきたら静かになるのですがね。


で、そうなったら・・・どうも他のファンの音が気になる。

どうやらファン交換したところのようだ。

そこで、サイドのファンを静音ファンから超静音ファンに変更。

フロントのファンは取り外した9cm ファンが静かだったので8cm から変更。

プラスチックの部品に入れてはめ込むのですが・・・それを付けなければ取付可能です。

ケース自体に手頃なネジ穴が空いています。


その構成で運用したら結構良い感じ。

結局は、音的には元々のファン構成になったという。(^^;

ファンの数は減りましたがね。


若干、静かになったし・・・ヨシとしておきますか。
    - no message -
Track Back
 2011/07/14
NT-8UH2W
MA-108HBK と一緒に購入したブツ。


NT-8UH2W という USB テンキーです。

NT-8UH2W

投げ売りされていました。


USB テンキーは数個所有しているのですが・・・小さめなので、大きめのモノが欲しかった。

USB2.0 HUB が付いているというのもポイント。

USB HUB 付のは所有していますが、USB2.0 HUB 付は所有していません。

まぁ、ココに装着出来るデバイスで USB2.0が必要なモノがあるかは疑問ですがね。

バスパワー機器は接続出来ませんから。

それと、私は USB2.0なノートパソコンを所有していないのですが。(^^;


キーの大きさやサイズは思った通り。

白という色なのは・・・それしかなかったから。(^^;

使い勝手は未開封なので分かりません。(ぉ


それ以前に、ノートパソコンでテンキーはあまり使わないという事実が。(^^;
    - no message -
Track Back
 2011/07/13
MA-108HBK
ノートパソコンで使えるような USB なマウスが欲しいと思っていた。


Peath で Logicool Notebook optical mouse plus+ MOD-30SV というのを使っている。

こんな感じでケーブルを上手く収納出来るようなヤツね。

色違いのストックが1個あるのだが。(ぉ


そんな時にケーブル巻き取り式という小型マウスを発見。

MA-108HBK

サンワサプライ MA-108HBK というモノである。


0.5k-yen で投げ売りされていたのでとりあえず購入してみた。

# 追加購入しようと思ったら無くなっていました。(^^;

ケーブルとコネクタが本体底面に収納される。

コネクタの金属部分がマグネットでくっついているので取り出しやすい。

ケーブルは掃除機とかのコードみたいな巻き取り式で案外便利。

最長で70cm になるようです。

カーソルスピードを3段階で調節出来たりします。

サイドスクロールも出来るようです。

持った感触も特別悪くないので、触らないで購入した割には良かったと思う。


欠点は、巻き取り式なのでパスタケーブルを使っている。

このコードの丸まった癖がイマイチ気に入らない。

背面 USB ポートからなので、ヒンジの間に挟まったりしました。(^^;


このマウスはノートパソコンで使うという事もあるのですが・・・

メンテナンス用として置いておくという事も視野に入っているのです。

色違いのストックが1個あるのでどちらをどう使っても良いでしょう。

ただ、光学の部分は最近のモデルの方が優れているように感じました。

レーザーだともっと良いのでしょうがね。


とりあえず、似たようなマウスをもう1個探してみよう。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2011/07/02
ワイヤレス
ALIA の BIOS 設定を確認しよう。


ALIA は、別名「寝ながら動画マシン」である。

その性格上、キーボードとマウスはワイヤレス接続にしてある。

SKB-WL10SETBK というサンワサプライの製品です。


これって、BIOS 画面に入れるの?

試してみると・・・何の問題もなく入れるんだね。

USB 接続だから、その辺りの設定に問題なければ大丈夫か。


結構便利なんですねぇ。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■