2007/01/30
Windows Vista
発売日ですね。


うちの日記読者の方々は購入されるんでしょうか?

私にとっては、歴代の Windows の中で一番無関心な OS となりました。

私にしては珍しく RC1さえも試していません。

Win2k の時はβまで試したのにねぇ・・・有償で。(ぉ


世間の話では、スペックを求める模様。

そこがネックになっています。

軽く組んでみるっていう訳にも行きませんしねぇ。

導入するとしたらリプレースするくらいの覚悟が必要カモしれません。


まぁ、仮に導入したとしても、周辺機器やソフトの問題もありますので・・・

メイン環境移行とまでは行きませんな。

Rayth 辺りで試してからと行きたいんですが・・・アクティベーションあるんですよね?

そうなると、それ専用に組まないとかな?とか思ったり。


導入してみたいとは思うんですがね。

どうせならデュアルコアとかで行きたいですな。

ただ、悲しい事に・・・新潟は PC ショップが撤退していますからねぇ。

格安でパーツを揃えるなんてのは至難の業です。


誰か安いパーツを見つけてください。(ぉぃ
  • nanayaku
    本日、出勤したら「今日、遅く来たのはvistaの行列に列んだからですよね」と言われてしまいますた。
    そんなー、深夜の行列など絶対にしませんがね!!
    でも、DSP番のXpMCEアップグレード付きは先日申し込み済みです
    RC1を試したときはCeleron2Ghz、MEM512MB、オンボードグラフィックで、もの凄く遅く感じられました。
    GPUの性能がそれなりなら、CPUはそこそこで良いとか。
    現在、雑誌等で情報集め中。。
    PentiumDとかAthlon64X2ならそこそこにねー
    (また、メモリーの値が上がるのかな?)
    「安いパーツ」の基準がどの辺かですね。
    (2007-01-31 08:43:08)
  • 山銀
    >深夜の行列
    今回も並んだんでしょうかねぇ?(無関心らしい)
    まぁ、近くに住んでいたとしても・・・私も並ぶ事はないと思います。
    # DSP 版って OEM 版の呼び名が変わったんでしたっけ?(無知

    >「安いパーツ」の基準
    M/B と GPU ですね。価格は激安とまで行かなくても、特価と感じる程度。

    Core 2 Duo は高いから Pentium D か Athlon64 X2辺りで行きたいですなぁ。
    最近はチップセットとか混乱していて覚えていられんのです。(汗)
    ですから、最新でなくてもその辺りをサポートしている M/B があればといったところ。

    なんか、メモリの搭載量の方が体感出来るっぽい話ですよね。
    2GB は欲しいとかって話ですが。(汗)
    (2007-01-31 09:07:16)
  • G兄
    たかがOSのために大事なシステムリソースを裂くわけにはいかないので、ほどよく枯れた頃に導入するかも。
    まだXPで十分ですし。
    (2007-01-31 09:19:43)
  • 山銀
    私は2k で十分かなぁと思っております。(笑)
    (2007-02-01 06:21:28)
  • G兄
    あー、2k よりは XP の方がいいですよ。
    電源管理も 2k より良くなってるし、システムの起動そのものが早いです。
    特に休止モードは爆速なので、ノートPC使いの方には是非お勧めですな。
    デスクトップでも休止モードを使うと復帰が爆速なのでお勧めです。
    # うちは休止モードで停止させてます。
    (2007-02-01 10:05:27)
  • あさあさ
    ノート使いで一時期はXPに統一しようかなと思ってましたが、スペックの都合で古いPCは2kに戻しまくり...(2kよりも重いんだもの orz)

    vistaについては、今後のことも考えて試験的投入だけですまそうかな、と。2k/xp/vistaとばらばら管理ってのも手間ですが、本職IT系だから手間かける価値はあるかな、と(爆
    (2007-02-01 16:52:47)
  • 山銀
    >2k よりは XP
    確かに起動は速いですよね。
    休止モードは使った事がないので使ってみよう。
    確かに、それだとノートパソコンには有利ですなぁ。

    でも、うちのノートパソコンだと、あさあささんと同様に XP はキツイような気がします。(^^;
    そんな感じでうちのマシンは2k が一番多いですな。
    (2007-02-02 07:12:56)
Track Back
 2007/01/24
最近の RTA55i
現時点では IP 電話の設定は出来ていない。


それぢゃぁどうするの?

って声は出ないと思うが・・・狙いは IP 電話だけではない。(なに

他にも、ちと試してみたい事があるんです。

ただ、環境をじっくり弄る時間がないのよ。


という事で・・・この件は、しばらくお待ちください。
    - no message -
Track Back
 2007/01/14
続・RTA55i 総括
総括で記載した後に判明した事。


>発信のみ可能ですが、受話器から呼び出し音は聞こえません。

>着信はビジーとなります。

これはどういった状態なのか?


こちらのページの2.2 ルータモードでの動作 (検証)。

ここで記載されているのと同じですな。

>自分から出て行く分に関してはNATを超えれても、戻ってくるパケットがNATを超えれない

グローバル IP を振ってみたら繋がったとかいう事だが・・・

ん〜イマイチ分からん。(^^;


具体的な設定例があればぃぃんですが・・・。
  • tomocha
    えーっと。SIPのプロトコルヘッダがヒントです。
    そこに、自分のvoipアダプタのIPが含まれておりUPnPをつかい、ヘッダ部分をもグローバルに書き換えているのですがNAT処理ではそこまではアプリケーション層になってしまうためですね。いわゆるFTPのPASVににてます
    (2007-01-16 13:08:55)
  • 山銀
    >プロトコルヘッダ
    この辺りは調べて行くうちに目にした記憶があります。
    ただ、理解はしていないという。(汗)
    色々と調べてみますです。
    (2007-01-17 05:49:14)
Track Back
 2007/01/11
RTA55i 総括
ひとまずまとめてみる。


ぷららフォンに関しては利用出来る。

但し、設定は HTML ソースから抜き取るという技を使わないとダメ。

自動設定には対応していません。


ルータ機能を切り離して VoIP 部分のみは使用不可。

従って、ルータの下にルータをぶら下げる形になる。

IP の違うネットワーク環境を構築出来て Web 接続も可能。

但し、VoIP 部分は使用出来ません。(現時点)

発信のみ可能ですが、受話器から呼び出し音は聞こえません。

着信はビジーとなります。


ところが、PPPoE 使うと接続出来まして、VoIP 部分も使用可能。

しかし、二重ログイン(ログオン?)になるような気がします。

たぶんマズイでしょう。


ただ、これはうちの現時点での環境の話。

ひかり電話対応ルータ RT-200KI との問題カモしれません。

ひかり電話も IP 電話の一種みたいなモノですしね。

通常のルータなら何の問題もないカモしれません。


とりあえず、現時点のうちの環境では玉砕という方向です。
    - no message -
Track Back
 2007/01/09
続・IP 電話
RTA55i の設定苦戦中。


単体での接続(RT-200KI を使わない)で再度試す。

発着信とも全く問題ない。

で、RT-200KI 経由に戻す。

あれ?今度は問題ない。

と思ったら、設定変更していなかったよ。(汗)


つー事は、PPPoE 使うと問題ないの?

でもこのままだと二重ログイン(ログオン?)だよねぇ?

それは、マズイような気がする。


RT-200KI ではなくて、RTA55i に PPPoE を任せればぃぃのかなぁ?

でも、ルータを付けるなら、RT-200KI の後に付けないとダメだったような気もするし・・・

スループットの問題もあるねぇ。


何か混乱して来た。





これから再挑戦。


配線図はだいたいこんな感じ。

LAN

だいぶ省略されているが。(^^;


まとめるとこんな感じ。

うちのシステムは192.168.1.x というネットワーク構成。

RTA55i の WAN は192.168.1.x で LAN は192.168.0.x になっている。

スカーフェイスさん紹介してくれたサイトと似ている。


RTA55i にマシンを接続しても Web 巡回は問題ない。

VoIP 部分のみ問題がある。

着信はしない。

発信はするが受話器から呼び出し音は聞こえない。

PPPoE の設定で使うと問題なく使える。


また少し弄ってみるか。





弄ってみた。


RT-200KI に DMZ を指定してもダメ。

設定を間違えていなければだが。(^^;

ん〜 RT-200KI 側の設定のような気がするなぁ。

特に指定していないし。(ぉ


そのせいで、上手く着信しないような気がしないでもない。

電話を掛けるとビジー音がします。

RT-200KI が通してくれないのカモしれん。


でも何処を設定するかイマイチ分からず。(ぉぃ
  • すかちゃん
    どうもRT-200KIは、DHCP設定でポートを解放する固定IPアドレスとMACアドレスを登録しないとうまくポート解放出来ない?ようです。
    http://www.akakagemaru.info/archives/2006/11/entry_18.html
    (2007-01-10 10:52:08)
  • 山銀
    情報どうもです。
    ぢつはですねぇ・・・それも試して DMZ 入れてみたんですよ。
    結果は玉砕。(汗)
    (2007-01-11 05:39:18)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■