2007/08/19
途中経過
入手したパーツを組み込んでみる。


状況としてはこんな感じに。

組み立て中

CPU とメモリだけですが。(^^;


あと、この時のブラケットも装着。

CPU クーラーはまだ装着していません。

というのは、このクーラーって静かなのかな?という疑問が。

最近はリテールで買いながら交換していましたから。(^^;


そういえば、ファンコネクタが4Pin になっていますね。

ファン交換時にはこの辺りも考慮せなならんか。

まぁ、3Pin でもアダプタで何とでも出来ますけど。(笑)

でも・・・今回はリテールで組もうかな?(金欠


リテールクーラーのレポートを希望。(ぉ
  • nanayaku
    >リテールクーラーのレポートを希望。
    お呼びですか?
    動作確認した時の状態ですと・・「静かでした」
    比較対象がAthlon64 3000+のリテールクーラー+「AIW Radeon9800」のファンですからねー 
    比べられません!!
    以前のPC雑誌の比較記事でも「静音タイプ」のサードパーティ製に冷却性能、騒音レベルとも「ほとんど差がない」
    ・・「あえて、リテールを使わない手は無い」と、判断してましたね(当時の自分)
    ※4PINタイプに激安クーラーは有りませんでした。
     512MBのメモリーと同等の値段がしてましたので、見切りも早く付きました。
     もう少し出費してやれば、Radeonの最新普及版2400あたりが入手できると考えるとねー。
    (2007-08-20 07:57:52)
  • 山銀
    うちもリテールで行く事にしよう。(^^;
    (2007-08-21 06:48:17)
Track Back
 2007/08/17
入手
届いたブツについて少々。


CPU はこちら。

CPU

Athlon 64 X2 4200+ です。


L2 1MB の5200+ 辺りを入れたかったんですがね。

用途的に見てこのくらいで十分だろうと。

まぁ、予算的な問題が一番なんですが。(^^;


仮に6000+ を視野に入れた場合。

5200+ からより4200+ からの方が、何となく買いやすいぢゃないですか。

そう思って納得してみようかと。(笑)


メモリはこちら。

メモリ

CFD ELIXIR PC2-6400(DDR2 800)1GB*2のセット。


Elixir っていうのは NANYA の子会社という事です。

CFD はメルコグループ。

どんな感じか良く分からんが・・・バルク品よりはぃぃかなぁと。

永久保証ですし。


あと HDD も気が付いたら購入していました。

250GB な Serial ATA II モデル HDT722525DLA380というモノ。

型番からして分かると思いますが・・・日立 IBM です。

Seagate ぢゃなかったの?と思う人もいるカモしれませんが・・・安かったので。(ぉ


そういえば、私の周囲で Serial ATA な HDD を使っている人がいないんですよ。

私も初めて使う事になります。

設定とか上手く出来るんだろうか?何とかなるとは思うんですがね。


ちなみに、今回のパーツは全て初めて使うモノだったり。(^^;
  • nanayaku
    おお!なにやら良さげな品々が・・
    あれ?PCI−EなGAが漏れてるかも?
    (2007-08-18 06:46:19)
  • 山銀
    >PCI−EなGA
    とりあえずは内蔵で行くつもりだったり。(^^;
    (2007-08-18 09:49:24)
  • たわし
    >Serial ATA な HDD を使っている人
    ノシ 
    サーバーのHDD11個中、10個がSATA HDDです。
    HDDの使い方としては特に考える必要も無く、逆にI/Fの方が関係してきます。
    ・・・まぁ、SCSIを使いこなしている山銀さんにとっては何も言う事が無く(ぉ
    (2007-08-19 06:37:34)
  • 山銀
    たわしさんのところは Serial ATA な HDD でしたか。
    ですが、凄すぎて参考にならんカモ。(ぉ
    (2007-08-19 21:48:45)
  • 蝦兄
    >S-ATA
    うちでもHelios君のメインHDDがS-ATAです.
    特にこれと言って苦労するところは無かったですが,一緒にマザーに載ってるIDEを殺さずに使うと何かの拍子に干渉することがありました.>AX4SG-UL
    元々HDD自体を積むスペースが限られてるのでS-ATAのドライブ積んだらIDEを生かしておく必然性がないんで問題なしですけどね(笑)
    (2007-08-20 10:18:29)
  • 山銀
    おや・・・そんな事もあるんですか。
    うちは光学ドライブで E-IDE はほとんど使いますからなぁ。(^^;
    まぁ、組み立ててみないと・・・ってところですな。
    (2007-08-21 06:47:16)
  • 蝦兄
    >組み立ててみないと
    ですね.
    S-ATAの仕様なのかたまたまうちのマザー固有の仕様なのかがはっきりせんので.
    ただ内蔵IFを併用したときに起こるってだけなので,もし干渉した場合でも後付けボードのIF刺せば両方が使えるみたいです.
    (2007-08-21 07:35:22)
  • 山銀
    了解です!
    今回は全て初物みたいな感じな構成ですので・・・どうなるか心配ではあります。
    まぁ、Pen4マシンの時もそうだったんですけどね。
    上手く行けば良いんですが・・・。
    (2007-08-21 07:46:51)
Track Back
 2007/08/11
OS
これも悩むところである。


Vista と行きたいところだが・・・評判が宜しくない。

安定度なら XP だろうねぇ。

MCE にして・・・Vista の SP1でも出たら考えるか。


と思っていたんですが・・・某ショップのメルマガを見ていて気が付いた。

そういえば、ダウングレード権 というのがある。

公式はこちらですので見ていただくとして・・・

早い話が Vista Business・Ultimate なら権利が使える。

ボリュームライセンス版なら色々と選べるが・・・

OEM 版なら Pro・Pro x64・Tablet PC になら出来る。


但し、 ダウングレードすべき OS の CD-ROM を所有している必要がある。

あとライセンス認証はオンラインで出来ない。

XP Pro マシンですでに認証されているから当然と言えば当然。

ライセンス認証専用窓口電話0120-801-734(24時間年中無休)で行う。


ダウングレードの流れとしては・・・

Vista Business・Ultimateを購入する。

所有している XP をインストール(プロダクトキーは XP のを使う)

電話にて認証を行う。

ここで Vista から XP へのダウングレード権行使を使える。

Vista のプロダクトキーとかを聞かれるらしいので準備しておきましょう。

認証 ID を発行してもらって XP の認証。

こんな感じになる。

悪くはないねぇ・・・電話するのが面倒だけど。(ぉ


でも、MCE を購入しておいても良いような気もするなぁ。

Vista が安定したら購入して・・・2k マシンを XP にする。

つーか、Vista をまともを動かすとしたらマシンリプレースですよ。(^^;

そうなると今のマシンの構成がサブに移行されるでしょうしね。

必然的に XP になる訳です。(笑)


さて・・・どうしたものかのう。
  • あさあさ
    個人的には、今の流れを見てるとVistaはMe以来の「失敗作」に終わりそうな気がします。それに、SP1が当たったらカーネルがWindows Server 2008 レベルのものにアップグレードされるし、Vienna?(Vistaの次)の出る時期が2009〜2010年頃になるでしょうから、それのバグ修正も含めてVista SP2がくるまでWinXP SP2〜3使うのが賢いかなあと思ってみます。まだまだ対応ソフトもそんなに多くないですしね。

    # 個人的には WinVista SP2 x64 でドライバ出そろったあたりが本命?
    # ...うちのノートPC、まだ数年は現役でもたせるしかなさそうだ(^^;;
    (2007-08-12 09:25:11)
  • 山銀
    私も Me みたいな感じになるような気がしています。(^^;
    (2007-08-13 06:12:42)
Track Back
 2007/08/10
CPU
何にするか悩んでいる。


Athlon64 X2 というのは決まっているんですが・・・クロックをどうするか。

3600+ 辺りにすればかなり安い。

しかも CPU だけならうちで最速となるだろう。


今ですと6000+ が最高でしたっけ?

Melcess が Pen4/3.0GHz ですので、同クロックでも速度的には丁度倍になる。

理想値としてはその辺りだろうが・・・そこまで必要ないような気がする。

L2 1MB な5200+ で十分な予感。


とりあえず、メインとして使うマシンという位置付けではなく・・・

次期 AQUA の役割を・・・というニュアンスなマシン。

3600+ で問題ないと思うんですが・・・どうせならもう少し上が良いかな?

例えば4400+ とか。

とまぁ、こんな感じで悩んでおります。


この調子ぢゃ連休中に組めんな。(^^;
  • nanayaku
    地図では
    中古 AMD Athlon 64 X2 6000+ (Socket AM2) 〓未使用品〓
    Socket AM2/実動クロック 3GHz/L2キャッシュ 1MBx2/販売価格:\19,980 (税込)
    何故か、「未使用の中古」・・6000+には「EE」が無くTDP:125W
    最高性能なら 6000+
    省エネタイプで高性能なら 5200+(L2 1M TDP65W)
    安さを追求なら 3800+か3600+(L2 512KBの方)
    L2 1Mの最安は 4000+
    中古品の価格比較で5200+が3800+の約2倍と考えると、悩ましーですね。
    悩むのも楽しみの一つかな?
    (2007-08-11 06:09:05)
  • 山銀
    地図はチェックしていたんですが・・・6000+ はそんな風になっていましたか。
    ところで、L2 1MB な4000+ ってありましたっけ?
    (2007-08-11 08:37:10)
  • nanayaku
    4000+にも2種類ありL2 1MBの2GHzと512KBの2.1GHzが有るようですよ
    4000+ ADA4000IAA6CS ADA4000CSBOX 2000Mhz 1.30V/1.35V 55-70 1MB x2 F2
    4000+ ADO4000IAA5DD ADO4000DDBOX 2100Mhz 1.25V/1.35V 49-72 512KB x2 G1
    (2007-08-12 19:23:21)
  • 山銀
    なるほろ・・・そうでしたか。
    複雑ですな。(^^;
    (2007-08-13 06:11:23)
Track Back
 2007/08/09
続・送料が・・・
Amazon にパーツを発注してみた。


Amazon クレジットカードは入会拒否されたので手持ちのカードです。(しつこい

当然それ単品だと送料が掛かるので送料無料になるように色々と発注。

その組み合わせが・・・全て取り寄せという状態に。(汗)


いつになったら届くが分からんのう。(^^;
  • あぞっち
    カード、試しに申し込んでみた (なに
    (2007-08-10 07:15:57)
  • 山銀
    おぉ〜結果報告よろしく。(ぉ
    (2007-08-10 09:57:22)
  • あぞっち
    (((( ゚д゚)))) 12時間で結果が出た・・・とりあえず、仮会員番号が登録に。
    ・・・仮会員番号、伏せ字になっていてわからないんですが(汁
     #カードが届くまで使えないような。
    (2007-08-10 19:58:49)
  • 山銀
    PM9:00までだったかな?その時間帯だと速攻で出るみたいですよん。
    あと、OK なら支払いカードが Amazon に変更されているんぢゃないかな?
    そこに仮番号があるのではないかと。
    私は会員拒否されたのでアレですが。(しつこい
    (2007-08-11 04:53:45)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■