2019/03/13
続・日本年金機構からの封書
昨日記載した日本年金機構からの封書の件。


いわゆる入れ違いだろうとは思うが念のため電話で聞いてみた。

結果、入れ違いである事が判明。

基礎年金番号を伝えて生年月日等で本人確認。

しばらくお待ちくださいと言われたが数秒で判明。

2018年2月21日に完了しているというところまで速攻で分かる。

もう少し何とか出来れば経費削減になるのにね。


という事で、今回の書類は破棄という事になりました。
    - no message -
Track Back
 2019/03/12
日本年金機構からの封書
日本年金機構から封書が届いた。


先日送金した2018年10月分の年金の領収書か?

という事で見てみるとが未納なので納付書を送りますとの事。

どうにも意味が分からん。


詳しく見てみると発行年月日が2018年2月18日。

私が振込したのが2018年2月21日。

データ的には未納だろうね。

でも、それなら前回一緒に送れば良かったのにね。

お役所仕事には困ったものだ。


今回は書類もあるし、後で聞いてみよう。
    - no message -
Track Back
 2019/03/11
孫の手
背中がかゆい場合は「孫の手」が便利。


が、最近見ないので廃棄したのだろう。

っていうか、世間でも見ない気がする。

さて、どこで売っているのだろう?

まぁ、Amazon にはあるだろうという事で検索。

ありすぎて・・・どれを購入するか迷うくらいです。


その中に安価でよさそうなモノを発見。

が、最小注文個数が "4" とか "6" とかあるのはどうかと思う。

評価が高くて比較的安価なモノを探しますかね。


送料無料金額まで購入するモノがあるかなぁ?
    - no message -
Track Back
 2019/03/10
イメージキャラクター
先日記載した乃木坂46と第四銀行の件。


補足しておくと、乃木坂46自体は地銀のローンのイメージキャラクター。

他県の地銀でも出ています。

が、新潟県は出ていなかったんですよね。


北越銀行はたぶん独自のキャラクター。

大光銀行は Negicco というローカルアイドル。

第四銀行は NGT48だったのです。

そんな状況の中で第四銀行が乗り換えたという訳。

例の事件の影響なのカモしれんね。


それにしても、新潟の独自感はスゴイな。
    - no message -
Track Back
 2019/03/09
ATM 手数料
ATM 手数料についてまとめておこう。


SBI 銀行は預入無料。

引出はランク2なので月5回無料。

ランク1でも月2回無料でオーバーした場合は \108- 掛かる。


JNB は月1回は預入も引出も無料。

3万円以上なら何回でも無料。

3万円未満の場合は \162- だが、ゆうちょ銀行の場合は \324- 掛かる。


新生銀行は預入無料。

引出は新生ゴールド以上のランクなら何回でも無料となる

私は GAICA カードを取得しているので新生ゴールド。


こんな感じで銀行によって色々。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■