2018/03/17
続・伸びる靴紐
昨日記載した伸びる靴紐。


試しに購入してみた。

色々と種類はあったのだが・・・送料込みで500ポイントのモノを選択。

丁度使うところに何となく意義がある。(そうなのか?


で、早速ですが何やら出荷された模様。

黒猫のメールによりと到着は月曜日らしい。

ネコポスで出荷されたみたいよ。


どんなブツなのか微妙に楽しみです。
    - no message -
Track Back
 2018/03/16
伸びる靴紐
昨日記載した期間固定ポイント。


メールのリンク先を探っていたら興味深いモノを発見。

それは、伸びる靴紐。

特に珍しいモノでもないのですがね。


いわゆるスリッポンな革靴で手頃なモノが欲しいのです。

ローファーだと何となく学生風な感じになるので、モンクストラップにしている。

雨が降っても履くので合成にしたのだが・・・これが蒸れるんですわ。

ローファーも合成でしたが、低かったせいかそれほど気にならなかったんですがね。

やはり革にする必要がありそうだと。


既存のプレーントゥはどうか?と思ったのですが・・・

レースアップなので脱いだ時に履きにくい。

これは新規購入しかないかと思ったところ、この紐を使えばと思った次第。


購入してみようかな?
    - no message -
Track Back
 2018/03/15
500ポイント
Y!mobile から期間固定ポイントで500ポイント入った。


以前は eneloop lite 単4形 2本パックに交換したんですよね。

メール便送料無料で527ポイントでした。

この ID のポイントはこれだけですが、若干オーバーするがそれでも良さそうな気がする。


今回はメールのリンクにポイント内の商品が色々と紹介されている。

スマホケースやケーブルに安価なモノがあるのは分かるが・・・

モバイルバッテリーは大丈夫かいな?


何にするか少し調べてみますかね。
    - no message -
Track Back
 2018/03/14
コンビニ
何やら工事をしていると思ったらコンビニが出来るようだ。


結構広い土地だったので何が出来るのかと思いました。

まぁ、田舎のコンビニは敷地面積の大きなところは結構ありますがね。

トラックを何台も楽に停められるレベルです。


そもそも田舎は移動手段が車だからね。

それなりのレベルの駐車場は必要となります。

新潟市内だと狭い駐車場のところもありますがね。

私は狭いところや出入りが困難そうなところは避けます。

逆に広すぎるとどこに停めて良いのか迷いますがね。

来月辺りオープンかな?


ちなみに、うちの近所ではありません。
    - no message -
Track Back
 2018/03/10
工事予告
電気屋さんから入電。


3/13から自室の工事に入るらしい。

光ケーブルが工事区画にあるので移設依頼をして欲しいとの事。

で、工事の関係で仮設置依頼が良さそう。

正式な設置場所は後でという方向らしい。

明日にでも NTT に電話してみるか。

でも、これって工事費用が発生するんでしょうなぁ。


それに関連して、3/13は電気工事に入るので電気が止まります。

自室のみ停止という可能性もありますのでネット接続が出来ない可能性もあります。

日記の更新がなくても心配しないでください。


何かと面倒ですな。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■