2008/08/28
家デンが故障
JIVE さんのところで電話機の話題が出ていますが・・・うちのメインの家デンが故障した。


購入してからまだ20年くらいしか経っていないのだが。(ぉ

ホームテレホンなのでシステム再構築にはやたらと金額が掛かる。

今回の故障はホームテレホンの親機のインターホン部分。

親機のみ現行機種に交換しても子機の互換性がない。

つまり、全部取り替えとなります。

という事で、今度は普通の電話構成にしようと思う。


そうなる事も予測して複合機を導入していたりする訳です。

コピー機能しか使っていなかったようですがね。(笑)

ドアホンを接続可能というのがポイントなんです。


ドアホンボックスを購入してドアホンを接続します。

インターホンの流用は無理カモしれんので・・・その場合は新規購入。

子機を買い増しという方向で行く予定です。


割高ですが、NTT 製品は故障時の対応が早いですからねぇ。

メインとなる電話機やドアホンは NTT で統一しております。

サブの方は違いますけど。(笑)


現在、仮環境で影響のない状況にしてあります。
    - no message -
Track Back
 2008/08/25
度量衡
JIVE さんの日記で髪を切りに行ったという話が。


それを見て思い出した。

私は後ろとサイドを刈り上げるんですわ。

その刈り上げですが、基本は一分(いちぶ)です。

いつも通りでというと出来上がり。


夏場はちょっと短くします。

今回はどうしますか?と聞かれたので暑いから少し短めでと。

五厘くらいにしますか?と言われるだろうと思っていたんですが・・・

暑いからという部分が気になったのだろう。

二ミリくらいにしますか?一厘にしますか?と聞かれた。


すみません・・・単位が統一されていないんですが。(汗)

一瞬どちらが短いか分かりませんでした。(笑)

短い方が良かったので一厘でと答えましたが。(^^;


度量衡換算してみましょう。

一分というのは約3mm ですから一厘は0.3mm になります。

2mm と比べると短いでしょ。


余談ですが、一般的には使っているのは曲尺と言います。

ですが、鯨尺というのがありまして・・・これは和服で使われます。

曲尺で一尺二寸五分と言われています。

曲尺の一尺は30.3cm で、鯨尺の一尺は37.88cm くらいです。

ですから、和服を自分で採寸する時に曲尺にしてしまうとえらい事になります。

そんな人はいないと思いますがね。


何の話か分からんなった。(^^;
    - no message -
Track Back
 2008/08/19
MD
MD に録音しよう。


えっ?CD-R ぢゃないの?

意外と思われるだろうが、私も MD 使います。

付いているから使うんですが。(ぉ


確かに私は基本的に CD-R に焼きます。

なぜ MD を使うのかというと・・・車で使います。

CD から HDD に MP3変換している関係なんですわ。


うちのナビは CD を HDD に MP3変換して落とす。

但し、聴きながらだと等速で聴かないでいると4倍速(だったと思う)なんですわ。

複数枚一気に落としたいので、その間は MD にしようかなという訳です。

そんな感じなので私の MD 所有枚数は少なく5枚だけ。

5枚パックが安かったので購入したんですけどね。(笑)


でだ、MD って前に録音した曲ってどうやって消去するの?(^^;

という訳で取説を見てみると・・・消去モードがあるんね。

試したところ一瞬でブランクディスクとなった。


CD-RW と違って桁違いの速さですな。
  • 蝦兄
    光と磁気の合わせ技でデータも頑丈そうに思うんだけど,なんで廃れちゃったんでしょうね・・・>データMD
    仮にカートリッジがあのままCD-Rサイズまで大きくなっても自分的には納得するんだけどなぁ.
    (2008-08-20 08:47:37)
  • 山銀
    デジタルコピーの問題とかですかねぇ?
    私は CD-R で問題ない人ですので良く分かりませんが。(^^;

    車で聴く事を想定してみると、CD から CD-R or MD に落とすという手法。
    ところが、MD デッキがなかなかな価格なのに比べて CD はほぼ標準。
    メディアの管理は MD に分があるんですが・・・CD チェンジャーという武器がある。
    入れ替え不要な手軽さもあって CD 派が多いとか?(確証なし

    HDD に MP3変換というのも管理が楽というのが人気みたいですから・・・
    お手軽感覚というのもあるのカモ。
    (2008-08-21 06:21:57)
  • 蝦兄
    先月号だったかな,雑誌でCD-Rの保存耐久試験の特集があって最近CD-Rでのバックアップって怖いなぁ・・・と思い始めたところです.
    特に光線での劣化とカビの影響が想像以上に速くて驚きました.
    (2008-08-21 10:15:48)
  • 山銀
    確かに光線とカビには弱いですな。
    逆にいえば、保管方法をしっかりしていればそれなりに持つという事でもありますが。
    定期的なチェックや焼き直しとかも大事です。
    まぁ、どの媒体にやるにしても・・・やはり複数媒体へのバックアップというのが大事でしょうねぇ。
    (2008-08-22 06:12:13)
Track Back
 2008/08/18
こんな夢を見た。


最初に言っておきますが夢です。

その性質上、矛盾した点が出て来たりそんなのあり得ない!なんて事は仕様です。

その点はご了承ください。


日記を書いていて画像をアップロード。

さくら日記帳はアップロードが簡単である。

すると・・・「アップロード出来ません」とのメッセージ。


雷Gさんに問い合わせると調べてみますとの事。

速攻で返って来た答えは、私に割り当てているディスク容量が満杯だと。

で、割り当てを増量しようとしたのだが・・・全 HDD 容量自体が少ないと。

システム領域を削る訳にはいかないからね。


で、何が圧迫させているかというと・・・私が日記に貼り付ける画像らしい。

すみません・・・つまらん画像ばかりで。(^^;

ぃゃぃゃそんな事ありませんよ・・・ちとマシン環境を見直してみますねと。


その結果は、HDD フル稼働でインターフェースに空きがない。

そこで HDD の換装を考えたのだが・・・137GB の壁がある。

120GB の HDD はすでに市場にはなく・・・あるのは同容量の HDD のみ。

従って、交換しても容量増大にはならないで現状維持。

137GB の壁を何とか出来れば250GB とかでも行けるんですがね。


というところで目が覚めた。

なんか・・・微妙に現実味のある内容だったのう。

137GB の壁とか120GB の HDD はすでに市場にないとか。


ディスク容量を圧迫していなければ良いのだが。(^^;
  • 蝦兄
    ん?なんだって?ディスク容量が足りない?
    ・・・そんなときはお古のHDDかき集めて一気にRAID-0の魔法ですよ(マテ

    ただマジな話ですが電気代とかは別として,ハード的な縛りがない分だけ組み入れ自体は楽なのかも.
    一台でも壊れたときが泣きますが(笑)
    でもRAID-0の一台もまるまるワンドライブの一台も,冷静に考えたら壊れたら読めないことは変わりないんですよねぇ・・・今の現時点でバックアップを考慮していないような環境で採用するには実は最適なのかも.
    (2008-08-19 11:26:08)
  • たわし@大モバイルノート
    >HDDの容量やらI/Fの事やら
    ・・・何故にそこまで現状を把握されてるのかと(ぉ
    もしかしてニュータイプ?(マテ
    (2008-08-20 02:30:51)
  • 山銀
    >壊れたら読めない
    そうなんですよね。
    RAID-1とか RAID-5とかぢゃないとバックアップ出来ませんからねぇ。

    >現状を把握
    えっ・・・もしかして容量がピンチなんですか?(汗
    (2008-08-20 05:59:53)
Track Back
 2008/08/12
連休に突入
8/13〜8/17まで休みとなります。


この期間で Melcess・Rielor の環境を整えようと思います。

Rayth の OS インストールと環境構築もしないとダメですな。

ノートパソコンな Peath・Raysya のメンテナンスもしておこう。


他に何かやらないとならん事があったような気がするが何だったっけかなぁ?

とりあえず、気にしないでおく事にするか。(ぉ

例年の事ですが・・・あっという間に休みが過ぎ去るでしょう。

ほとんど何も出来ないという可能性もあるが。(^^;


パソコンサポートがない事を願おう。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■