2023/09/27
続・父親入院
先日記載した父親の入院。


入院した病院は保証人が必要でしたので署名が必要になります。

今回も前回同様お袋の一番下の妹の旦那さんにお願いしました。

という事で、三条市の旧下田村まで行く事に。


三条市は燕三条で有名?な三条の方になるのですが・・・ハッキリ言って旧下田村は山ですからね。

雪が降っていないので問題ありませんが景色が違います。

まぁ、山と言っても入り口なのでヒルクライムやダウンヒルレベルの所はありませんけどね。


という事で、入院の手続きは完了しました。

ただ、気が付いたのですが・・・連絡先が複数欲しいと言われました。

母親の入院時にも言われた気がします。

私の携帯電話の他にもう1つ・・・といった感じです。

どちらも勤務先で問題なかったので良かったのですがね。


入院手続きというのは何かと面倒です。
    - no message -
Track Back
 2023/09/26
ソーラーガーデンライト
昨日ソーラーガーデンライトを検討中と記載した。


所用で出掛けた先の近くにダイソーがあったので寄ってみた。

\100- の以外の商品もあったのだが、\100- の商品を購入してみました。

写真を撮り忘れたのですが、この商品だと思います。


事前のセッティングは、本体裏面のスイッチをオンにする事により充電されて点灯する。

ポールにピックが収納されているので引っ張り出して逆向きにセッティング。

後は目地の部分の延長線上にある家庭菜園の土に刺して完了です。


曇りだったのでどうかと思ったのですが、暗くなって帰って来たら点灯しておりました。

目印としては申し分なく車を入れるのも簡単になりました。

明るさを求めるなら暗い感じもしますが、目印なら丁度良い印象です。


耐久性がどうなのかが問題ですね。
    - no message -
Track Back
 2023/09/25
自宅駐車場完成
先日記載した自宅駐車場が完成した。


朝からコンコンと音がするので見てみたら職人さんが来ていました。

木枠を外して、その部分の仕上げをしていました。

マスキングテープも剥がれ、パイロンを片付けて完了です。


目地を目印に車を入れると余裕で3台入ります。

ただ、暗いと目地が分かりにくいので家庭菜園の所に目印をするのもアリな気がしています。

百均にソーラーガーデンライトがあるので地面に差し込むというのが良いかな?

耐久性が問題な気もしますが、試してみるのも良さそうです。

でも、感覚で分かるので不要な気もするのですがね。


少し考えてみる事にしよう。
    - no message -
Track Back
 2023/09/24
父親入院
先日体調が悪いと記載していましたが・・・本日、父親が入院した。


デイサービスに行く日だったので、サポートをしてもらいながら車に乗り込みました。

有給を取得していまして、一気に掃除をしようと開始。

すると途中で具合が悪くなったとようだと迎えの車が引き返して来ました。


デイサービスの方の話だと、救急車を呼んだ方が良いだろうとの事。

道中で反応が悪くなったようで、確かに帰宅後も反応がイマイチ。

救急車を呼んで病院に行ったところ入院となりました。


脱水症状があったようで、腎臓の数値が凄く悪いとの事。

水分は定期的に与えていたのですが、いらないという事が結構ありました。

どうやら認知症の影響で水分補給の感覚が狂っていたらしいです。


本日は日曜日なので入院の手続きが出来ないので明日も来てくださいとの事。

持ち込むモノも結構あるので一緒に持ち込みます。

会社には連絡して明日は有給を取得しました。


お袋の病院は保証人が不要だったが・・・この病院はどうだろう?
    - no message -
Track Back
 2023/09/20
疲れ気味
最近、父親の具合が悪い。


食事が出来なくて寝ているという状態です。

9/14に手が痛いと言って整形外科を受診したのですがね。

その時に動きが若干あやしくて車椅子で移動しました。

手の方は骨に異常がなく捻挫という事で一安心。

夕食を食べて寝たのですが・・・翌日から起きられなくなりました。


様子を見ていたのですが、連休に入るのでかかりつけ医に連絡。

往診に来ていただいたところ発熱がある。

解熱剤・抗生物質・栄養ドリンク的な食事を処方してもらいました。


当日に解熱剤と抗生物質を飲んだところ熱は下がりましたが・・・どうにも食事が出来ません。

毎日飲む薬も飲めていない状況です。

何とか18日にドリンクを摂取出来たので19日から抗生物質も飲み始めました。


現状では寝たきり状態なので、おむつを着用しています。

私しかいないので私が装着しているのですが・・・どうにも上手く出来ません。

急遽、訪問介護を手配したのですが・・・来週月曜からになるようです。


こんな状態なので仕事にはほとんど行けていません。

有給休暇で何とか出来ていますが、長引くようなら介護休業も視野に入れないと。

お袋が退院する頃には訪問介護も入っているし、何とか出来そうな気もします。


こんな感じで疲れ気味です。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■