2024/07/19
電子証明書更新
昨日、市役所から封書が着弾。


マイナンバーカードの電子証明書の有効期限満了が近いとの事。

で、どうやら電子証明書の更新は窓口まで行かないとダメっぽい。

更新期間は3ヶ月程あるのだが・・・時間が出来たので行ってみました。


窓口に案内され書類を記入。

4桁数字の暗証番号を入力してから英数混合の暗証番号を入力します。

英数混合の暗証番号はうろ覚えだったので間違えましたが2回目で成功。

これで手続き完了となりました。

次回の更新は5年後ですが、その時は写真も交換となるようです。


お袋の電子証明書更新時は委任状を使いましょうかね。
    - no message -
Track Back
 2024/07/17
迷惑メッセージ
SMS にメッセージが着弾。


三井住友海上と雹(ひょう)に何の関係があるかは分かりません。

迷惑メッセージ

どう見ても怪しさ満載です。


郵便番号は合っていたので住所・電話番号・名前辺りの情報も漏れていそうですな。
    - no message -
Track Back
 2024/07/15
続・虎に翼
先日記載した「虎に翼」の新潟弁。


本日の放送で出ておりました。

「虎に翼」の新潟弁は過去一番の完成度だと思われます。

完璧とは言えませんが、ドラマ向けのアレンジなのでしょう。


今まで新潟が出て来る色々な番組を視聴しましたが、新潟弁に関しては残念としか言えません

ドラマ相棒の亀山薫は新潟出身という事になっていましたがね。

姉との会話(だったと思う)の時の新潟弁はイントネーションが違いました。


弁護士役の高橋克実さんは新潟県三条市出身なので流暢でした。

舞台は新潟県三条市なので本当の地元なのですが・・・遠慮して発音している印象でした。

たぶん、本格的に発音すると分からなくなるからかな?

と思っていたら・・・インタビュー記事がありました。

予想通り加減して話されていたようです。


他の地域の言葉もそうなんでしょうかね?
    - no message -
Track Back
 2024/07/11
虎に翼
今の仕事をしてから朝ドラを見ている。


お袋が見ているので自然と見るようになりました。

現在のドラマは「虎に翼」です。

どうやら新潟に来るっぽいですね。


となると、新潟ロケをしたのだろうか?

という事で、調べてみると・・・5月に撮影していたようです。

どんなシーンなのか楽しみです。


新潟弁は出るのだろうか?
    - no message -
Track Back
 2024/07/10
カードローン
PayPay 銀行よりハガキが着弾。


カードローンを契約で最大 \1,500- をプレゼントとの事。

契約だけで \1,000- プレゼントされる模様。

契約手数料や年会費は無料です。


物価高のご時世なので \1,000- 貰えるのは魅了ではあります。

借りなくて持っているだけでも良い訳ですしね。

ただ、何となく気乗りしないんですよね。


次回案内が来たら考えよう。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■