2013/08/02
電波時計の罠?
仕事用の腕時計は CASIO WVQ-M410-1AJF というモノ。


ソーラー電波のクロノグラフです。

メンテナンスフリーで正確。

樹脂ガラスである事が若干の欠点ではある。

樹脂バンドなのは希望選択。

作りは価格なりだが・・・仕事用としては何の問題もない。


ところが、この時計が狂ってしまった。

理由は私の操作ミス。

針・日付の基準位置調整モードに入ってしまって誤操作。

基準位置が狂ったので電波を受信しても正確な値にはならないのです。

帰宅後、マニュアルを見て再設定したら問題なく動作していますがね。


薄々と感じていたのだが・・・仕事用としてはクロノグラフではない方が無難。

仕事内容的な問題もあり、操作ボタンを押してしまう事があるのです。

以前もクロノグラフでそういった事例はあったのですがね。

条件的なものでこのモデルとなったのです。

クロノグラフの方が安価に見えないというのもありましたがね。


ちなみに、条件はこんな感じ。

ソーラー電波時計。

文字盤にデジタル表示を含まない。

樹脂バンド等バンドが外れるタイプ。

ガラス風防。

この条件だと、ガラス風防以外を満たします。


他のブランドにはバンドの条件以外のモノが存在するのですがね。

全てを満たすモデルは存在しないようなのです。

で、バンドと風防のどちらかを妥協しないとならないので風防を妥協した次第です。


クロノグラフにしたら色々な操作が出来るのですがね。

マニュアルに色々と記載してあって覚え切れていません。

基準位置調整モードは注意しないとならんな。


マニュアルを車に積んでおこう。
    - no message -
Track Back
 2013/07/27
Wi-Fi スポット
SUBARU に犬印の「 Wi-Fi つかえます」ステッカーが貼ってあった。


聞いてみると、ソフトバンク Wi-Fi スポットになっているらしい。

設定してみると入れたようだ。

細かい部分は、一括設定プロファイルを入れていたので問題ないのだろう。


そういえば、そういったサービスがあったねぇ。

車での移動がメインとなる地方では使わないと思っていたので詳しくないが・・・

出先で高速通信は便利ではある。


使えるのに気が付かないところって結構あるのカモね。
    - no message -
Track Back
 2013/07/26
3,799
ソースネクストのマイルが3,799になった。


以前記載した交換可能商品。

B's Recorder 12ダウンロード版3,791マイル。

いきなりPDF/STANDARD Edition Ver.2ダウンロード版3,791マイル。

これには手が届いた。

本格読取 3ダウンロード版3,800マイルにはあと少し。


そろそろ商品の選定を始めますかね。
    - no message -
Track Back
 2013/07/10
復活
お久しぶりです。


障害疑惑だったのですが・・・予想通り DNS 鯖の障害でした。

まぁ、Caladium が動いているのでそれ以外は考えられないのですがね。

DNS 鯖は完全復活という事でよいのかな?


で、日記ですが・・・7/4〜7/9の分をアップしておきました。

ここ数日の流れ通り短文ですが、興味のある方はご覧ください。

左上のカレンダーからが分かりやすいカモ。


これを機会にやめるという選択肢もありましたが・・・とりあえず継続。
  • G兄
    いやはや申し訳ない。
    どうやら停電で落ちてたのに管理者が気が付かなかったようです。
    (2013-07-10 01:51:15)
  • 山銀
    そういった経緯だったんですね。完全復活ですな。
    (2013-07-10 20:35:21)
Track Back
 2013/07/09
反映
先日反映されていなかった T ポイント。


確認したところ反映されているようだ。

Y! ポイントの時よりも増えている気がするのは合算になったのでしょうな。

これで一安心といったところ。


で、Y! ポイントと T ポイントの統合だが・・・個人的には悪くない。

T ポイントは微妙に中途半端になっていたんですよね。

カード会社のポイントも移行出来るので一括化出来る。


便利そうな気がしています。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■