2024/01/14
名字
昨日記載した税金の件。


その他に、ある疑問を解決する目的があって市役所に出撃した次第。

で、目的は何かというと 名字の漢字 です。

昨年、手続きに行った時から気が付いていました。


うちは戸籍と住民票で使われている漢字が違うのです。

ところが、今回住民票を取得したら戸籍と同じになっていたのです。

父親の住民票の除票を見ると、以前の文字に線が引いてあって今の文字になっています。


そこで、いつからこうなったのか確認します。

で、結論を記載しますと・・・平成18年からだそうなので18年前ですね。

デジタル化された時に統一されたそうです。

この件は連絡が来ているのかと尋ねると・・・連絡しているハズですと。

母親も分からないだろうから、確認しようがないですな。


という事で、私の名字は戸籍と住民票とで統一されました。

ただ、私が常用しているのとは違う漢字なんですよね。

実害は特にないように思いますが、書類添付がある場合は確認した方が良さそうです。


ただ、平成18年前のものは統一前の漢字を使っているケースがあります。

印鑑証明と免許証が該当しますが・・・面倒なのでこのままにする事にします。

葬儀後の手続きでも問題なかったので大丈夫でしょう。

一部の手続きで戸籍に合わせてくれと言われましたが特に問題ありませんでした。

不都合があればその時に考える事にします。


じつは予想通りの結果だったのですが・・・複雑ですな。
    - no message -
Track Back
 2024/01/13
税金
昨日の事。


市役所から手紙が届いていたので出撃。

市民税等の引き落としが出来なかったという。

父親の口座から引き落としされていたので当然ですね。

という事で、支払に行った次第。

銀行でも出来るのですが・・・他に確認事項があったのです。


市民税に関しては銀行で手続きすれば次期から行けるハズ。

ただ、共同登記にしていた固定資産税がちょっと複雑。

タイミング的に、私と他1名という感じで請求が来るそうだ。

で、その次(来年)になると私の名前単独になるとの事。

つまり、今回口座引き落としの手続きをしても・・・来年またする必要があるのです。

でも、分納になっていると思うから手続きをしておいても良いカモね。


昨年、葬儀後の手続きに行った時に教えて欲しかったですな。
    - no message -
Track Back
 2024/01/12
終了予告
T ポイントを PayPay ポイントに交換と思ったら・・・メッセージが現れた。


3/31で交換サービスが終了するとの事。

メッセージ

PayPay ポイントに交換する事で有効活用出来ていたのですがね。


違う交換先を探す必要が出て来ました。
    - no message -
Track Back
 2024/01/09
油断禁物
本日17:59に佐渡沖で地震が発生しました。


本日は休みで発生当時自室におりました。

携帯電話の緊急速報が流れて少ししてから横揺れを感じました。

先日の令和6年能登半島地震よりは弱かったのですが結構揺れた印象です。


今回の地震の被害はありません。

令和6年能登半島地震の余震でしょうかね?

余震の数も減って来ていたので油断しておりました。


油断禁物ですね。
    - no message -
Track Back
 2024/01/03
おみくじ
セゾンカードのサイトにおみくじがあったので引いてみた。


結果はこちら。

グレート大吉

グレート大吉。


意味が分からないが・・・悪くないようです。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■