2018/02/26
カーポート
工事の一環でカーポートが撤去された。


圧迫感がないせいか、スペースが妙に広い気がします。

天上がないせいもあるんでしょうね。

カーポートは存在感があったんだね。


ちなみに、このカーポートは廃棄となります。

30年近く使ったし、アクリル板?にも細かいヒビがありましたからね。

これを期に入れ替えとなった次第です。


次のは耐雪型らしいよ。
    - no message -
Track Back
 2018/02/25
引越完了
引越完了しました。


現在は隣室に退避中。

しばらくこの状態で行く事となるでしょう。

パソコンは仮設置で AQUA のみ稼働中。

以前使用したパソコンラックに仮設置。

デスクに慣れたので違和感がありますな。


鯖も稼働させたいのですがね。

場所は確保したとして、HUB とマシンの電源とケーブル類。

自室と違うのでそう簡単には行きません。


あと、ネット環境については PLC アダプタで上手く行きました。
    - no message -
Track Back
 2018/02/24
ローソン
先日記載したセーブオン。


4月オープンと店頭に告知があった。

店舗改装でローソンになるのが確定のようです。

個人的に期待出来そう。


ローソンといえば、dポイントが貯まる。

個人的に Ponta カードのイメージだったのですがね。

どちらが得なのかイマイチ分からない。

ただ、私の場合は Ponta カードはポイントカード。

dカードはクレジット機能付きなので、こちらの決済が楽でお手軽カモ。

でも・・・大抵、QUICPay でセブン-イレブンですけどね。


色々と考えないとならんね。
    - no message -
Track Back
 2018/02/22
プレハブ
帰宅すると駐車場にプレハブが入っていた。


3坪くらいのモノと聞いていたが、外から見た感じは大きく感じる。

高さが思ったよりもあったのでそう思うのカモしれません。

暗かったので中は見ていませんから実際はどうなのかは何とも。


これで用意は整いました。

後は25日の移動で出来る限り入れたいところ。

ただ、一番の問題は結構な量がある自室。


とりあえず、大きなモノだけ移動して残りは後でという手法もある。

オーディオラック・デスク・ソファーは移動しておきたいところです。

それを除けば PC・AV 関連くらいなのですがね。

その部分が大変とも言えます。

配線をやり直すのも一苦労ですしね。


あと、他室に移動中の通信手段も考えないとならん。
    - no message -
Track Back
 2018/02/21
セーブオン
通勤時にふと目をやるとセーブオンが営業していない。


ローソンに変わるのかな?

2月20日までに全て閉店。

約1ヶ月の店舗改装でローソンになるとネットに出ていたハズ。

最近はこの店舗に行っていませんでしたので情報がないのです。

誰かに聞いてみるとするか。


個人的にはローソンになると便利である。

ATM が入ると思うので、銀行口座の使い勝手が向上します。

後は、電子マネーが使えるのが大きい。


期待して待つとしよう。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■