2025/09/19
最高気温26℃
本日は比較的過ごしやすい1日でした。


最高気温26℃・最低気温18℃だった模様です。

朝起きた時点で、Tシャツ・短パンでは肌寒い感じでした。

午後になっても1F の窓を開けると涼しい風が入って来て室温は26℃程度。

ただ、2F だと窓を開けてもその恩恵はほとんどない状態。

所用で外出しましたが、車での移動はエアコンが必要ですね。


で、この天気ですが・・・明日は最高気温28℃・最低気温20℃予報。

翌日の9/21は最高気温27℃・最低気温20℃予報。

9/22は最高気温27℃・最低気温16℃予報。

最高気温は若干高めですが、最低気温が20℃以下になって来ています。

9月も終わりが見え始めましたので秋の気配が近くなっているのでしょうか?


暑さ寒さも彼岸までと言いますから少し落ち着くのでしょうかね?
    - no message -
Track Back
 2025/09/12
ドライアイ
昨日は目の調子が悪く痛いような染みるような感じでした。


稲刈りが終わったところもあるのでアレルギーかとも思ったのですが・・・

体感的に微妙に違う気がするし、花粉症の点眼薬も使っている。

本日は仕事が休みだったので眼科に行ってみる事にしました。


結果、ドライアイだったようです。

以前と同じ点眼薬が処方されました。

1日6回の点眼なので忘れないようにしないとダメですね。


そろそろ秋の花粉ですし・・・目にキビシイ時期になりましたな。
    - no message -
Track Back
 2025/09/11
要介護2
役所から母親の介護保険証が送付されて来た。


結果は要介護2で要介護1からの変更で予想通りの結果でした。

先月の頭に介護認定を申請していたのですが・・・

お盆休みを挟むので今月末くらいかと思っていましたが早かったようです。


現在、認知症が進行しております。

要支援2と要介護1の差はほとんどありません。

デイサービスの料金等も高くなるデメリットもあります。

が、何のメリットもない訳ではありません。

今後の事を考えて申請した次第です。


ちなみに、有効期限は1年でした。
    - no message -
Track Back
 2025/08/19
暑さ再来?
Y! に「猛烈な暑さ 24日前後に再びピーク」という記事があった。


24日前後がピークで40℃予想の所もあるそうです。

が、24日はこちらでは最高気温34℃・最低気温25℃予報。

23日の方が暑く、最高気温35℃・最低気温24℃予報です。

確かに暑いのですが、体温まで行かないので大丈夫でしょう。

倉庫内は体温レベルでしょうけどね。

新潟県はそれ程でもなさそうですが、どうやら他の地域は暑くなる予報のようです。


ただ、数日経過したら予報が変わる可能性もありますから油断禁物です。
    - no message -
Track Back
 2025/08/16
三点支持オープナー
腕時計の裏蓋オープナーを購入してみた。


サムコスの三点支持オープナーと固定用台座のセットです。

三点支持オープナー

三点支持オープナー単体もありますがセットの方を購入してみました。


スクリューバック式のタイプだとこの工具が必要になります。

このタイプの時計は1個所有していまして、今までは時計店に持ち込んでいたのですがね。

試しに自分で交換してみようと思って購入してみた次第です。


まだ電池容量が残っているので交換はしばらく先になりそうです。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■