昨日記載した税金の件。
その他に、ある疑問を解決する目的があって市役所に出撃した次第。
で、目的は何かというと
名字の漢字 です。
昨年、手続きに行った時から気が付いていました。
うちは戸籍と住民票で使われている漢字が違うのです。
ところが、今回住民票を取得したら戸籍と同じになっていたのです。
父親の住民票の除票を見ると、以前の文字に線が引いてあって今の文字になっています。
そこで、いつからこうなったのか確認します。
で、結論を記載しますと・・・平成18年からだそうなので18年前ですね。
デジタル化された時に統一されたそうです。
この件は連絡が来ているのかと尋ねると・・・連絡しているハズですと。
母親も分からないだろうから、確認しようがないですな。
という事で、私の名字は戸籍と住民票とで統一されました。
ただ、私が常用しているのとは違う漢字なんですよね。
実害は特にないように思いますが、書類添付がある場合は確認した方が良さそうです。
ただ、平成18年前のものは統一前の漢字を使っているケースがあります。
印鑑証明と免許証が該当しますが・・・面倒なのでこのままにする事にします。
葬儀後の手続きでも問題なかったので大丈夫でしょう。
一部の手続きで戸籍に合わせてくれと言われましたが特に問題ありませんでした。
不都合があればその時に考える事にします。
じつは予想通りの結果だったのですが・・・複雑ですな。