2013/11/13
番組予約連携終了
Panasonic のカーナビ・ストラーダ。


機能の1つであるテレビ番組予約連携が12/1に終了するとの事。

対象機種は、CN-HX1000D/HW1000D・CN-HX3000D・CN-HX900D/910D となる。

但し、アカウントを使って PC・携帯電話からサービスを利用する事は可能。


そういえば、そんな機能があった気がする。

カーナビの DIMORA 録画ボタンで予約可能。

ただ、当然だが・・・携帯電話と接続されている必要がある。

パケット契約がないと高価な通信費が掛かると思った記憶があります。

今なら使えるのですがね。


ただ、カーナビ経由ではなくて iPhone から直接やった方が手っ取り早そう。

当時はスマートフォン全盛ではなかったしね。

ガラケーでやるには面倒ではある。

今ならスマートフォン全盛なのでそういったサービスは必要なくなったという事だろう。

時代の流れとともに終了という気がします。


DIMORA のアカウントがあれば使える訳ですし問題ないですな。
    - no message -
Track Back
 2013/11/12
冬の準備
予想通りの寒さ。


服装的には冬バージョンになりました。

完全武装ではありませんがね。

余力を残しておかないと雪が積もってから対応出来ません。


で、本日帰宅時の外気温時計は3℃を表示。

天候的には午前中に一瞬白いモノが混じったらしいです。

とりあえずの寒波は乗り切ったようですが、そろそろ本格的な対応が必要そうです。


タイヤ交換は11/23・11/24辺りを予定としておこう。

車に積む装備も用意しておく必要がある。

要確認はウインターブレードだね。

だいぶ使っている気がします。

ゴム交換が可能なモデルだが・・・そろそろ一式交換が無難カモしれん。


徐々に準備しますかね。
    - no message -
Track Back
 2013/11/11
続・雪だるまマーク
一気に寒くなった。


帰宅時、車の外気温時計は4℃を表示していました。

先日までは2桁だったのですがね。

さすがは雪だるまマークが出たくらいだ。


今晩が一番冷えるらしく、明日は今日より寒いらしいとの社内の噂なのだが・・・

先程確認した Y! の週間天気予報では雪だるまマークが消えています。

本日が雪だるまマークで明日以降は雨マーク。


現時点で降っていないので何とかなりそうな雰囲気ですな。
    - no message -
Track Back
 2013/11/10
雪だるまマーク
ここ数日寒くなってきました。


今週は週間天気予報に雪だるまマークが出た模様。

平野部では積雪までは行かないと思うのですがね。

発注済みのタイヤに交換する季節になりましたなぁ。

ホイールセットは現在 SUBARU に持ち込んであります。

交換は出来ているハズ。


11/23・11/24辺りを交換時期と考えていたので積もらないでもらいたいです。
    - no message -
Track Back
 2013/11/09
ボウリング大会
会社のボウリング大会。


噂によると最下位のチームは忘年会で出し物をやるとか。

それは避けたいのだが、前回練習に行ったきりなので調整不足。

その結果・・・絶不調。

チーム戦なので迷惑をかけてしまいました。

結果的には10チーム中8位という中途半端なところだがヨシとしておこう。


次回やるなら練習する必要がありそうです。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■