2018/07/17
ドアホン
ドアホンに SD カードを装着してみた。


違いはこんな感じ。

内蔵メモリの場合、8枚の静止画を記録する。

SD カードの場合、最大約30秒の動画を記録する。

記録したものは PC で見る事が出来る模様。(見ないけど

試してみたくなるでしょ。


使えるのは2GB 〜64GB との記載があるが・・・1GB 以下も使えると思う。(未確認

たぶん、販売されていないからでしょう。

今回は B級品だが丁度空いている4GB を入れておいた。

4GB で約255件記録出来るようだから何の問題もないでしょう。

ちなみに、SD カードを入れた場合は記録先が SD カードになり変更出来ません。


どんな感じで録画されるか少し楽しみ。
    - no message -
Track Back
 2018/07/16
限定解除
以前、水泳用の耳栓がプライム会員限定になったと記載した。


そこでスポーツ用品店に行ったのだが品切れなのか見つからず。

楽天か Y! ショッピングで購入しようかと思っていたのだが・・・

何気なく Amazon を見ると限定が解除されている。

という事で、適当なモノと一緒に注文しておいた。

何やら似たような商品も多くあったので商品の見直しがあったのカモね。


近日中に届くでしょう。
    - no message -
Track Back
 2018/07/14
最終章突入
家の工事も最終段階。


カーポートは完成。

外パネルがほぼ全面を覆う形になりました。

やはりラインが欲しいところ。


2F の襖は入りました。

調整もしてもらったので開け閉めもスムーズ。

電灯が昭和なので後で交換します。


結構感じが変わりました。
    - no message -
Track Back
 2018/07/07
一段落?
2F の襖はまだでした。


家の工事自体は基本的な部分は終了。

追加工事等を残すのみです。

結構時間が掛かりましたね。


壊すだけなら早いのですが、そうではないので手作業になる。

こういった部分で時間が掛かります。

手間賃も掛かりますがね。


まぁ、一段落といった感じでしょうか。
    - no message -
Track Back
 2018/07/06
続・貼り替え
帰宅すると和室の戸が戻っていた。


見た目と軽く触った感じ、普通の障子と変わらん。

間違って貼っていない事を願うだけですな。

で、敷居の部分を調整したらしく・・・滑る滑る。

ピシッと音を立てないように気をつけないとならんね。

畳と障子が綺麗になったので新鮮です。


2F の襖は明日になるそうです。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■