2025/01/25
週間予報?
積もった雪もすっかり溶けましたが、明日から雪マークが見え始めます。


1/26日曜日は雪のち曇で7℃・2℃予報。

1/27月曜日は曇のち晴で7℃・-1℃予報。

1/28火曜日は曇時々雪で7℃・-1℃予報。

1/29水曜日は雪予報で6℃・1℃予報。

1/30木曜日は曇時々雪で6℃・1℃予報。

1/31金曜日は曇時々晴で7℃・0℃予報。

2/1土曜日は曇時々雪で8℃・-1℃予報。


この1週間は積雪になったとしても溶けそうな雰囲気です。

1月の平均気温は5℃・0℃らしいので若干高めの印象です。

ちなみに、2月は6℃・0℃で3月は10℃・2℃らしいです。

大体2月くらいの気温といった感じですかね。

2月を乗り切って3月になれば春です。


冬はもう少しの辛抱といったところでしょうかね。
    - no message -
Track Back
 2025/01/21
188円表示
昨日、所用で通った道沿いのガソリン価格は188円を表示していた。


このガソリンスタンドの価格は常用しているところより高い。

常用しているガソリンスタンドの横を通る事はあるのだが・・・

逆サイドからの通過なので価格までは不明。


高いのは予想出来るので、182円とか183円であって欲しいという希望的観測。

次回は L275F の給油タイミングなので、月末か来月初め辺りには分かると思う。

件のガソリンスタンドよりは安価であってほしいところ。


また、季節が冬というところもガソリンを消費し易い面がある。

積雪になって渋滞に遭遇すれば消費するし、走るだけでも負荷があるので消費する。

勿論、暖機運転をしても消費します。

先日記載しましたが、ガソリン価格の上昇は色々な面に影響します。

ここら辺で、何らかの一手を打っていただきたいところです。


最近は「値下げ」という言葉を聞きませんよね。
    - no message -
Track Back
 2025/01/20
当選番号
年賀はがきの当選番号が決定した。


1等=176357

2等=2832(下4ケタ)

3等=86・32・65(下2ケタ)


1等は現金30万円・電子マネーギフト31万円・特殊切手集と現金20万円の中のどれか。

2等はふるさと小包等。

3等はお年玉切手シート。


出していない年賀状が1枚4等当選でした。
    - no message -
Track Back
 2025/01/13
続・積雪
ここ数日で先日積もった雪も結構溶けました。


8℃・1℃と少し暖かかった事と、少し雨が降った事もあるでしょうね。

明日火曜日は8℃・1℃で雨か雪という予報。

水曜日に雨から雪に変わるっぽいのですが、木曜日が曇り雪で金曜日が雪曇り予報。

土曜日から晴れ間が出るようで気温も上がる模様。

月曜日は最高気温11℃予報です。


今回の雪は溶けそうな雰囲気ですね。
    - no message -
Track Back
 2025/01/10
積雪
朝起きると雪が積もっていた。


自宅前は消雪パイプなのだが、除雪も入った模様。

歩道にも除雪が入ったのでガリガリの雪が出入口に存在する状況。

VM4も出せない状況なので除雪作業を行う。


駐車場の方は更に深刻で L275F が埋もれています。

うちの駐車場は3台停める事が出来ますが、来客予定もないので2台分は放置。

何とか L275F を掘り出しました。


所用があったので L275F で出動。

雪で細くなった道は軽自動車だと楽に進めます。

AWD ならもっと楽なんでしょうけどね。

今思えば・・・AWD のモデルもあったのですが、FF にしたのが謎ではあります。

L275B の時の感覚で選んだのでしょうね。


その雪ですが、昼過ぎというか夕方間近になって緩んで来た印象。

明日は曇時々雪予報のようなので、これ以上積もらないカモしれません。

積もってしまうと世間的には3連休なので除雪が入らない可能性もあります。


月が積もると出勤前に除雪・帰宅時に除雪という作業が発生するのが困りものです。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■