2021/11/13
長期予報
ここ数日で急に寒くなって来た。


本日は最高気温が15℃で最低気温が8℃予報。

明日は最高気温が17℃で最低気温が6℃予報。

どうやら冬が見えて来たようだ。


気になったので長期予報を確認。

長期予報

28日に雪マークを発見。


流石に積雪にはならないと思うがね。

11月末ならば降っても不思議ではありません。

Cマークなので信頼度は低いのですがね。


冬の準備をしておかないと。
    - no message -
Track Back
 2021/11/07
イルミネーション
帰宅後、近隣のスーパーに買い出し。


道中の1件にクリスマスのイルミネーションが飾られていた。

このお宅はここ1〜2年で飾り始めた。

少し早い気もするが、そんな時期になって来ましたなぁ。


その少し先には結構前から飾っているお宅がある。

そちらはどうかな?と思っていたが・・・まだ飾っていない模様。

例年だと月末辺りに始めていた気がするなぁ。


そろそろ色々な店舗で飾り付けが始まるかな?
    - no message -
Track Back
 2021/10/30
単三乾電池追加
単三乾電池のストックが減って来た。


という事で、前回同様 maxell のアルカリ乾電池のボルテージを購入。

ボルテージ

画像は使い回しです。


使用奨励期限は2029年10月と長めなのでストックにも丁度良いです。
    - no message -
Track Back
 2021/10/24
保険証
10/20からマイナンバーカードが保険証として利用出来るようになっている。


が、あまり普及していないようですね。

20日の Y! ニュースでは8% 程度の普及と記載されていた記憶があります。

私が行っているところは・・・たぶん非対応ではないかと思います。


で、整骨院はどうなのだろう?という事で軽く検索。

どうやら現時点では非対応らしい。

今後対応の予定があるらしいのだが・・・現時点では保険証が必要になるようです。


現時点では保険証が使えるところ全て一律ではないようですね。

使えるところはカードリーダーを導入している医療機関と薬局のみ。

カードリーダーを導入していなければ保険証が必要になるのです。


普及までにどれくらい掛かるのでしょうかね?
    - no message -
Track Back
 2021/10/15
通信障害
docomo で昨日から通信障害が発生していたようですね。


私はご承知の通り Y!mobile なので影響はありません。

が、家人が docomo を使っております。

でも、昨日電話した時は問題なかったのですがね。


本日知人と会ったのですが、かなり影響があって仕事に支障が出ていたそうです。

今のご時世は電話回線がかなり重要ですからね。

影響を受けて困った方々も多かったでしょう。


報道によると、3G 回線以外は復活している模様。

家人の携帯電話は3G なのに問題なかったのは謎ですけどね。

地域的なものもあったのカモしれません。


で、今回の通信障害でオンライン決済が出来なくなったという事例があったそうだ。

今はキャッシュレスが主流になって来ていますからね。

こうなると現金決済しかない訳です。


何かあった時の為の現金の準備はまだまだ必要なようです。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■