2017/10/23
続・台風21号
今回の台風は風が結構強かった。


落ち葉が凄い事になっております。

うちの車も葉っぱまみれでしたわ。

道路にも落ち葉溜まりがありました。

落ち葉って・・・滑るんですよ。

SW20のスピンで有名ですね。(なに


雨で濡れていると余計に滑りますから注意です。
    - no message -
Track Back
 2017/10/22
修理不可
時計の電池が無くなりそうなので時計店に。


無くなりそうになると2秒で動くようになるんです。

最近のものは知りませんけどね。

この時計は30年近く使っております。

SEIKO SPEED MASTER 7A28-7040です。

1回修理に出しましたが好調です。


時計店に行ったのはうちでは裏蓋を外せない為。

と、更に古い自動巻の時計が修理可能かどうか。

この時計はデイデイト部分が壊れる持病があるのです。

この部分が壊れてしまったので修理可能かどうか確認した次第。

勿論新品の部品はすでにないので手持ちにあるかどうかです。


結果、手持ちの部品はすでになくなっているそうで修理不可。

4年前くらいの修理の時は出来たのですがね。

さすがに今となってはマニアの方くらいしか部品がないでしょうね。


時計機能は問題ないので残念です。
    - no message -
Track Back
 2017/10/21
台風21号
何やら台風が近づいている模様。


迷走していて日本に向かって縦断。

このところ、こういった展開が多い気がします。

で、雨が多いというパターン。

今回もそんな感じなのかな?

台風情報に注意ですね。


こちらを通過するのは月曜日かな?
    - no message -
Track Back
 2017/10/17
送料
何気なくサンワダイレクトのページを見ていると一文が。


それは「配送料金改定のご案内について」というもの。

最近、色々と報道されていますしね。

早い話が送料の値上げです。


ここをどうするかが企業の判断。

サンワダイレクトの場合、大型の商品に \1,080- の上乗せという対応のようだ。

デスクとかあうからね。


通常商品は従来通り \540- で、\2,000- 以上は送料無料という設定。

商品に送料価格を乗せるわけではなく、従来通りの送料を維持したところは評価出来ると思う。

個人的には納得の対応ではある。


他社が今後どうするか興味深いところです。
    - no message -
Track Back
 2017/09/28
肌寒い
何やら肌寒い1日。


昼休みに車の中にいても寒く感じました。

暑さ寒さも彼岸までと言います。

という事は、秋の彼岸を過ぎれば寒くなるという事ですな。

9月も終わりそうですし10月からは衣替え。

肌寒くなっても不思議ではないのカモしれませんね。

秋冬物の服を準備しておくか。


この秋一番の冷え込みという話もあったようで納得。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■