2018/07/20
追加工事
久しぶりに工事が進展。


2F の和室の電灯交換とエアコン装着。

それと寝室の電灯交換です。

追加部分がゆっくりと進行しています。


エアコンに関しては自室で使っていたモノを装着予定だったんですがね。

手違いで処分になったので新規購入となった次第。

常時使う部屋ではないので暖房は加味していません。


追加部分ももう少しで完了です。
    - no message -
Track Back
 2018/07/19
続・ドアホン
先日装着したドアホンの SD カード。


最大約30秒の動画を記録という事で確認してみる。

連続した静止画と違いスムーズな動きなので分かりやすい。(当然だけど

内蔵メモリの場合と違って人の判別もしやすい気がします。


30秒までは記録しなくても良さそうな気がするが・・・

設定で音声録音が可能っぽいので必要なのカモね。

でも、録画時間の設定があっても良さそうな気がします。


それにしても便利な時代になりましたな。
    - no message -
Track Back
 2018/07/18
君の膵臓をたべたい
「君の膵臓をたべたい」が2018年9月1日全国ロードショーとの事。


実写映画化が先だったのでそちらを知っている人も多いだろう。

実写映画には興味がないので見ていませんがね。

アニメの方は興味深い。


元々は小説投稿サイトみたいですね。

そこから出版となった模様。

実写映画より漫画化が先かな?

その後、今回のアニメ化っぽい。

アニメ化自体は小説化の前から始動していたっぽいですがね。

どんな作品に仕上がるか興味深いです。


見てみたいところ。
    - no message -
Track Back
 2018/07/17
ドアホン
ドアホンに SD カードを装着してみた。


違いはこんな感じ。

内蔵メモリの場合、8枚の静止画を記録する。

SD カードの場合、最大約30秒の動画を記録する。

記録したものは PC で見る事が出来る模様。(見ないけど

試してみたくなるでしょ。


使えるのは2GB 〜64GB との記載があるが・・・1GB 以下も使えると思う。(未確認

たぶん、販売されていないからでしょう。

今回は B級品だが丁度空いている4GB を入れておいた。

4GB で約255件記録出来るようだから何の問題もないでしょう。

ちなみに、SD カードを入れた場合は記録先が SD カードになり変更出来ません。


どんな感じで録画されるか少し楽しみ。
    - no message -
Track Back
 2018/07/16
限定解除
以前、水泳用の耳栓がプライム会員限定になったと記載した。


そこでスポーツ用品店に行ったのだが品切れなのか見つからず。

楽天か Y! ショッピングで購入しようかと思っていたのだが・・・

何気なく Amazon を見ると限定が解除されている。

という事で、適当なモノと一緒に注文しておいた。

何やら似たような商品も多くあったので商品の見直しがあったのカモね。


近日中に届くでしょう。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■