2016/03/03
プラシーボ
帰宅時の事。


車に乗り込むとフロントウインドウが汚れている。

昼間の雨が原因だろうね。

この時期は雪解けと黄砂の影響(たぶん)で特に汚れます。

という事で、ウィンドウウォッシャーを作動。

と同時にヘッドライトウォッシャーも作動してみた。


VM4のウィンドウウォッシャーはレバーを引くと作動する。

そのまま1秒(だったかな?引いているとヘッドライトウォッシャーが作動します。

水の霧が出るので動作しているのが分かります。


そのせいか、ヘッドライトが明るく感じる。

汚れが取れたと思いたいが・・・プラシーボでしょうね。

路面が濡れていなかったのでそう感じるのでしょう。


ちなみに、駐車場の雪は姿を消していました。
    - no message -
Track Back
 2016/03/02
最終?
朝起きると銀世界だった。


それも冬並みの積雪量。

一部圧雪だった為に通勤路は渋滞。

昼休み頃も結構な降りだが・・・雪は今日までぢゃなかったっけ?


そんなこんなで帰宅時はいつの間にかの雨。

駐車場はビチャビチャだが・・・これで雪は溶けるんだろうなぁ。

と思いながら道路に出たら雪は完全に溶けていた。

朝の積雪の面影もないレベル。

訳の分からない天候な1日だった。


これで雪も終わりかな?
    - no message -
Track Back
 2016/02/28
何やら暖かい1日だった。


午後からは暖房がいらないレベル。

今週の中頃からから春みたいな暖かさになるという噂もあります。

3月の頭は雪みたいですがね。

大体・・・毎年の傾向として、月末〜月初・15日付近が積雪の目安ですわ。

3月の中頃で基本的には積雪が終了。

まぁ、20日過ぎで1回くらい降ったりしますがね。


そう考えると・・・そろそろ春ですな。
    - no message -
Track Back
 2016/02/26
忘れ物
本日は何かと忘れ物をした日。


出社してから腕時計を忘れたのに気が付いた。

一時期は腕時計をしなかったのですがね。

付け始めると習慣になるというか・・・無いと不便。

会社に1個置いておこうかと思ったが・・・それはそれで無駄な気がします。

少し考えてみたいところ。


で、会社帰りに所用があっったので定時奪取。

途中で携帯電話を忘れたのに気が付いた。

戻ると時間的に難しいので出先に向かったのだが・・・所持していないと何となく不安です。

まぁ、緊急用に iPhone のアプリで通話は出来ますがね。

掛かって来た電話はどうにもなりません。


明日は忘れ物をしないようにしよう。
    - no message -
Track Back
 2016/02/19
軽減税率
会社帰りに某そば店で外食。


その際に、店主と次期消費税の話になった。

消費税の軽減税率で線引き案が出ています。

店内飲食は10% だが出前は8% というもの。


この場合、レジ打ちはどうしたら良いのか?

消費税が8% にという段階でのレジスターは10% にも対応している。

税率部分を変更出来る訳ですね。

が、さすがに2系統打ち分けには対応していない訳です。

レジスターを2台にするのもアレ。

対応製品が出たとして購入するのもアレ。

確かに悩ましい問題です。


どうなるのでしょうかね?
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■