2024/06/13
価格上昇
昨日米の価格について記載した。


本日スーパーに行った時に見てみましたが時に変わりはないように見えました。

品数に関しても特に問題なかった気がします。

ただ、うちが買うモノなので新之助のような高級品ではありません。

新之助の価格は上昇しているのカモしれませんがね。

高嶺の花なので従来の価格さえ知りません。


それよりも驚いたのがオレンジ100% ジュースの価格。

とうとう \300- 台に突入していました。

近くの別のスーパーは \238- くらいだったのでそちらで購入しました。


アップルジュースは安いのですが、オレンジジュースは高いです。

以前、世界中でオレンジが不足しているという記事を読んだ気がしますのでこの影響でしょうね。

このまま値上がりすると他のジュースに乗り換えないとダメそうです。


色々と値上がりしていますが・・・困った事です。
    - no message -
Track Back
 2024/06/12
米価上昇中?
NHK のニュースで米の価格が上昇中という報道があった。


昨年の猛暑の影響で不足気味となり一部で高騰しているそうだ。

この件に関しては数週間前に Y! ニョースか何かで見た気がします。

スーパーに行った時にコーナーを見たのですが特売をしておりました。

品数に関しても特に問題なかった気がします。

数日前にも見ましたが特に変わった印象はありませんでした。


先日、農家の方と話をしたのですが・・・特に不足してはいないようです。

首都圏ではどうか分かりませんが、うちの方では問題ないだろうと。

無くなるという事はないだろうという話でした。


昨年は確かに猛暑の影響で品質が低下していました。

報道にもありましたが、一部のブランドで不足しているのでしょう。

買い占めする人がいそうなので、こういった報道は避けてもらいたいのですがね。

さすがに重要事項なので報道しない訳には行かないのでしょうね。

全体的には不足していないというところを重点的に報道して頂きたいです。


今後の在庫と値動きに注目ですな。
    - no message -
Track Back
 2024/06/11
暑さ到来
本日の最高気温は29℃でした。


先日予報を記載しましたが・・・

>27℃・28℃・30℃・28℃・28℃・29℃・29℃

本日は左から2番目の28℃だったので1℃プラス。


明日から30℃・28℃・28℃・29℃・29℃と続く予報でしたが・・・

本日の予報では32℃・30℃・29℃・32℃・28℃に変更されています。

体が暑さに慣れきっていないのでキビシイ感じです。


暑くなって来ました。
    - no message -
Track Back
 2024/06/08
高め安定
本日の最高気温は28℃でした。


倉庫内は31℃くらいに加熱して Tシャツ1枚になりました。

明日の予報は28℃なので同等の暑さでしょう。

一気に夏らしくなって来ました。


この気候ですが、27℃・28℃・30℃・28℃・28℃・29℃・29℃と続きます。

高め安定といった感じですね。

この期間中は雨マークも出ていません。


雨マークが出た時は梅雨入りでしょうかね?
    - no message -
Track Back
 2024/06/06
精密検査結果
第1回第2回の精密検査の結果が出ているので病院へ。


結論から先に記載すると問題ナシでした。

今回問題となったのが膵嚢胞という膵臓に嚢胞が出来るというものの疑い。

検査の結果、嚢胞は出来ていなくて嚢胞と思われたものは脂肪との事でした。


検診のエコーによると2cm 程度のものがあるとの報告でしたが・・・

精密検査の結果では極小さな脂肪だったとの事。

エコーだけでは詳細な部分が判断出来なかったのだろうと。


精密検査でもエコーと CT では腫瘍のようなものがあるように見えるのだが・・・

MRI のデータを見ると腫瘍ではないと断定出来るそうだ。

我慢して MRI をやった甲斐があったというものです。

という事で、通院も経過観察もない問題ナシという判断となりました。

ただ、当然ですが・・・来年の検診でも同じ部分が引っ掛かる可能性はあるそうです。


あと、肝臓にも肝嚢胞と脂肪肝という指摘がありました。

脂肪肝は数年前からあったのですが、かかりつけ医の話によると太るとなるらしい。

あと、肝嚢胞についてはあまり気にしないでも大丈夫との事でした。

今回もその話になったのですが同意見でした。

こちらの方は、とりあえず大丈夫そうです。


今回の検査で指摘された点もありまして・・・1つは前立腺肥大です。

前立腺肥大は父親もそうだったのですが、遺伝ではなく男性にはよくある病気だそうです。

特に問題なさそうですが、気になるようなら泌尿器科を受診してみてねとの事。

最近、夜間頻尿気味なのはその影響なのだろうか?

この辺りはかかりつけ医に定期検診に行った時に相談してみよう。


もう1つは血液検査の結果の中で HbA1c の数値が6.4と高かった事。

検診でも指摘されていまして、その時は6.6だったので減少していますがね。

かかりつけ医の方で、今後検査予定があるのでどう判断するかです。

ブドウ糖負荷試験をやるのかなぁ?

この辺りもかかりつけ医に定期検診に行った時に相談してみよう。


とりあえずは一安心ですが、かかりつけ医の方の検査も気になるなぁ。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■