2006/01/01
謹賀新年
新年おめでとうございます。


2006年になりました。

昨年は皆様にとってどのような年だったでしょうか?

良くなかったという方は、本年が良い年になりますように。

良い年だったという方には、それが継続しますように祈念致します。


本サイトですが、7/7の日記からのデータになりますが・・・約7,800アクセス程度。

日記の方は、約27,000アクセス程度となっている模様です。

計算上、サイトは日平均で約20アクセスで、日記は日平均約75アクセスという数字が出ます。


有益な情報がないマイナーなサイトの割には健闘しているように思えます。

これも皆様が訪問してくださったおかげです。

有り難う御座います。


掲示板の方に同様の内容を投稿してあります。

本サイトは見た事がない日記読者向けにこちらでも御挨拶をさせていただきました。

両方御覧の方には内容が重複しておりますが御了承ください。


本年も宜しくお願い致します。
  • あぞっち
    (='ω')ノ あけおめ〜ことよろ〜
    (2006-01-01 18:45:44)
  • G兄
    今年もよろしゅう。
    (2006-01-02 01:47:09)
Track Back
 2005/12/29
仕事納め
うちの会社は仕事納めの日が忘年会。


忘年会なんて Out of 眼中・・・頼まれたって(以下略

というのが本心ではある。

が、M君を送ってやるついでに出るという感じでこのところ出席しております。(^^;


うちの会社はここ数年・・・忘年会の余興にクイズがあります。

正解なら、何か景品 らしきモノ が出るという寸法。

ただ・・・毎年量が減って来ているのは禁句ですか?(^^;


問題の内容としてはレベルが高い訳ではありません。

ただ・・・私が分かるかどうかは別です。(ぉ

# 何かこう・・・限りなくマニアックっていうか・・・知識を求める問題を希望。

ゲームのルールとしては、座ったテーブルの面子で答えを考える。

考えた答えをボードに記載して、代表者がステージまで持って行く。

で、結果発表・・・という流れ。

問題的にはこんな感じ。


Q1:トリノオリンピックのトリノって何処の国?

スポーツを見ないので分からん。(常識不足

誰も分からないのなら、地球上にある国としておこうかと思ったんですが・・・

ブルーデスティニーがイタリアと断言。

さすがはモビルスーツ。(違

もしかして、豆知識博士?とか思ったんですが・・・サッカー関連で知っていたそうな。


Q2:祝日・祭日が無い月は何月?

これは6月だねぇ。(思考時間0.1秒)

という事で、サクッと記載して持たせる。

数秒後・・・これは 引っ掛け問題 と気付く。(^^;


確かに6月はありませんよ。

が、お盆休みがあるので感覚的に忘れていますが8月も無いんですよね。

書き換えようかと思ったが間に合わず・・・やられたって感じ。

で、正解発表は・・・ 6月 とな?

幹事の皆さん間違ってますよ

うちのグループが正解だったのでツッコミはしませんでしたが。(^^;


Q3:有馬記念の優勝馬は?

えぇっと・・・コレを問題として出してしてしまうの?(^^;

確かに公営ギャンブルなので認められていますが・・・ちとどうかな?とか思ったり。

商品に関してのマニアックな問題の方が忘年会向きかな?とか。


まぁ、どうでも良いんですが・・・取れなかったから答えを忘れたよ。(ぉぃ

が、さすがはブルー・・・ハーツクライと断言。

やはりモビルスーツは違う。(しつこい


Q4:絵の具の赤色・黄色・青色を混ぜると出来る色は?

確かにマニアックで知識を求める問題を希望したが・・・それは知らん。

色の三原色っていうし緑色かな?という事で適当に回答。

正解は・・・ との事で玉砕。


イマイチ納得が行かないが・・・本当かいな?

が、冷静に考えると・・・黄色と青色で緑色なんですよね。

確かに回答は違っているように思うが・・・緑色と赤色で黒になるの?

# 等量混ぜた場合だと緑色2:赤色1の割合ですが。


詳しい方・・・解説求む!
  • あぞっち
    ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 実際にどうであるか別にして・・・問題を作った人が用意した回答が正解。それでいいんぢゃないでしょうかねぇ・・・

    ・・・というわけにはいかないので、色の専門家(?)のあっしが (ぉ

    色の三原色はシアン(藍)、マゼンタ(紅)、イエロー(黄)。
    カラー印刷でもこれらが使われる。
    そして、理屈では、この3色を等量混ぜれば黒になる。
    しかし、理想的なシアン(藍)、マゼンタ(紅)、イエロー(黄)ってのは現状では作り出せないため、実際のカラー印刷ではブラック(墨)がさらに使われる。
    すなわち、いま人類が作り出せるシアン(藍)、マゼンタ(紅)、イエロー(黄)を等量混ぜても、グレー(灰)にしかならないので、ブラック(墨)で黒を補っているのが現状。

    で。
    シアン(藍)は、青とは微妙に違って、微妙に緑側に片寄っていて、濃い水色っぽい感じ。マゼンタ(紅)は、ぶっちゃけ赤紫。赤ではない。

    ということで、ぺんてるの絵の具の赤、青、黄をうまいこと混ぜたところで、黒にはならないし、グレー(灰)になるかも微妙なところ。かなり濃いこげ茶になるかも (ナニ
    (2005-12-30 07:39:09)
  • Toshix
    昔混ぜたときは、限りなく黒に近い緑になった記憶があるなぁ…。
    純粋な黒にはならなかったと思う〜。
    (2005-12-30 07:53:23)
  • あぞっち
    http://www1.joshibi.ac.jp/prof/tateishi/2a/1/1/home4.html
    ここのサイトの6色の風車がわかりやすいかも。
    このサイトの風車の赤紫、水色、黄が三原色。これらは正三角形の位置にあり、これらを等量混ぜれば、理論的には黒になる。
    しかし、絵の具の赤、青、黄からなる三角形は、赤側にかたよっており、これらを混ぜた場合、赤味が強くなることがわかる。よって、めちゃ濃い赤っぽい色=メチャ濃い茶色で正解でよろしいのでは? (まだ、ちょっと自信なし (ナニ
    (2005-12-30 08:10:15)
  • 山銀
    あぞさん・・・解説有り難う御座いますぅ。
    # ぢつは指名しようかと思ったんですが。(^^;

    >用意した回答が正解
    私的にはそれで無問題なんですが・・・どうも違う気がしたモノでして。
    会社の人達にこれ以上間違った知識を得てもらうと・・・どうにも困りますので。(追求不可
    まぁ、大魔王とか若干数名の日記読者には正しい知識を身につけていただこうかなと。

    >シアン(藍)、マゼンタ(紅)、イエロー(黄)
    黄色は違いないが・・・シアンが青でマゼンタが赤という認識だったのだろうか?
    冷静に考えれば、プリンタで使っている色なんですよね。
    色素が減色法で色光が加色法とか言いますが・・・私には難しい話でふ。(^^;

    >かなり濃いこげ茶
    茶色という答えが2〜3チームありましたなぁ。
    もしかしたら正解だったカモ。(ぉ

    まぁ、お遊びなので何の問題もありませんが・・・クイズ番組だったら問題でしたな。(^^;
    (2005-12-30 08:19:41)
  • 山銀
    おぉっと・・・投稿したらレスが。

    >限りなく黒に近い緑
    おっ・・・そうなると正解(に近い)だったのカモ。
    って・・・実際にやった事があるという辺りが凄い。(^^;

    >サイトの風車
    なるほろ・・・分かりやすい予感。
    光は RGB って言いますが、絵の具の三原色は YMC なんですね。
    そこに、黒を追加で YMCK とか CMYK と呼ぶと。

    で、そのサイトの下にも記載されていますなぁ。
    >よく、光の三原色は”赤,青,緑”、絵の具の三原色は”赤,青,黄”と言いますが、
    >これでは赤と青は共通しているのだと、錯覚してしまいますね、でも本当は違う色なのです。

    正解は謎のままですけど。(^^;
    (2005-12-30 08:32:44)
  • 我孫子・A・我孫雄
    R G B Cy Mg Yのこの六色ですが、補色の位置にあるのはあるんですがぢつは「B」−「Cy」って「B」−「Mg」よりも近い位置ににあるんですよね。
    角度ってわけじゃなく「彩度」って言ったら分かりやすいのだろうか・・・
    GとRが他の4つに比べると彩度が高いので他の四色は余計に色を足さないとこの2色に勝てないみたいな。
    只今旅先なので手元に資料とかがないのでうろ覚えですまんのですが(滝汗)
    テレビ放送終了後に出るSMPTEカラーバー(映像の基準信号ね)をベクトルスコープで観ると分かるんですが、、、

    まぁ、どっちかと言うとコレは光の三原色の方になっちゃうので微妙に違うかも(汗)
    ちなみに「黒」は全く信号のない状態(0%)にするとディティールとか出なくなるので少しだけ信号を上げてます(5%位)
    なんで、テレビの「黒」は微妙に赤かったり青かったりするんですよね、肉眼じゃほとんど分かりませんけど・・・

    って夜行列車待ちのこの時間に年末サイト巡りをしている我孫子でした。
    来年もよろしくお願いしますm<_ _>m
    (2005-12-31 06:46:12)
  • 山銀
    我孫子さん・・・微妙にお久しぶりです。
    興味深い話ではありますなぁ。
    共通している事は・・・理論と違い現時点の技術では本来の黒が出せないって事ですかねぇ。

    >来年
    こちらこそ宜しくです。
    (2005-12-31 07:38:52)
Track Back
 2005/12/27
あと2日
本日の業務は・・・ほぼ予想通りな展開。


これで残り2日となりました。

あと少しの辛抱です。(^^;

何やら色々とネタがあるのですが・・・そちらは休みになってからかな?

検証とかしないとアレですので。


とは言って・・・期待されても困りますがね。(^^;
    - no message -
Track Back
 2005/12/26
カウントダウン開始
本年の業務終了日まであと少しとなった。


12/30から休みとなっておりますので、本日を含めて稼働日はあと4日。

すでに帰宅しておりますので・・・残り3日です。

もう少しの辛抱ですな。(^^;


で、この4日間というのが内容的に難しい。

明日・・・つまり12/27までは年内配達目当てで普通に受注があるだろう。

12/28は受注量も落ちて定時くらいには終わる。

12/29はほとんど受注はなく・・・大掃除程度。

というのが、過去のデータを基にした順当な流れの予想。

明日が最終出荷に近い状況ですな。


が・・・そうとは言い切れない。

全国各地に降った雪の影響で・・・配送が間に合わない地域がある模様。

本日の段階で年内配達が無理カモという状況になっているところもあるっぽい。

西日本方面はそういった傾向にあるらしいです。


で、なぜ配送が間に合わないかと言いますと・・・

雪による延着ではなくて・・・配送段階で滞留するらしい。

ベースには多少遅れたとしてもそれなりの時間に届くが・・・問題はその後の配送。

そうなるとベースに荷物が滞留するのでストックヤードが無くなってくる。

結果、荷受けが出来ないという状況になるんですな。


まぁ、こちらもそれなりに雪がありますが、雪国は慣れているのであまり影響を受けません。

が、雪が降らない地域に降ると・・・影響をモロに受ける事となります。

装着しているタイヤからして違いますしね。


そういった状況を加味すると・・・12/27の出荷量は微妙な感じもします。

でも、それなりにあるとは思うんですがね。

まぁ、残りの業務日数は3日となりましたので・・・集中力は落ちませんぞ。(笑)


その後どうかは分かりませんが。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2005/12/24
12月24日
きょうは何の日・・・フッフー。(おもいッきりテレビ風)


調べて分かったんですが・・・おもいッきりテレビって・・・

がカタカナだったんですね。

まぁ、何の関係もない話ですが。(ぉぃ


で、本題の12月24日は何の日なのか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ソロモン攻略戦 展開らしい。(ぉ



作戦的には チェンバロ作戦 というらしいですが。


U.C.0079年な話です。

ちなみに、U.C. とは Universal Century の略でして・・・宇宙世紀の事を示すそうな。

まぁ、この辺りは M君の管轄なので・・・私は詳しくありません。(^^;



U.C.0079年って・・・年末バタバタしていたんですねぇ。(ぉ
  • あぞっち
    「おい!シドニー生まれ!オーストラリアは今は夏だぞ!」
    ということは、あのエピソードはソロモンとかぶるのか (ぉ
     #えっぴ〜にしかわからないネタかも・・・
    (2005-12-26 07:57:35)
  • 山銀
    >あのエピソードはソロモンとかぶるのか
    らしいですよん。
    バーナード・ワイズマンが ALEX と戦ったのが U.C.0079年12月25日との事でふ。
    連日・・・きょうは何の日にするのもアレなので記載しませんでしたが。(^^;

    余談ですが、グレミー・トトが謀反してアクシズを占拠したのが U.C.0088年12月25日らしい。
    (2005-12-26 08:33:06)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■