2018/06/26
衝立
帰宅するとスロープ部分の衝立が完成していた。


昨日、柱に色を塗っていたからそろそろだと思っておりました。

明るい時に見ていないのでアレですが、良さそうな雰囲気です。

明日の朝にでも見てみますかね。


車庫に関しては昨日から作業中。

ほぼ完成しているような雰囲気ですが、明日も作業をやるっぽい。

どんな感じに仕上がるか楽しみです。


月末までには完成しそうですね。
    - no message -
Track Back
 2018/06/25
VHS ビデオデッキ
引越の時に VHS ビデオデッキが出て来た。


テープは処分しているが、デッキは未処分だった模様。

壊れてはいないハズだが、今となっては使い道がない。

処分するのもアリだが綺麗なので勿体ない。


そこで、SUBARU の S君に電話してみた。

確か、SUBARU にはデッキが無かったハズだがテープはあるんですよね。

資料確認的な感じで使わないか?と。


あれば使いたいとの事なので SUBARU に行く事に決定。

今度店に行く時にでも持って行こうかね。

取説もあるので一緒に渡してあげよう。


動作確認出来ないので壊れていない事を祈ろう。
    - no message -
Track Back
 2018/06/23
引越作業開始
自室の引越作業開始。


ロールスクリーンも装着されたので窓際まで行ける。

現状では荷物が入っているだけ。

何が面倒かといえば配線作業。


オーディオ・テレビは完了して視聴も問題ない。

問題は PC だが、配線をコンパクトししつつ設置していく。

後は配線というところまでやって本日終了。


明日は配線と避難していた部屋の整理。
    - no message -
Track Back
 2018/06/22
面会予約
サッシ屋さんから面会予約。


23日の夕方に玄関の鍵を渡すとの事。

その際に色々と説明がある模様。

ようやく玄関の機能が発揮される時が来ましたね。


今回はリモコンにしてあります。

リモコンを持っていればボタンワンタッチで解錠という仕組み。

使用に関しては特に難しい事はないのですがね。

仕様の面で色々とあるのでしょう。

設定とかも教えてくれるのかな?


玄関のカバーも外れるでしょうし楽しみです。
    - no message -
Track Back
 2018/06/21
計算
カーテン屋さんと会談。


ロールスクリーンは内付けになるそうだ。

納期的には今週中に何とか出来るらしい。

ギリギリ土日に移動出来そうです。


自室に関しては置けないモノもあるからね。

その辺りを調整して行くつもり。

ただ、新規に100cm のデスクを入れる予定。

寸法的には行けるハズなんですが、実際に測定したいので片付けたいのです。

このテーブルにはソファーサイドに置いていた電話を置くつもり。

あと、小物類も置こうという計算です。


さて、計算通りに行くかどうか。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■