2022/03/10
検査
休日なので、かかりつけ医に。


診察してもらって常用している薬をもらうのが目的。

高血圧とコレステロールの薬を服用しております。

1ヶ月に1回診察というのが毎回の流れです。


診察して血圧を測定。

不思議な事に、この医院で測定すると・・・毎回正常値。

白衣高血圧という言葉があるように、病院では高く自宅では低いというのが大半らしい。

が、私の場合は自宅の方がが高いという謎現象。

血圧計を変えても変わらないのです。


いつもはココで終わるのだが、検査をしましょうという流れに。

血液検査かな?と思っていたのですが・・・

身長・体重・採尿・採血・心電図・レントゲンという一般検診フルコース。

会社の健康診断をしなくても大丈夫な気がする。

まぁ、会社の健康診断は義務なので断る事は出来ないのですがね。


で、診察室に呼ばれて心電図・レントゲンについてのお話。

結果的には問題なし。

レントゲンに関しては、かなり丁寧な説明をしていただきました。


その流れで、コレステロールについて質問をしてみた。

魚卵は良くないと聞いていたが・・・その通り。

私が勘違いしていたようで、鶏卵も宜しくないらしい。

鶏卵1個を毎日となると取り過ぎになるそうだ。

正確には卵黄がアレとの事でした。



以前、Azo さんにも質問したのですが・・・食生活を見直さないと。
  • あぞっち
    私は今日の通院で血圧141になっていたので高血圧の薬が追加になりました・・・
    (2022-03-11 15:31:55)
  • 山銀
    >血圧141
    若干高いですね。
    用心に越した事はないので仕方ないとも言えます。(^^;
    (2022-03-11 20:06:33)
Track Back
 2022/02/11
続編発表
先日記載した魔法科高校の劣等生 追憶編。


色々調べていると1/1に続編の発表があったようだ。



詳細は続報をお待ちくださいとの事。


動向のチェックを忘れないようにしよう。
    - no message -
Track Back
 2022/02/08
追憶編
魔法科高校の劣等生 追憶編が12/31から放映されていた。


追憶編は中学生の頃の話だったかと思う。

劣等生と優等生は高校1年生の話なんですよね。

そういえば、昨年そんな話があった気がするがノーマークでした。


放送は始まっていたハズなのですが・・・公式では予告等のストーリーがない。

と思って調べたら、どうやら3話で完結している模様。

優等生は無料配信で1週間後くらいに見る事が出来たのですがね。

さすがに何ヶ月も経過してからは無理だろう。

完全に見逃したようです。


放送日等の情報は日記に記載しておかないとダメだな。
    - no message -
Track Back
 2022/01/23
詰将棋
セゾンカード公式サイトの Net アンサー。


利用明細等が分かるのだが・・・アクションポイントが貯まるゲームがある。

その中の詰将棋が最近のお気に入り。

3手・5手・7手とランダムに出て来る。

これが結構面白く、ヒントもあるので大抵はクリア出来ます。

私は詰将棋が苦手なので勉強になります。


クリアするとアクションポイント5ポイントを貰えます。

アクションポイントは永久不滅ポイントに交換が可能。

ただ、100ポイントが永久不滅ポイント1ポイントなので効率はイマイチなのが残念。

ちなみに、永久不滅ポイント1ポイントは \5- 相当と言われています。

20日で \5- 稼ぐ計算になります。

その辺りは詰将棋が目的なので問題ありませんけどね。


今度、詰将棋のアプリでも探してみるか。
    - no message -
Track Back
 2022/01/18
当選
常用しているスーパーがイベントをやっていたので応募していた。


その結果、\3,000- の商品券に当選したようだ。

交換期限は来月までなので焦らなくても大丈夫のようだ。

ちなみに、以前 \1,000- の商品券に当選したのとは別のスーパーです。


こういったイベントは頻繁にやって欲しいですね。

スーパーは食品なので必ず買いますからね。

\3,000- は結構大きいです。


\3,000- オーバーの購入は比較的あるのでその時に使う予定。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■