2018/08/05
工事状況
自宅の工事はほぼ終了。


懸念事項だったコンプレッサーも昨日復活。

残っているのは細かい部分。

カーポートのライン・2F トイレのドアの閉まり具合・ホームタンク設置程度。

ホームタンクは駐車場側に設置するんだったかな?

あと、後でスロープのコンクリートをやり直すような話があったなぁ。

細かいひび割れが気になるらしいです。

個人的には値引きでも良いのですがね。(笑)


後は駐車場側が残っています。

移動するのは水道とメーターくらいですけどね。

隣家との境界線が曖昧になっている部分があるので移動していないだけです。

隣家は壊すそうなので、その後に境界をハッキリさせる予定。

それから水道を奥の方に移動させようかなと。

ただ、工事の関係で仮設置させた方が良いカモね。


後で打ち合わせしてみるか。
    - no message -
Track Back
 2018/08/02
キャンペーン
CC レモンでキャンペーンをやっている。


LINE の QR コードから QR コードを読み込むと1ポイント。

8ポイントで応募出来て当選は炭酸フローズンメーカー。

はずれても LINE ポイントが30ポイント。


地味にやっているのだが、どうにもこの QR コードが読み取りにくい。

アプリを変えてもダメなので QR コード自体の問題っぽいね。

読み込ませるのが大変です。


現在は2回ですが・・・あと何回応募出来るかな?
    - no message -
Track Back
 2018/07/31
お盆休み
明日から8月という事で、お盆休みが見えて来ました。


今年は8/11〜8/16の6日間です。

8/11の土曜日が山の日なのでこんな感じですね。

比較的一般的な感じではないでしょうか?

長いところは8/19の日曜日まで行くのカモしれませんね。

休みまでもう少しなので何とか頑張りたいところ。


ちなみに、8/18の土曜日は仕事となっております。
    - no message -
Track Back
 2018/07/29
スイッチカバー
先日記載した電灯センサー化弊害の件。


uxcell スイッチカバーを購入してみた。

スイッチカバー

Amazon で5個入り \600- くらいです。


元々の用途は違うらしく取り付けには両面テープが必要。

普通サイズの2連スイッチなら干渉しないで取り付け可能。

3連と最近の大型スイッチには使用出来ません。

あと、防水スイッチ用のカバーなので強く押すとスイッチ操作が可能。

操作が完全に出来ない訳ではないのでモード切替も可能です。


これで解決すれば有り難いのですが・・・。
    - no message -
Track Back
 2018/07/26
ラジオ体操
ラジオ体操が始まった。


うちの隣でするものですから朝から騒がしい。

新しい朝が来たと起こされました。

私が子供の頃のラジオ体操は夏休み中フルでしたけどね。

最近はお盆前の2週間くらいだった気がします。

今年は少し早いような気がするのは気のせいだろうか?


しばらくは寝坊する事がなさそうです。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■