2015/12/20
続^4・バッグ
先日注文したバッグが届いた。


黒を選択したので思ったより「革」っぽい印象。

2つ折りにすると、いわゆるセカンドバッグくらいのサイズ。

持ち手を持てば袋になるので案外良さそうな雰囲気。


気になる点というほどでもないが・・・底面の接着剤の跡が残念。

要望としては底面をカッチリさせると自立出来そうな気がするというあたり。

まぁ、手頃なサイズで必需品を入れるには良さそうです。


コレをこのまま収納出来るバッグがあれば便利そうです。
    - no message -
Track Back
 2015/12/19
忘れ物
会社に携帯電話を忘れて来たっぽい。


iPhone を忘れた事はあるが、携帯電話は初めてな気がする。

まぁ、日曜日だけをクリアすれば問題ないのだがね。

私の場合、ほとんど使う事もないのだが・・・なければ不便ではある。


考えてみると、近年こういったデバイスに依存していますよね。

デジタル化が進むと便利になるのは確かだが・・・ないとなると劇的に不便になる。

例えば会社のパソコンが停止したなら仕事にならないと思う。


こういった部分も考えないとならんね。
    - no message -
Track Back
 2015/12/18
続^3・バッグ
先日記載した思ったようなデザインのバッグを注文してみた。


紙袋のような革袋(持ち手くり抜きタイプ)が正式名称のようだ。

内側に仕切りとかは無い普通の袋みたい。

使い勝手が良かったらオーダーしてみるのも一案かなとも思う。

ただ、セカンドバッグ的な使い方ならそこまで必要ないかとも。

必需品を入れておけばよいだけですからね。

バッグを持つなら、このバッグを入れるバッグが必要になるだろうがね。


現物を見て、使ってから考えても良さそうです。
    - no message -
Track Back
 2015/12/17
準備万端
雪マークが出ただけあって寒い1日。


朝の通勤時に白いモノがチラチラ。

その後、結構大きめなモノが降っていました。

積雪にはなりませんが、帰宅時には車がうっすらと白い。

雪下ろし棒で雪を落としている人もいました。

私はエンスタを使っていたので溶けていましたけどね。


そういえば、雪下ろし棒を積んでいなかったという事で帰宅後に搭載。

ちょっと痛んでいたので今シーズン買い替えかね。

あと、ウインターブレードに交換して準備万端です。


スコップと長靴を搭載すると完全装備ですね。
    - no message -
Track Back
 2015/12/16
続・続・バッグ
昨日のバッグに関する続編?


持つならトートバッグが無難。

ただ、ボディーバッグも持ち手があるモノもあるようだ。

となると、ボディーバッグの方が無難か?

こちらの方が小物を色々と入れやすいような気がするのです。

トートバッグは大きめなモノをという印象。


小物を入れるというところではクラッチバッグも有効。

注意点はいわゆるセカンドバッグ風にならないところか。

デザインを考えていたら・・・A4サイズの封筒を2つ折りで持つかとも思った。(笑)


でも、コレが革なら悪くないカモ。

最近やっているオーダーという手法もある。

と思って調べると思ったようなデザインのモノが存在していた。

中に仕切りはないようだが・・・これはこれでアリな気がする。

常時持ち運び品を入れておいて、他のバッグにこのまま入れるというのもアリかな?


もう少し色々と考えてみるか。
    - no message -
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■