2021/04/18
寒暖の差
朝から風と雨が強く寒い1日。


天気予報の最高気温がも12℃だったので、それなりの格好をして出勤したのだが寒い。

追加でダウンベストを着用してしまいました。

そんな天気も明日からは回復モードらしい。

明日は15℃予想と控えめだがね。

その後は連続晴れマークで18℃〜21℃予報が続きます。


これだけ寒暖の差があるのは困りもの。
    - no message -
Track Back
 2021/04/04
サービス停止
明日4/5から JNB が PayPay 銀行に社名変更となる。


その為、4/4 21:00 〜 4/4 7:00まで全サービスが停止となります。

入出金は勿論、Visa デビットも使えなくなります。

現時点ではサイトも準備中ですね。


夜間なので使う方は少ないでしょうが、該当する方はご注意を。
    - no message -
Track Back
 2021/03/28
続・魔法科高校の優等生
以前記載した魔法科高校の優等生の件。


公式によると、7月放送開始が決定した模様。

魔法科高校の優等生は魔法科高校の劣等生のスピンオフ。

妹の司波深雪視点となる。


放送日や局については記載されていないがね。

劣等生同様、地上波でやる事はないだろう。

録画するなら依頼する事になるのだが・・・どうしたものかねぇ?


ギリギリまで考えてみよう。
    - no message -
Track Back
 2021/03/26
エアリズムマスク
ユニクロで買い物。


エアリズムマスクを貰えた。

エアリズムマスク

5k-yen 以上の買い物で貰える模様。


これから暖かくなるので助かります。
    - no message -
Track Back
 2021/03/18
MDR-CD900ST
以前記載したゴマキのギルド。


使用しているヘッドホンが気になったので軽く調べてみた。

たぶんコレだと思う。

SONY の MDR-CD900ST です。


音の好みは人それぞれ。

正解はないのだが・・・基本となる音を知るのも良いだろう。

価格的には希望価格で \19,800- なので手が届かないところというほどでもない。


いつか使ってみたいものです。
  • あぞっち
    ぉぉ、MDR-CD900ST!私も持ってます。いいところは、値段の割に音は悪くない、なんとなく通っぽく見える、スタジオのシーンでよく見かけて知っている人が多いのでネタにできる、など(ぉぃ
    一方、有名ゆえにアンチな人もそれなりにいて、ネット上ではネガティブな意見も目立ちがち・・・(昔、私がリスニングに使っていると書き込んだら、なんかバカにされたと感じるようなレスが返ってきた思い出が。まぁ20年ぐらい前の話なのでおぼろげにしか覚えていませんが・・・)
    最終的には使う人の音の好みってことになりますので、近くに視聴ができる電器屋があれば、聞き比べて決断するのもよいかも。私が持っているMDR-CD900STは、視聴して音を気に入った上で購入しました。
    (2021-03-19 11:56:10)
  • 山銀
    おっお持ちでしたか!
    どのような音なのか興味深いです。
    (2021-03-19 22:53:02)
  • あぞっち
    > どのような音なのか
    よくいわれているのが、分解能が高くて音がそのまま出てくるので粗が目立つとか、聴いていて疲れるとかですかね。一般にはリスニングには向かないと言われています。(他のヘッドホンと比べると、他のヘッドホンは、気持ちよく聞こえたり楽しく聞こえたりするように味付けがされているのがわかります。)
    あと低音が少し弱い気がします。低音ドッカンドッカンな曲が好みだと、物足りないかも。
    最後は人それぞれの音の好みになるかと思いますので、試聴するのがよいかと思われます。
    (2021-03-20 10:47:55)
  • 山銀
    なるほど・・・これは聴いてみないとダメですな。
    (2021-03-20 20:29:07)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■