2010/01/16
雷ガード
夕食時にニュースを見ていると、雷ガードがリコールだそうな。


発煙・発火の恐れがあるとそうな。

コレ使っているわ・・・という事で、情報収集。

1999年から発売している「雷ガード NE-222」「スーパー雷ガード NE-888」の2つ。

詳細はこちらのメーカーサイト。

「重要なお知らせ」をご覧ください。


で、うちで使っているのをチェック。

NE-777とあるから、そもそも型番が違う。

外見は似ているのだが・・・これは対象外という事だろう。


でも、だいぶ使っているし、これを機会に廃棄する事にしよう。
    - no message -
Track Back
 2010/01/01
謹賀新年
新年おめでとうございます。


2010年になりました。

皆様にとって昨年はどのような年だったでしょうか?

本年が皆様にとって良い年になりますように祈念致します。


当サイトの更新は日記以外は停滞しております。

日記に関してましても読者の方々には有益な情報はないと思います。

このようなサイトでも継続出来ているのは皆様のおかげです。

本年もお付き合い頂ければ幸いです。


掲示板の方に同様の内容を投稿してあります。

本サイトより日記のアクセス数が多いのでこちらでも挨拶をさせていただきました。

両方ご覧の方には内容が重複しておりますがご了承ください。


本年も宜しくお願い致します。
    - no message -
Track Back
 2009/12/31
2009年を振り返る
本年も最終日となりました。


今年の出来事といえば・・・思い出したくもないが事故でしょう。

これにより GGA-F が全損となりました。

写真(私は撮影していませんが)を見たら驚くレベルです。

私自身もそれなりのダメージを受けましたが、とりあえず治療は本年で一段落となりました。

自分を犠牲にして私の身を守ってくれた素晴らしい愛車には感謝しております。

そして、新しい愛車として GGA-G を投入。

足回りのセッティングやカーナビ問題がありましたが・・・そこそこの完成度にはなりました。


PC 関連は、Express5800/110Ge にて WHS の NOiRE を運用開始。

モニタを FlexScan S2242W-E に変更。

CRT をメンテナンス用に残していたのですが、後述の理由で液晶に交換。

残ったパーツを利用して TV 接続用マシンの ALIA を導入。

この辺りがハードウェア的に大きなところだろうか。


その他では、Falsya のグラフィックを WGP-FX16N に換装。

AQUA を ALL SCSI 化し、メイン格から引退した。

第一線で動いていた PC-98の引退は、ある意味大きい出来事になるのカモしれません。


AV 関連としては、テレビを液晶にして HDD レコーダを入れ替え。

VIERA Link で繋がっております。

これにより、前述の CRT から液晶に変更という事になった次第。


モノが増えた為に、設置スペースの関係でラックを導入。

従来よりスッキリしたのではないかと思う。

誰も見ていないので分からないと思うが。(笑)


こうしてみると、かなり出費している。

日記のログからピックアップしてみると分かるものですね。(^^;

比較的大きな出来事や動きがあった1年だったのではないかと感じております。


細かい事は忘れましたから。(ぉ
    - no message -
Track Back
 2009/12/29
仕事納め
本日で業務と忘年会が終了。


12/30〜1/4まで休みとなりますが・・・例によって、あっという間に過ぎ去るでしょう。(笑)

この期間を利用してやらないとならん事は特に無かったような気がするが・・・

各マシンのパーツ変更・追加をやっておこう。

大きな変更ぢゃないですよ。


業界の人が言っていたのだが・・・色々なショップの福袋や福箱が買えないそうな。

メールを受信していても時間帯の差で買えないと。

私も何か購入してみようかと思ってはいたのですがね。

現時点で購入しているモノは何もありません。


出物を探してみますかねぇ。
    - no message -
Track Back
 2009/12/28
カウントダウン
今年の仕事ですけどね。(ぉ


明日の29日に仕事納めとなります。

その後は忘年会に突入という例年のパターン。

酒を飲まない & 宴会嫌いな私にとっては拷問みたいなモノですわ。(^^;


ちなみに、会場までは自走します。

会場までは送迎バスがあるんですが・・・出来る限り乗りたくありません。

帰りはタクシーとかになるんですが・・・これも出来る限り乗りたくありません。

高確率で車酔いするんですわ。

人の運転する車でも車酔いする事がある。

サスペンションの柔らかい車だと基本的にダメです。(^^;

自分が運転すれば大丈夫なんですがね。


ただ、綺麗なおねぃさんが隣にいる場合は大丈夫みたいです。(ぇ
  • G兄
    >自分が運転すれば大丈夫なんですがね。
    うちの妹もそのタイプです。
    山道で酔うみたいなので山道に入る前にはドライバーチェンジしてますよ。
    (2009-12-29 02:20:04)
  • 山銀
    上下や左右の揺れがあると酔うんですわ。(^^;
    (2009-12-29 19:18:23)
Track Back
リンク
■ 日記更新チェッカ ■ ■ 管理サイト ■
激安希望物欲品
  • 特になし
本格的な物欲品
  • 特になし
今後の出費予定等
  • 特になし
極秘メモ(違)
■ spam 対策 ■